![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2013/09/futta1294m.jpg)
史上6人目の2000安打&400盗塁へ 2017年、大きな数字に挑む中日荒木
2016年は、広島・新井貴浩内野手が通算2000本安打、黒田博樹投手が200勝を達成。広島の両ベテランが脚光を浴びたシーズンだった。今年は打者でも注目の集まる「数字」がいく…
史上6人目の2000安打&400盗塁へ 2017年、大きな数字に挑む中日荒木
2016年は、広島・新井貴浩内野手が通算2000本安打、黒田博樹投手が200勝を達成。広島の両ベテランが脚光を浴びたシーズンだった。今年は打者でも注目の集まる「数字」がいく…
“日本愛”忘れぬ元阪神マートン、新年のメッセージ投稿「ガンバリマショウ」
元阪神のマット・マートン外野手が、自身のツイッターで日本語でのあいさつを投稿した。
カブス移籍の上原浩治、年末年始も休まず 「不安なくすには練習あるのみ」
レッドソックスからFAとなり、“世界一球団”のカブスと契約した上原浩治投手が1日にブログを更新し、新シーズンへの決意を綴った。
明大→中日の偉大な先輩に続けるか ドラフト1位・柳裕也は新人王候補
19年ぶりの最下位から巻き返しを目指す2017年の中日。FA権を取得した大島、平田が残留し、若手の底上げも少しずつだが出来つつある。中でも17年シーズンで期待がかかるのはド…
幾多の故障乗り越え1786日ぶり勝利…2017年は完全復活を期すヤクルト由規
2017年は2年ぶりのリーグ制覇を目指すヤクルト。昨季5位に終わったチームと共に、今季中の完全復活を期待されるのが、プロ10年目のシーズンを迎える由規だ。
筒香3冠王は? 山口代役は? DeNA、2017年に予想される注目ニュースは
2016年、球団創設5年目にして初のクライマックスシリーズ進出を果たしたDeNA。若いチームが一体となって躍進し、球界に話題を振りまいたが、果たして今季はどんなシーズンにな…
巨人・岡本&中井の結婚をW発表 岡本はクリスマスに22歳一般女性と入籍
巨人は期待の3年目、岡本和真選手が昨年12月25日に神奈川県出身で化粧品会社に勤めていた女性(22)と入籍したと発表した。
Bクラスから大型FA補強 金本阪神は14年前の再現Vなるか
金本政権2年目となる2017年の阪神。かつて広島からFA移籍し、チームを優勝に導いた金本監督は今オフ、オリックスからFA宣言した糸井嘉男外野手の獲得に成功した。この状況は、…
現役引退の元ロッテ青松氏、第2の人生へ「不安よりも期待と楽しみが多い」
昨季限りでロッテを戦力外となり、プロ野球界から身を引くことを報告していた青松敬鎔氏が1日にブログを更新。新たな生活への決意を綴っている。
ロッテ、今年のスローガンは「翔破~限界を超えろ!~」 伊東監督「限界超えにチャレンジ」
ロッテは1日、2017年シーズンのチームスローガンが「翔破~限界を超えろ!~」に決まったと発表した。
17年大ブレイクの予感 糸井が「ヤバい」と驚くオリックス「小さな巨人」
2017年、大ブレイクの予感だ。オリックス・吉田正尚外野手。青学大から15年ドラフト1位指名でオリックスに入団。173センチ、80キロと小柄な体からは想像もできないスイング…
大谷165キロ、斎藤佑復活ならず…大逆転V日本ハム、2016年10大ニュース
日本ハムは2016年、最大11.5ゲーム差をひっくり返して4年ぶりにパ・リーグ制覇。ポストシーズンでもソフトバンクとのクライマックスシリーズ最終ステージ、広島との日本シリー…
東大左腕が日の丸、サブマリン復活…2016年、大学&社会人の10大ニュース
日本ハムの10年ぶり日本一で沸いた2016年のプロ野球だったが、アマチュア球界に目を移せば、ハイレベルな野球で魅了した大学、社会人のフィールドも話題満載の1年だった。そんな…
抜群のチームワークでアジア初制覇の侍ジャパンU-12 選手の声を改めて紹介
12月9~13日に中国・広東省で開催された「第9回 BFA U-12アジア選手権」で初優勝に輝いた侍ジャパンU-12代表。15人の“小さな侍”たちは国内合宿、大会本番と10…
3年連続Bクラス、監督交代、主将が初球宴出場…西武の2016年10大ニュース
終始下位に低迷した西武ライオンズにとって、2016年は非常に苦しいシーズンだった。記録達成など、個人成績には明るい話題も少なからずあったが、最高借金21、8カード連続負け越…
HR量産、名言連発、涙のFA、番長引退…初CSのDeNA、2016年10大ニュース
年の瀬が迫り、振り返ってみると、野球界でも様々なことが起こった1年だった。なかでも、セ・リーグを沸かせたチームの一つがDeNA。球団創設5年目の若いチームは、ラミレス新監督…
最下位脱出、オコエ成長、創設メンバー引退…楽天の2016年10大ニュース
梨田昌孝新監督が就任した楽天は今季、序盤で首位に立ち注目を浴びたが、その後は失速。それでも3年ぶりに最下位を脱出し、5位でシーズンを終えた。エースの則本昂大投手は苦しみなが…
世界も驚嘆、数々の「史上初」と「衝撃」見せた大谷翔平の2016年
侍ジャパンでも欠かせない戦力となり、米国のメディアでも「ショウヘイ・オオタニ」の名前が頻繁に報じられるようになった22歳。2016年はどのような軌跡を描いたのか。数々の「史…
サブロー引退、首位打者&最優秀防御率…ロッテの2016年10大ニュース
ロッテは2年連続3位でシーズンを終えた。しかし、2位ソフトバンクには12.5ゲーム差を離されるなど、日本ハムとの「2強」には遠く及ばない結果に。昨季はファイナルステージに駒…
2年連続偉業、ぶち切れ退団、ヤ戦病院化…ヤクルト、2016年10大ニュース
昨季14年ぶりのリーグ優勝したヤクルト。一転して今季は投手陣に故障者が続出するなど前半戦は最下位。後半戦は巻き返したが、最終的にリーグ5位でクライマックスシリーズ出場も逃し…
KEYWORD