日ハム大谷翔平の先発復帰決まらず、指揮官は14日楽天戦を回避の意向
日本ハムの栗山英樹監督が9日、大谷翔平投手を14日楽天戦(コボスタ宮城)での先発登板を回避させる意向を示した。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
日ハム大谷翔平の先発復帰決まらず、指揮官は14日楽天戦を回避の意向
日本ハムの栗山英樹監督が9日、大谷翔平投手を14日楽天戦(コボスタ宮城)での先発登板を回避させる意向を示した。
中日・森監督代行が初勝利、広島は10点大勝、西武メヒアが28号…9日のプロ野球
プロ野球は9日、各地で6試合が行われた。
広島、2度のビッグイニングで圧勝 「ウチらしいつなぐ攻撃」と指揮官
広島は9日、マツダスタジアムで行われた阪神戦に10-3で大勝した。
拙攻響いたロッテ2連敗、伊東監督「点が取れなきゃ勝てない」
打てず、バントで送れず、歩かせろの指示も徹底できず、余計な失点が重なった。ロッテ伊東監督は楽天に敗れて2連敗し「点が取れなきゃ勝てない」と自嘲気味だった。
日本ハム栗山監督、西武エース岸を打ち崩せず「一番悪いのはオレ」
日本ハムの栗山英樹監督が9日の西武戦(札幌ドーム)で1-3で惜敗し、「誰が悪いではない。一番悪いのはオレ。明日頑張ります」と気持ちを切り替えた。
投打のかみ合った首位・広島が阪神相手に盤石の勝利
広島は9日の阪神戦(マツダスタジアム)で投打のかみ合った首位チームらしい戦い方を見せ、10-3で勝利した。
中日、森監督代行が初采配で初勝利! 延長10回にビシエドがV打
中日は9日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)で延長10回の末、ビシエドのV打で2-1でサヨナラ勝ちした。
西武、メヒアの逆転3ランで連敗ストップ
西武は9日の日本ハム戦(札幌ドーム)で3-1で逆転勝ち。連敗を2でストップした。
日本ハムが西武に惜敗、緊急先発のバース、メヒアの一発に泣く
日本ハムは9日の西武戦(札幌ドーム)に1-3で惜敗。連勝は2でストップし、4カード連続でカード初戦を落とした。
巨人が内海の好投&クルーズ復帰弾でDeNA下す
リーグ2位の巨人は9日、本拠地で行われた3位・DeNAとの直接対決に5-2で勝利し、ゲーム差を4.5に広げた。
日本ハム大谷翔平、自己最多に並ぶシーズン4個目の盗塁成功!
日本ハムの大谷翔平投手が9日の西武戦(札幌ドーム)でシーズン自己最多タイとなる今季4個目の盗塁を決めた。
西武メヒアが逆転28号3ラン 約1ヵ月ぶりの一発でリーグ最多タイ
西武のエルネスト・メヒア内野手が9日の日本ハム戦(札幌ドーム)で約1か月ぶりのアーチを描いた。
強力タイガース打線を封じた岩隈久志の快投を指揮官絶賛「クレイジー!」
カブレラ、J.マルティネスら強打者が居並ぶタイガース打線を、7回5安打8奪三振1四球無失点に封じる快投を見せたが、実は前回先発した3日(同4日)レッドソックス戦よりも調子は…
ホークス武田、猛牛退治で12勝目を狙う「いつも以上に気合を入れて」
ソフトバンク・武田翔太は、9日のオリックス戦で今季12勝目を狙う。前回登板(2日)の西武戦と同様に、チームが日本ハム戦に連敗を喫した直後の登板となるが「そういう時もある」と…
9日の公示 巨人がクルーズ、広島が石原を選手登録、中日が岩瀬を抹消
9日のプロ野球公示で、巨人がL.クルーズ内野手、中日が遠藤一星内野手、広島が一岡竜司投手を出場選手登録した。また、広島は頭部にバットが当たった広島の石原慶幸捕手も出場登録。…
【特別対談】武田翔太、プロ5年目で見せる安定感の裏側に迫る
23歳ながら頼れるエースに成長している武田は、どんな意識を持ちながら日々の準備、そしてトレーニングに励んでいるのか。また、球場を離れた時には、どんな姿があるのか。親交が深く…
逆境越え強くなるDeNA今永 復活白星支えた言葉
逆境から本来の輝きを取り戻し、DeNAの黄金ルーキーが帰ってきた。ドラフト1位左腕。今永昇太が7日の中日戦(横浜)で7回7安打1失点の好投を演じ、今季の12球団新人トップと…
岩隈久志、強力打線に7回無失点8Kと好投! トップと2差の13勝目&通算60勝
マリナーズの岩隈久志投手が8日(日本時間9日)の本拠地タイガース戦で7回5安打無失点の力投を見せ、チームを3-0の勝利に導いた。自身2連勝で、リーグトップのJ.A.ハップ(…
岩隈久志、強力打線相手に7回8K無失点と好投 13勝目の権利を持って降板
マリナーズの岩隈久志投手が8日(日本時間9日)の本拠地タイガース戦で7回5安打8奪三振無失点の力投を見せ、13勝目の権利を持って降板した。
【パ・リーグ】月間MVPに有原と安達が輝いた7月 “ベストナイン”はどの選手?
プロ野球は勝負の8月に突入。パ・リーグでは首位ソフトバンクを2位の日本ハムが5ゲーム差で猛追。3位以降はロッテ、楽天、西武、オリックスが追う展開だ。
KEYWORD
CATEGORY