楽天・松井裕樹が1000万円増でサイン 過去注目の高卒ルーキーの上がり幅は?
楽天の松井裕樹投手がプロ入り初の契約更改交渉に臨んだ。本人予想を超える1000万UPの2500万円でサインした。今回、1000万増という評価を受けた松井だが、過去の注目され…
東北楽天ゴールデンイーグルスに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
楽天・松井裕樹が1000万円増でサイン 過去注目の高卒ルーキーの上がり幅は?
楽天の松井裕樹投手がプロ入り初の契約更改交渉に臨んだ。本人予想を超える1000万UPの2500万円でサインした。今回、1000万増という評価を受けた松井だが、過去の注目され…
楽天・星野SA、高倉健さんの死を悼む
楽天の星野仙一シニアアドバイザー(SA)が映画俳優の高倉健さんの死を悼んだ。高倉さんが10日午前3時49分、悪性リンパ腫のため都内の病院で死去したことを受け、球団を通じてコ…
楽天、星野前監督のシニアアドバイザー就任を発表
楽天が9日、今季限りで監督を退任した星野仙一氏(67)のシニアアドバイザー(SA)就任を発表した。
高校生No.1右腕済美・安楽智大は楽天へ
最速157キロを誇る愛媛・済美高校の安楽智大投手は楽天とヤクルトに指名され、抽選の結果、楽天が入団交渉権を獲得した。
楽天が35年ぶり、前年リーグ優勝&日本一からの最下位 星野監督の最後を飾れず
今季、パ・リーグ最終戦となった楽天-オリックス(コボスタ宮城)は延長10回の末、3-2でオリックスが逆転勝利。楽天は64勝80敗で勝率で西武を上回れず、6位に終わった。
楽天、西武のどちらが味わう? 35年ぶりの屈辱
プロ野球もレギュラーシーズンはセ・パともに残り1試合ずつとなった。セ・リーグはすべての順位が確定したが、パ・リーグはまだ決まっていない。4位までは確定しているが、楽天と西武…
昨年日本一の楽天、Bクラスが決定
昨年、球団史上初の日本一を決めた楽天イーグルスがオリックスに4-7で逆転負け。あと1敗、もしくは3位の日本ハムが勝利すればクライマックスシリーズ進出が途絶える試合で、リリー…
1950年以降3人目の「四球>安打」が実現間近 打率だけでは計れない楽天・AJの高い貢献度
楽天の4番、アンドリュー・ジョーンズが今年も四球を稼ぎ、昨年に続き3桁台に載せた。一方安打は未だ2桁台。このままいくと安打よりも四球が多い状態でシーズンを終えそうだ。
楽天・松井裕が8回2失点の好投で4勝目! ソフトバンクはマジック点灯できず
ヤフオクドームで行われた首位・ソフトバンクと楽天の対戦は、楽天先発・松井裕が8回2失点とソフトバンク打線を抑え、楽天が3-2で勝利した。
サヨナラ打の価値はそれぞれ違う? 数字が示すヒーローたちの貢献度
9月20日、パ・リーグの3試合が全てサヨナラゲームとなった。この日までに消化された799試合のうち、サヨナラゲームは63試合。その割合は約8%に過ぎない。だいたい13試合に…
「日本球界にとって“レジェンド”」 松井稼頭央が打撃で驚異の復活劇を見せる理由とは?
プロ野球には様々な記録が存在するが、中でも非常に難しいとされているものに、野手の“トリプルスリー”がある。打率3割、30本塁打、30盗塁以上と、打撃だけでなく走力まで求めら…
星野監督の退任に周囲も驚き 稲葉「星野監督の下で成長できた」、栗山監督「感謝の気持ちでいっぱい」
今季限りでの退任を発表した楽天の星野仙一監督に関して、周囲からも驚きの声が上がった。日本ハムの稲葉篤紀選手は球団を通じて「まだまだ指揮を執られると思っていたので、非常に驚い…
楽天が接戦をものにし2連勝 先発・塩見が7回1失点の好投で7勝目
楽天先発の塩見が、7回1失点と粘りのピッチングで今季7勝目(6敗)を挙げ、ロッテに2連勝。ロッテは8安打を放ったが3併殺と拙攻が目立った。
楽天の松井裕が6回3失点の好投でロッテ・石川との新人対決を制して3勝目
楽天先発の松井裕樹が、6回3失点とロッテ打線相手に試合を作り、楽天が6-4で勝利。松井裕と石川の新人対決は松井に軍配が上がった。
西武・誠が初登板初先発も3回途中でKO 楽天は大量8得点、則本の好投で最下位脱出
楽天をホームに迎えた西武は2012年ドラフト2位の誠がプロ入り初登板を初先発で飾ったが、序盤に失点を重ねて3回途中で降板。試合は8-3で楽天が勝利し、エース・則本が12勝目…
松井稼が劇的2ランで楽天がサヨナラ勝ち 「初球からいこうと思いました。最高です」
首位・ソフトバンクを3.5ゲーム差で追う2位オリックスは、楽天と対戦。終始ゲームを優勢に進めたオリックスだが、終盤に楽天が猛攻を見せ、最後は松井稼のサヨナラ2ランで劇的な逆…
楽天ドラ6新人・横山が“打たれて”史上初の快挙 プロ初登板1球勝利はなぜ実現?
抑えて勝った!わけではなく、なんと打たれて勝った。昨年ドラフト6位で入団した楽天の横山貴明投手が30日に行われたソフトバンク戦でプロ野球史上初めて、デビュー戦「1球勝利」を…
楽天がメッツ3Aのザック・ルッツ内野手を獲得か 米メディアが報じる
メッツ傘下の3Aラスベガスでプレーするザック・ルッツ三塁手が楽天に電撃移籍する可能性が浮上した。ESPNが報じている。
連敗を止めた楽天・則本昂大が継承するエースの道
楽天の則本昂大投手(23)が9日、9回5安打、116球の力投で、グリエル加入で打線が強化された横浜DeNAを完封した。10奪三振で7勝目(3敗)をマーク。完封は早くも4度目…
松井裕樹は1軍に這い上がれるか 2軍戦で磨き上げる「財産」と「フォーム」
楽天の高卒ルーキーの松井裕樹投手が10日に戸田で行われるイースタン・リーグ、ヤクルト戦にリリーフ登板する。4月24日に2軍降格となってから、2度目の登板となる。
KEYWORD
CATEGORY