川崎宗則、6年ぶり古巣ホークス復帰で会見「クビになりました」 背番号52
ソフトバンクへ6年ぶりの復帰が決まった川崎宗則内野手が1日、福岡市内で入団会見を行なった。
川崎宗則、6年ぶり古巣ホークス復帰で会見「クビになりました」 背番号52
ソフトバンクへ6年ぶりの復帰が決まった川崎宗則内野手が1日、福岡市内で入団会見を行なった。
開幕2戦目先発の広島岡田、虎糸井を警戒「一発があるので低めを突いて」
広島の岡田明丈が1日の阪神戦に先発する。ルーキーイヤーの昨季は5月から先発ローテ入りを果たしたが、故障離脱もあり4勝に終わった。今季はオープン戦で5試合に登板して防御率1.…
“質&量”際立つ大阪桐蔭…選抜頂上決戦の両校はプロ野球でもスゴイ
大阪府高校同士の選抜高校野球決勝は雨で順延になった。
期待の5年目、広島鈴木が2打席連続二塁打&猛打賞発進「いい形でいけた」
広島の鈴木誠也が3月31日の阪神との開幕戦に6番・ライトで先発出場し、3安打猛打賞を記録した。
今季1号の広島新井、黒星発進も悲観せず「みんな最後まで諦めずやっている」
広島の新井貴浩が3月31日の阪神との開幕戦で、7回に阪神2番手の桑原謙太朗から今季1号本塁打を放った。
日ハム中田“膝下ソックス”で4タコ 即日撤回へ「映像観たら迫力がない」
日本ハムの中田翔内野手が31日、西武戦(札幌ドーム)で西武のルーキー・源田壮亮内野手の好守に脱帽した。4回に放った三遊間への痛烈な当たりは、横っ飛びで捕球され、一塁への好送…
ソフトB中田、開幕2戦目に先発 OP戦好調のロッテ鈴木を警戒「一番いい」
1日、ソフトバンクはロッテ戦との開幕第2戦の先発に中田賢一を送り込む。当初は次カードの楽天戦での登板が予定されていたが、バンデンハークの右指マメの影響などもあって第2戦の先…
「勝敗が決まるまで、と」 和田が指揮官の期待に応え、ソフトBが白星発進
緊張感が途切れることなく、開幕戦にふさわしい好ゲームとなった。福岡ソフトバンクが31日、千葉ロッテを3-1で下して2017年の第一歩を踏んだ。
広島・緒方監督 7失点KOジョンソンに苦言「役割果たしてもらいたかった」
広島は31日、阪神との開幕戦(マツダ)に6対10で敗れた。雨の影響で30分試合開始が遅れ、極端に気温が下がった中での難しいコンディションでの試合。先発のジョンソンが4回途中…
ソフトBサファテ、通算176セーブ 外国人最多に王手「試合を楽しんだよ」
ソフトバンクのデニス・サファテ投手が31日、開幕戦のロッテ戦(ヤフオクドーム)で今季初セーブをマーク。クルーン(元巨人)が持つ外国人投手の通算セーブ記録「177」まで残り1…
カブス契約解除の川崎宗則、6年ぶりソフトB復帰が決定 1日に入団会見
米MLBのカブスからFAとなった川崎宗則内野手が、古巣のソフトバンクに復帰することが31日、決まった。4月1日に福岡市内で入団会見を行う。
日ハム大谷、菊池と4年ぶり対決で2安打 成長実感「1年目からは少なからず」
日本ハムの大谷翔平投手が31日、西武との開幕戦(札幌ドーム)に「3番・DH」で出場し、西武の菊池雄星投手から2安打を放った。「個人的にはまずまず。シーズンのはじめとしては良…
ソフトB和田、8回1失点開幕白星 満塁で渾身直球K「あそこがキーポイント」
逆転勝利をもたらしたのは、紛れもなくエースの力投だった。ソフトバンクの和田毅投手が開幕戦・ロッテ戦で8回1失点の好投。先制点こそ奪われたものの、追加点を許さず。味方が逆転し…
ソフトB松田が同点打 WBC出場から短期間調整で結果「日本一へ全身全霊で」
ソフトバンクの松田宣浩内野手が、31日の開幕戦ロッテ戦で起死回生の同点タイムリーを放った。
ソフトB本多が開幕戦勝利もたらす貴重な決勝打「どんなにうれしいか」
31日のシーズン開幕戦・ロッテ戦で、ソフトバンク本多雄一内野手が貴重な勝ち越し打。試合後は「開幕戦に勝てたことがどんなにうれしいか」と、“ポンちゃんスマイル”が弾けた。
連覇狙う日ハムが完敗、栗山監督は猛省「俺のせい」「監督の責任」「申し訳ない」
昨季日本一に輝いた日本ハムは31日、札幌ドームでの開幕戦・西武戦に1-8で敗れた。初の開幕投手を務めた有原航平投手が、守備の乱れにも足を引っ張られて6回途中6安打6失点(自…
セ・パ王者がミスミス黒星発進 日本ハム&広島、失策がすべて失点に直結
プロ野球は31日、セ・パ両リーグで開幕し、各地で6試合が行われた。昨季のリーグ覇者の日本ハムは西武に1-8、広島は阪神に6-10で敗戦。ともに守備のミスが失点に結びつき、本…
ソフトB工藤監督、就任3年目で開幕戦初勝利 「嬉しいですね、やっぱり」
ソフトバンクの工藤公康監督が、31日のロッテ戦(ヤフオクドーム)で就任後初めての開幕勝利を手にした。
ロッテは開幕白星逃す 伊東監督「予想した展開」も…「しょうがない」
ロッテが、開幕白星を逃した。ソフトバンク戦は7回に待望の先制点を奪いながら、1-3で逆転負け。伊東勤監督は「予想した展開になった。涌井もいい投球をしてくれた。点は取れなかっ…
名手の証言も紹介―グラブ型付け職人の技術と哲学を描いた番組を「Red Bull」が制作
侍ジャパンの躍進を支えた松田宣浩内野手(ソフトバンク)、秋山翔吾外野手(西武)、田中広輔内野手(広島)には共通点がある。グラブ作りの名工、久保田スラッガーの江頭重利氏が裏方…
KEYWORD