
豪打の松井秀喜、快速球の小松辰雄、快足の村松有人…星稜出身のプロ野球選手は
第101回全国高校野球選手権大会で、2年連続20回目出場の星稜(石川)は17日、球史に残る熱戦で智弁和歌山(和歌山)を破った。星稜はこれまでも、数々の名選手を輩出している。…
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
豪打の松井秀喜、快速球の小松辰雄、快足の村松有人…星稜出身のプロ野球選手は
第101回全国高校野球選手権大会で、2年連続20回目出場の星稜(石川)は17日、球史に残る熱戦で智弁和歌山(和歌山)を破った。星稜はこれまでも、数々の名選手を輩出している。…
【あの夏の記憶】辞める寸前だった―松山商OB矢野さんが明かす奇跡のバックホーム秘話
1996年夏の甲子園で優勝した松山商(愛媛)。熊本工(熊本)との決勝戦で、同点の延長10回裏、1死満塁で右翼手・矢野勝嗣さんのダイレクト送球で、三塁からのタッチアップ、サヨ…
明石商、2季連続4強進出 3番手の2年生エース中森が最速151キロ
第101回全国高校野球選手権大会第12日が18日、甲子園球場で行われ、準々決勝第1試合は明石商(兵庫)が八戸学院光星(青森)を7-6で振り切り、今年の選抜に続いて2季連続で…
星稜・奥川、突出した球速&空振り奪取率 データで楽しむ夏の甲子園【8強ランキング】
かねてより「準々の日」といわれ、最も大会が盛り上がるといわれる夏の全国高校野球選手権大会準々決勝。そこに進出した8チームのセイバーメトリクス指標をランキング形式で紹介してい…
星稜・奥川、165球から連投あるか? 履正社・井上2戦連発に期待 準々決勝のみどころ
第101回全国高校野球選手権大会は、大会第12日となる18日に甲子園球場で準々決勝4試合が行われる。接戦を勝ち上がってきた明石商(兵庫)は強打の八戸学院光星(青森)と2年連…
星稜奥川14回23Kで智弁和歌山を制圧、履正社井上は通算48号…17日の甲子園
第101回全国高校野球選手権大会第11日は、甲子園球場で3回戦4試合が行われ、履正社(大阪)、星稜(石川)、仙台育英(宮城)、関東一(東東京)が準々決勝に進出した。
甲子園8強が決定 東北・関東・近畿から各2校、九州は0 星稜は仙台育英と激突
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、ベスト8が決まった。東北2校、関東2校、北陸1校、中部1校、近畿2校が残り、中国、四国、九州は準々決勝…
関東一、劇的サヨナラで4年ぶり8強進出 11回に平川がサヨナラ打
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけた3回戦第4試合で、関東一(東東京)が延長11回7-6で鶴岡東(山形)にサヨナラ勝ち…
球史に残る星稜奥川の投球 10回以降に150キロ超18球…データで楽しむ夏の甲子園
第101回全国高校野球選手権大会第11日が行われた17日、第2試合で大会屈指の速球投手を擁する星稜と、5季連続出場で2試合連続OPS0.9超えの強打を誇る智弁和歌山が対戦し…
仙台育英が敦賀気比に逆転勝ち 3試合連続2桁安打で2017年以来2年ぶり8強
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけた第3試合で、仙台育英(宮城)が4-3で敦賀気比(福井)を破り、2017年以来2年ぶ…
敦賀気比・杉田、頭部に死球受け初回で交代 2回戦ではサイクル安打達成
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけて第3試合で敦賀気比(福井)と仙台育英(宮城)が対戦。初回、仙台育英の先発・鈴木の投…
星稜・山下氏と智弁和歌山・高嶋氏、名将がTVでダブル解説「感動」「最高の試合」
第101回全国高校野球選手権大会は第11日は17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけた3回戦第2試合で星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が激突。これを中継したABCテ…
星稜、延長14回の死闘制し24年ぶり8強 奥川が14回165球23奪三振、劇的勝利に涙
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけて星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が第2試合で対戦。星稜が延長14回タイブレークの…
星稜VS智弁和歌山はタイブレークに突入 星稜・奥川は12回まで3安打21奪三振!
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけて星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が第2試合で対戦。1-1で延長に突入するも決着が…
星稜VS智弁和歌山は延長戦突入 星稜・奥川は9回まで3安打17奪三振1失点
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけて星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が第2試合で対戦。1-1で延長に突入した。星稜先…
星稜・奥川、5回まで10奪三振 自己最速タイの154キロマーク
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、第2試合で星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。星稜先発のプロ注目右腕・奥川恭伸投手が自己最速タイ…
星稜・奥川、自己最速タイ154キロ! 智弁和歌山戦で2回2死から6者連続三振
第101回全国高校野球選手権大会第11日が17日、甲子園球場で行われ、準々決勝進出をかけて第2試合で星稜(石川)と智弁和歌山(和歌山)が対戦。星稜先発のプロ注目右腕・奥川恭…
球児の夢を応援―“奇跡のバックホーム”が変えた運命 松山商OBの右翼手の今
甲子園に出場したことで、“将来の仕事”を明確にする球児もいる。1996年夏の甲子園、松山商(愛媛)-熊本工(熊本)の決勝戦。“奇跡のバックホーム”で高校野球史に残るプレーを…
フライを打ちにいった明石商、じわじわと攻略…データで楽しむ夏の甲子園【第10日・第3、第4試合】
いずれの試合も劇的なサヨナラで決着した夏の全国高校野球選手権大会第10日(8月16日)第3、第4試合。この2試合をセイバーメトリクスの指標で振り返ります。
作新学院・林、内角攻めで好投…データで楽しむ夏の甲子園【第10日・第1、第2試合】
台風10号の影響で1日順延となった夏の全国高校野球選手権大会第10日(8月16日)。朝5時まで強い雨が降り続いていたにも関わらず、午前8時には試合ができる状態に。「神整備」…
KEYWORD
CATEGORY