「上原浩治との契約」が10年代Rソックス移籍5位に 地元メディア「WSを締めくくるとは…」
2013、18年と、10年代に2度の世界一に輝いたレッドソックス。地元メディア「NBCスポーツ・ボストン」はトレードやFA契約など、この10年にあった「選手の動き」トップ1…
「上原浩治との契約」が10年代Rソックス移籍5位に 地元メディア「WSを締めくくるとは…」
2013、18年と、10年代に2度の世界一に輝いたレッドソックス。地元メディア「NBCスポーツ・ボストン」はトレードやFA契約など、この10年にあった「選手の動き」トップ1…
“下克上”導いた井口、“独立Lの星”角中は2度の首位打者…ロッテ10年代ベストナイン
最下位に沈んだ2017年から、昨季は5位、今季は4位と順位を上げてきたロッテ。まもなく終わりを迎える2010年代はリーグ優勝こそなかったものの、2010年にはリーグ3位から…
筒香には負けん!? レイズ韓国人大砲の激しすぎる“肉体改造”動画が話題に
ヨシトモ・ツツゴウには負けん! レイズの韓国人大砲、崔志萬(チェ・ジマン)内野手が自身のインスタグラムを更新。激しすぎる筋力トレーニングの模様を公開した。
ダルビッシュ、トレードなら“4年88億円”以上? 米経済誌「驚くほど低い」
カブスは今季ナ・リーグ中地区で84勝78敗の3位に終わり、プレーオフ進出を逃した。米経済誌「フォーブス」は、カブスの再建策についてレポート。選択肢の一つとして年俸の低い若い…
163キロ右腕が決勝登板回避 春は東邦石川&夏は星稜奥川が躍動… 2019年の高校野球
2019年の高校野球は春の甲子園は東邦、夏は履正社が優勝した。
鷹東浜は「IT系の若手社長」 4選手スーツ姿にファン歓喜「イケメン祭りー」
ソフトバンクは球団公式インスタグラムを更新し、毎回話題を呼んでいるオフシーズン企画「スーツコレクション2019」の新作を公開した。今回は内川聖一内野手、岩嵜翔投手、東浜巨投…
大引啓次内野手、現役引退を決断 15年ヤクルトの優勝に貢献
今季限りでヤクルトを退団した大引啓次内野手(35)が引退を決断したことが29日、分かった。球団からの...
オリ山岡は「ファッションモンスター」 “モデル顔負け”私服にファン大興奮
オリックスは29日、球団公式インスタグラムを更新し、山岡泰輔投手の私服を公開した。「Bsコレクション」として、モデル顔負けのファッションセンスを見せている。
大谷翔平は投手&DH、レジェンド左腕や台湾の英雄… 日ハム10年代ベストナイン
今季は5位に沈んだ日本ハムだが、2010年代に2度のリーグ制覇、16年には日本一も達成した。さらに二刀流・大谷翔平の誕生など球史に残る出来事も。この10年間に活躍した日本ハ…
男性の股間にボール直撃… 少年のコントロールをファン“絶賛”「確実に故意」
少年が投げたボールが男性の股間を直撃……。見るだけで冷や汗が出るような衝撃動画がツイッターに投稿され、話題になっている。
“どん底”の中でも活躍したオリ10年代ベストナイン 金子、糸井、李大浩、吉田正ら
今季は5年連続のBクラスとなる最下位で終えたオリックス。この10年間は苦しい時期も多かった。2014年の2位以外はすべてBクラスで終え、2度の最下位も経験。しかし、その中で…
23歳の日系3世ルーキーはトップクラスの打球速度 MLB公式「9人のうちの1人」
MLB公式サイトが、今季メジャーデビューした13人のルーキー野手を特集。ブルワーズの日系3世ケストン・ヒウラ内野手のハードヒット率(打球速度95マイル=約152.88キロ以…
ハム杉谷、豪州自主トレの合間に“元同僚”と再会し感激 「素敵な時間だったなぁ」
オーストラリアで自主トレを行っている日本ハムの杉谷拳士内野手が29日、自身のインスタグラムを更新。ウインターリーグに参加しているオリックス選手との写真や、自身が過去に参加し…
坂本、菅野、丸、岡本…主力集結巨人レア写真にファン感動 「その笑顔が見たかった」
5年ぶりのリーグ優勝を果たした巨人。球団公式インスタグラムとともに振り返る2019年名場面。球団スタッフ一押しの1枚はリーグ優勝会見でスタンバイする4人の写真。「はればれ笑…
マートン、メッセンジャーに呉昇桓が大活躍… 阪神10年代を牽引した助っ人たち
2019年シーズンのプロ野球が幕を閉じ、2010年代は今年で一区切りとなった。ここでは10年間で活躍した阪神の主な助っ人外国人選手を見ていこう。
レイズ筒香の「インパクト、現実的な期待値は?」 米ファンが地元番記者を質問攻め
DeNAからポスティングシステムでレイズへ移籍することが決まった筒香嘉智外野手。DeNA10年間で通算205本塁打を放った長距離砲に、地元ファンも興味津々のようだ。米メディ…
380発ラミレスに剛腕マシソン、MLB最多勝右腕も…巨人10年代を支えた助っ人
2019年シーズンのプロ野球が幕を閉じ、2010年代は今年で一区切りとなった。ここでは10年間で活躍した巨人の主な助っ人外国人選手を見ていこう。
現役引退の元広島・梵&永川イベントにファン感動 同世代カープ戦士らと再会
今季限りで現役を引退した元広島内野手の梵英心氏と、来季から広島のコーチとなる永川勝浩氏が、このほど「梵英心×永川勝浩スペシャルディナートークショー」を開催した。2人のほかに…
「辞めたのにリハビリしている」理由は? ヤクルト引退の館山が語る怪我と戦った16年
ヤクルトで16年の現役生活を終え、2020年シーズンから楽天の2軍投手コーチとなる館山昌平氏がFull-Countのインタビューに応じた。引退決断の経緯、10度の手術、そし…
楽天、今江コーチが愛犬と自撮りで「似てるぅぅ」「キュン死」とファン歓喜
今季限りで現役引退した楽天の今江敏晃育成コーチが12月中旬にインスタグラムを開設。29日には2匹の愛犬との写真を公開し、ファンからの称賛コメントが並んだ。
KEYWORD