“他者との比較”はモチベーションが低下 地味練の継続へ…ヒントは「ウサギとカメ」
地味な練習を継続するヒントは「ウサギとカメ」にある。長野・東海大三(現・東海大諏訪)時代にエースとして甲子園に出場し、米国の独立リーグでもプレーした長坂秀樹氏は、地味な練習…
“他者との比較”はモチベーションが低下 地味練の継続へ…ヒントは「ウサギとカメ」
地味な練習を継続するヒントは「ウサギとカメ」にある。長野・東海大三(現・東海大諏訪)時代にエースとして甲子園に出場し、米国の独立リーグでもプレーした長坂秀樹氏は、地味な練習…
監督とベンチで口論「人前ではダメ」 1年で辞任…“仲良し政権”が招いた「失敗」
広島OB会長で野球評論家の大野豊氏は1998年の現役引退後、4度ユニホームを着た。1999年の達川カープ、2004年アテネ五輪、2008年北京五輪、2010年から2012年…
ヤクルト田口が残留を発表「来年もスワローズで」 SNSで報告…パフォは封印「やりません」
今季国内FA権を取得していたヤクルトの田口麗斗投手が14日、チームに残留すると自身のインスタグラムで報告した。ライブ配信を行い「行使するかどうか悩んだんですが、来年もヤクル…
FA加入の森友哉でも例外なし… “黄金期到来”の要因となった中嶋監督の選手起用
リーグ3連覇を飾ったオリックス。59年ぶりの関西ダービーとなったSMBC日本シリーズでは阪神と第7戦までもつれる熱戦を演じたが、日本一には届かなかった。それでもレギュラーシ…
FA期限最終日は各球団で大きな動き 西武・山川は権利行使、DeNA捕手は残留…14日の去就
14日はFA権行使の申請期間最終日で、各球団からの発表が相次いだ。西武の山川穂高内野手は国内FA権を行使。「今回、FA宣言をさせて頂くことを決断致しました」とコメントを発表…
西武・山川、移籍なら出場停止は“解除”「引き継ぐことはない」 球団幹部が明言
西武は14日、山川穂高内野手が国内フリーエージェント(FA)権を行使したとを発表。これを受けて飯田光男球団本部長は所沢市の球団事務所で「本人も今日までずっと考えていたと思う…
V逸の悔しさ持ち越し「ロッテネーーース!!」 ロッテファン感、ぺこぱがゲストMC
人気お笑いコンビ「ぺこぱ」が、19日にZOZOマリンスタジアム開催されるロッテのファン感謝デー「MARINES FAN FEST2023」のゲストMCに就任した。選手たちが…
西武・山川が明かしたFA行使の理由 家族と熟考「社会から離れることまで考えた」
西武は14日、山川穂高内野手が国内フリーエージェント(FA)権を行使したことを発表した。決断の裏側については「皆様に多大なる不快な気持ち、不信感を生んでしまった一連の出来事…
西武、山川穂高の国内FA権行使を発表 ファンには謝罪「重い責任を持ち続けることの覚悟」
西武は14日、山川穂高内野手が国内フリーエージェント(FA)権を行使したことを発表した。今季、不祥事で無期限の公式試合出場停止処分を受け、わずか17試合の出場に終わったが、…
12球団イチの“大成功”? 巨人から移籍し大活躍&制球力抜群右腕…ロッテの助っ人診断
ロッテは今季パ・リーグ2位でシーズンを終えた。外国人選手では加入1年目のグレゴリー・ポランコ外野手が本塁打王に輝き、ルイス・ペルドモ投手も42HPで最優秀中継ぎ投手となるな…
DeNA戸柱恭孝、FA権行使せず残留を表明 「悩みました」も「このチームで優勝したい」
DeNAの戸柱恭孝捕手が自身のSNSを更新し、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せず、残留することを表明した。「来シーズンこそリーグ優勝、そして日本一になれ…
大谷翔平が正力松太郎賞の特別賞…史上初の複数受賞 「栗山監督との受賞はうれしい」
今季のプロ野球で最も功績のあった監督や選手に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が14日に行われ、岡田彰布監督(阪神)の初受賞が決まった。侍ジャパン前監督の栗山英樹氏と大谷…
山本由伸も太鼓判「エグい」 オリにまた逸材…ブレークの予感漂う18歳ルーキー
オリックスに、またも剛腕が現れた。ルーキーイヤーを終えた18歳の齋藤響介投手は、9月26日、西武戦(京セラドーム)でプロ初登板初先発。150キロを計測するなど、4回を無失点…
ロッテ、ジュニアチームメンバー16人発表 2度目Vへ…OB指揮官「大量得点望める」
ロッテは14日、「2023千葉ロッテマリーンズジュニアチーム」のメンバー16人を発表した。12月26日~28日に神宮と横浜スタジアムで開催される「NPB12球団ジュニアトー…
レギュラーは「柳田と近藤だけ」 指揮官明言…来春キャンプは初日から“サバイバル”
ソフトバンクの小久保裕紀監督が来春のキャンプ初日からの“サバイバル”を予告した。野手が行っている宮崎での秋季キャンプ第4クール初日となった14日、練習後に「レギュラーは柳田…
大量6人が退団…MLB24勝もまさかの登板ゼロ、“4割打者”は輝けず ハムの助っ人診断
日本ハムは今季60勝82敗1分けで、2年連続最下位に沈んだ。外国人ではアリエル・マルティネス捕手がチーム2位の15本塁打を放ち規定打席もクリアしたが、戦力にならない選手も少…
侍J社会人代表が発表 NTT東日本・片山ら24選手…12月のアジア選手権に出場
NPBエンタープライズは14日、12月3日から台湾(台北・台中)で開催される「第30回BFAアジア選手権」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」社会人代表が決まったと発表した…
イチロー氏が明かした“意外な事実” あぐらもできず…オリ入団時は「ワースト3」
マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏が意外な事実を明かした。50歳になった現在でも股割りができるほど体の柔らかいイチロー氏だが、オリックス入団時は「…
自信掴むも2年で戦力外「現実は受け止めた」 指名漏れも経験…24歳の“新しい挑戦”
モヤモヤの胸中を晴らし、明るい未来を切り開く。オリックスから戦力外通告を受けた園部佳太内野手が、15日にファイターズ鎌ケ谷スタジアムで行われる「プロ野球12球団合同トライア…
歓喜の胴上げから2年…“激変”した境遇 移籍1年目で戦力外→引退、助っ人は米移籍
ヤクルトは今季、57勝83敗3分けで5位に終わった。日本一に輝いた2021年から2年。リーグ優勝を決めた試合で、終了の瞬間にグラウンドに立っていた選手にもさまざまな“変化”…
KEYWORD