大谷翔平、「1番・DH」で先発出場 開幕4戦目で今季1号なるか、スタメン発表
エンゼルスの大谷翔平投手は10日(日本時間11日、試合開始5時7分)、本拠地・アストロズ戦に「1番・指名打者」で先発出場する。開幕4戦目で今季1号本塁打が生まれるか注目が…
大谷翔平、「1番・DH」で先発出場 開幕4戦目で今季1号なるか、スタメン発表
エンゼルスの大谷翔平投手は10日(日本時間11日、試合開始5時7分)、本拠地・アストロズ戦に「1番・指名打者」で先発出場する。開幕4戦目で今季1号本塁打が生まれるか注目が…
加藤豪将がマイナー降格 プロ10年目でメジャーデビューも開幕3戦目で…
ブルージェイズの加藤豪将内野手が10日(日本時間11日)、マイナー降格となった。この日のレンジャーズ戦前に球団が発表した。2013年のドラフト2巡目でヤンキースから指名され…
完全試合のアナウンスが「少し震えてる」 佐々木朗希、快挙の“瞬間”にファン注目
ロッテ佐々木朗希投手が、プロ野球28年ぶりの完全試合を達成した“瞬間”の動画に注目が集まっている。佐々木朗に真っ先に駆け寄り、手荒い“メジャー流”の祝福を浴びせたのは助っ人…
ドラ1候補の“二刀流”大学生が直面する壁 7打数連続安打から一転、4の0…
首都大学野球の春季リーグ戦が10日、東京・大田スタジアムで行われ、投打二刀流で注目される日体大・矢澤宏太投手は「4番・DH」で東海大との試合に先発出場し、4打数無安打に終わ…
自分を知る鈴木誠也 「動」と「静」のさじ加減が引き出したメジャー初打点
カブスの鈴木誠也外野手が9日(日本時間10日)、ブルワーズとの開幕カード第2戦で、メジャー初打点の犠飛と初の適時打、そして押し出し四球を選び3打点を稼ぐ活躍でチームの2連勝…
“大谷溺愛アナリスト”が大興奮「ワイルドな夜だ」 実兄の3連続奪三振に大満足
アストロズのジャスティン・バーランダー投手の実弟で、米放送局「FOXスポーツ」でアナリストを務めるベン・バーランダー氏は9日(日本時間10日)、エンゼルス・アストロズ戦をス…
激ムズ「5-5-4-3」完成にファン唖然 “3.5秒”の早業に「奇麗すぎて笑い出た」
西武の野手陣が見せた“流麗すぎる”三重殺がファンの注目を集めている。10日に本拠地で行われたソフトバンク戦で決めたもので「なんて美しい三重殺なんだ…」「綺麗すぎて笑い出たわ…
トラウト独占激白「POに行かないと」 プホルスは人生の師、大谷翔平と歩むWS制覇
エンゼルスのマイク・トラウト外野手がFull-Count編集部の単独インタビューに応じた。昨季途中まで同僚だったアルバート・プホルス内野手や今季1、2番コンビを組む大谷翔平…
トラウトの“復活”136m特大弾に米も大興奮 「モンスターショット!」
エンゼルスは9日(日本時間10日)、本拠地でのアストロズ戦に2-0で勝ち、今季3戦目で初勝利を手にした。8回には昨季の故障から復帰したマイク・トラウト外野手が待望の1号アー…
天に捧げる安打に全米感動「仕事中に泣いちゃった」 主人公は大谷翔平の“相棒”
昨季まで、エンゼルスの大谷翔平投手が本塁打を打った際の“出迎え係”としてチームを盛り上げていたホセ・イグレシアス内野手が塁上で見せた「涙」に感動の輪が広がっている。イグレシ…
新庄監督、サヨナラ勝ちも取材対応なし 2度目劇勝で「北山くん、近藤くんに聞いて」
日本ハムは10日、本拠地・札幌ドームで行われた楽天戦にサヨナラ勝ち。今季2度目の劇勝で連敗を2で止めた。大興奮の新庄剛志監督だったが、試合後の取材対応は行わず。広報を通じて…
鈴木誠也の“難敵”は気まぐれな本拠地の風 指揮官が明かすベテラン名手の献身
カブスの鈴木誠也外野手が9日(日本時間10日)、開幕2戦目のブルワーズ戦で、メジャー初適時打を含む3打数1安打3打点で2連勝に貢献した。本拠地リグレーフィールドでは“風”が…
佐々木朗希の完全試合は記録ずくめ 20歳5か月は最年少、13者連続Kは64年ぶり快挙
ロッテ佐々木朗希投手は10日、ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦でNPB史上16人目となる完全試合を達成した。1試合19奪三振、13者連続三振、史上最年少の20…
肩・肘に負担かけずに硬式に近いボールを開発 「7代目」軟式球に詰まった老舗の技術
少年野球用のゴム製ボールには100年以上の歴史がある。昭和初期には200以上あったメーカーが4社にまで減る中、「ナガセケンコー」は常に業界のトップを走ってきた。現在の軟式ボ…
DeNA桑原将志が新型コロナ陽性 チーム関係者計18人、止まらない感染拡大
DeNAは10日、桑原将志外野手とチームスタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。6日以降感染が相次いで発覚しており、これで6日以降、チーム関係者の感染は…
佐々木朗の完全試合に列島熱狂「化け物過ぎる」 記録ずくめの歴史的快投に仰天
ロッテの佐々木朗希投手が10日、ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦でNPB史上16度目、16人目の完全試合を達成した。19奪三振は日本タイ記録で、13者連続奪三…
DeNAのオースティンが右ひじ手術のため帰国 OP戦から症状訴え開幕1軍から漏れる
DeNAは10日、タイラー・オースティン外野手が同日、米国へ帰国したと発表した。右ひじの手術を受けるのが目的で、詳細は手術後に発表するとしている。
佐々木朗希の完全試合&19Kに米国でも衝撃 「プロ野球史上最高、信じられない」
10日のオリックス戦で、NPB史上最年少の完全試合を達成したロッテの佐々木朗希投手に、米国のメディア関係者も大きな衝撃を受けた様子だ。米国時間では夜にも関わらず、記者が次々…
佐々木朗希、史上最年少の完全試合達成 1試合19奪三振の日本タイ記録とW快挙
ロッテの佐々木朗希投手が10日、オリックス戦でNPB史上16度目、16人目の完全試合を達成した。1994年に槙原寛己(巨人)が達成して以来28年ぶり。投球数105、ゲーム1…
佐々木朗希が球団新記録の18奪三振 日本記録にあと1、8回まで完全投球続ける
ロッテの佐々木朗希投手は10日、本拠地ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦に先発し、1回2死から5回まで日本新記録となる13者連続奪三振を記録するなど、球団記録を…
KEYWORD