
3割25発 巨人・村田復活の陰にあった現実を受け入れる覚悟
巨人・村田修一内野手が今季、打率.302と3年ぶりに打率を3割に乗せ、復活した。本塁打打者ではあるが、昨年の打率を反省し「2割3分(昨季.236)の自分を(首脳陣が)使いた…
3割25発 巨人・村田復活の陰にあった現実を受け入れる覚悟
巨人・村田修一内野手が今季、打率.302と3年ぶりに打率を3割に乗せ、復活した。本塁打打者ではあるが、昨年の打率を反省し「2割3分(昨季.236)の自分を(首脳陣が)使いた…
ムードメーカーとして奮闘 現状維持のハム新垣、“一発芸”の苦悩明かす
一発芸で現状維持を勝ち取った!? 日本ハムの新垣勇人投手が、11月30日に札幌市内の球団事務所で現状維持の推定年俸850万円で契約更改した。
各球団発表 11月30日の背番号変更、育成契約、選手会役員人事は?
巨人は30日、6選手の来季の背番号変更を発表した。2011年に盗塁王を獲得し、背番号1桁の「0」をつけていた藤村大介内野手は来季から「57」を付ける。今秋のドラフト1位・吉…
ロッテ・ドラ5有吉が契約「目標は40歳まで現役」「愛される選手になりたい」
ロッテは30日、ドラフト5位指名の有吉優樹投手(九州三菱自動車)と福岡市内のホテルで入団交渉を行い、契約金4000万円、年俸1000万円で契約した(金額は推定)。
楽天、濱矢&アマダーの背番号変更を発表 ハーマンは「42」に決定
楽天は30日、来季から濱矢廣大投手、ジャフェット・アマダー内野手の背番号が変更となると発表した。濱矢は「13」から「46」、アマダーは「42」から「49」となる。新加入とな…
ハム中田翔が契約更改へ、3億円の大台到達&チーム最高額堅守なるか
日本ハムの中田翔内野手が12月1日に札幌市内の契約更改の交渉に臨む。今季は141試合出場し、打率.250、25本塁打で自己最多110打点をマーク。3年連続の100打点超えで…
田口壮氏、豊田清氏らが新たに野球殿堂入り候補に 来年1月16日に発表
野球殿堂博物館は30日、平成29年の野球殿堂入り競技者表彰候補者を発表した。候補者は「プレーヤー表彰」で新たに4人が加わり16人、「エキスパート表彰」で5人が加わり14人と…
3年18億円でメジャー復帰 韓国球界から逆輸入の124発強打者が話題沸騰
韓国プロ野球で3シーズンを過ごし、2年連続40発以上など通算124本塁打をマークした“スーパー助っ人外国人”エリック・テイムズ内野手が、29日(日本時間30日)にブルワーズ…
日本ハム西川、6年目で1億円到達も慢心なし「一番しんどいオフになる」
日本ハムの西川遥輝内野手が、30日に札幌市内の球団事務所で契約更改を行い、今季年俸6200万円から3800万円アップの年俸1億円で契約更改した(金額は推定)。契約更改後の会…
楽天が来季の育成選手を発表 北川、片山ら10選手が支配下目指す
楽天は30日、来季の育成選手契約を結んだ10選手を発表した。
3季連続Bクラスの西武 主軸メヒアは活躍も期待外れた外国人投手たち
西武は、今季2年ぶりの負け越し、3年連続Bクラスという不本意な成績に終わった。2014年途中からチームを率いた田辺徳雄監督は退任し、来季から辻発彦監督が指揮を振るう。今季負…
西武が来季の選手会役員を発表 選手会長は引き続き炭谷銀仁朗
西武は30日、来季の選手会役員を発表した。
ソフトバンク加治屋が入籍発表「より一層責任感を持って野球に取り組む」
ソフトバンクは30日、加治屋蓮投手が11月25日に入籍したことを発表した。お相手は、福岡市に在住する25歳の一般女性。現在妊娠中とのことで、ダブルおめでたとなった。
ドミニカ共和国、WBC連覇へ超本気メンバー招集 カノ、ベルトレらも参戦
来年3月に開催される第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。50人の予備登録メンバーの提出期日が12月1日(日本時間2日)に迫る中、前回優勝のドミニカ共和国が強…
「負けた気がしない」の思い残した聖地へ 恩師、友人が語る岸孝之の素顔
西武からFA宣言した岸孝之投手が、野球を始めた原点の地である東北、仙台を本拠地にする楽天に移籍した。通算103勝を誇る右腕として、大きな期待を背負って故郷に戻る岸は、どんな…
オリックスからわずか1年で戦力外のルーキー右腕が育成で再契約
オリックスは30日、角屋龍太投手と育成選手契約を結んだと発表した。背番号は「58」から「123」となる。
「全員野球」日本ハムからMVP&新人王 大谷翔平は球界の常識覆す活躍
11月28日、都内でプロ野球年間表彰式「NPB AWARDS 2016 supported by リポビタンD」が開催され、式の最後に2016年度の最優秀新人賞(新人王)と…
引退の同級生左腕からもらった刺激 復活目指すハム武田久の思い
日本ハムの武田久投手が29日に札幌市内の球団事務所で300万円減の1500万円プラス出来高で契約更改した。昨シーズン中に両膝を手術し、昨季はプロ入り後初めて1軍登板なしで終…
「日本一カッコいいチームを―」 異色のクラブチーム、東京メッツとは?
水原勇気、「野球狂の唄」。NPB初の女子プロ野球選手を主人公にした漫画のチームではない。紆余曲折を経て立ち上がった、現実のチーム。クラブチーム界での異端児、TOKYO ME…
今季年俸1億円超え日本人最多のホークス、新たに大台到達選手誕生の予感
冬の気配が色濃くなってきた昨今。シーズンオフに入ったプロ野球界では、選手の契約更改が日々の新聞紙上やテレビ画面をにぎわす季節となってきた。球界トップクラスの高額年俸選手数を…
KEYWORD