
金足農・吉田がプロ志望を正式表明 「チームは関係ない」12球団OK、決断は4日
今夏の甲子園で準優勝した金足農の吉田輝星投手が10日、秋田市内の同校で記者会見を行い、進路をプロ野球とする意思を正式に表明した。この日、会見に先立って秋田県高野連を通じて「…
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
金足農・吉田がプロ志望を正式表明 「チームは関係ない」12球団OK、決断は4日
今夏の甲子園で準優勝した金足農の吉田輝星投手が10日、秋田市内の同校で記者会見を行い、進路をプロ野球とする意思を正式に表明した。この日、会見に先立って秋田県高野連を通じて「…
9日のプロ志望届 横浜・万波、福岡大・馬場らが提出 高校116人、大学98人
日本高野連は9日、2018年度「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新し、横浜・万波中正外野手ら8人が新たに公示された。これで高校生の志望届提出者は116人となった。
横浜・万波中正がプロ志望届を提出 抜群の身体能力で高校通算40発の強打者
日本高野連は9日、公式サイトで「プロ野球志望届」提出者の一覧を更新し、横浜・万波中正外野手ら8人が新たに公示された。これで高校生の志望届提出者は116人となった。
高校生はすでに108人が提出のプロ野球志望届 締め切りは11日
日本高野連は5日から公式サイトで「プロ野球志望届」提出者の一覧を掲載している。25日のプロ野球ドラフト会議に向け、提出期限は11日となっているが、すでに108人が公示済み。…
東農大三、埼玉初制覇ならずも…関東大会へ照準「甲子園は小さい頃からの夢」
秋季埼玉県高校野球大会は8日、県営大宮球場で決勝が行われた。20年ぶり4度目の決勝に進み、初優勝に挑戦した東農大三は春日部共栄に1-4で敗戦。春と夏の大会も含めた悲願の初タ…
札幌大谷が8回に逆転で初優勝、選抜出場有力に 船尾監督「信じられない」
第71回秋季北海道高校野球大会の決勝が8日、札幌円山球場で行われ、札幌大谷が9-6で札幌第一を破り、初優勝を果たした。
「監督は親友」―春日部共栄が15年ぶり秋制覇、栄冠を呼んだ名将の“英断”
秋季埼玉県高校野球大会は8日、県営大宮球場で決勝が行われ、春日部共栄が東農大三を4-1で下し、15年ぶり6度目の優勝を果たした。初優勝した30年前の決勝も東農大三との顔合わ…
春日部共栄が15年ぶり6度目の秋制覇 エース村田が完投、1人で5試合投げ抜く
秋季埼玉県高校野球大会最終日は8日、県営大宮球場で春日部共栄-東農大三による30年ぶり2度目の決勝が行われ、春日部共栄が4-1で勝利。15年ぶり6度目の優勝を遂げた。
埼玉・東農大三、20年ぶり関東大会出場 高広監督は感動「こみ上げてきた」
秋季埼玉県高校野球大会は6日、県営大宮球場で準決勝が行われ、ともにノーシードの東農大三が立教新座を6-2で下し、8日の決勝で初優勝を懸けて春日部共栄と対戦することになった。…
春日部共栄、投手戦を制し関東大会出場決定「共栄も忘れてほしくなかった」
秋季埼玉県高校野球大会は6日、県営大宮球場で準決勝が行われ、シード校で唯一ベスト4に残っていた春日部共栄が浦和実に延長12回、1-0でサヨナラ勝ちし、8年ぶり11度目の決勝…
秋季埼玉大会、春日部共栄と東農大三が決勝進出 関東大会出場を決める
秋季埼玉県高校野球大会は6日、県営大宮球場で準決勝2試合が行われ、春日部共栄と東農大三が8日の決勝に進むとともに来春の選抜大会出場権が懸かる関東高校大会(10月20-23、…
5日のプロ野球志望届 150キロ超右腕が公示…大学生91人、高校生108人に
全日本大学野球連盟は5日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新し、新潟医療福祉大の150キロ超右腕・漆原大晟投手、長崎国際大の西島篤投手、徳山大の中熊大智捕手ら…
東海大甲府の濱将乃介らがプロ志望届を提出 新たに5選手が公示
日本高野連は5日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新し、東海大甲府の濱将乃介ら5選手が新たに公示された。
4日のプロ志望届 大阪桐蔭4人に浦和学院・渡邉も…高校103人、大学81人に
日本高野連は4日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。大阪桐蔭から柿木蓮投手、根尾昂内野手、藤原恭大外野手、横川凱投手と4人が新たに公示され、計103人となっ…
藤原&根尾&柿木&横川、大阪桐蔭4人がプロ志望届提出 浦和学院・渡邉も
日本高野連は4日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。今年、史上初2度目の春夏連覇を達成した大阪桐蔭の柿木蓮投手、根尾昂内野手、藤原恭大外野手、横川凱投手ら1…
3日のプロ志望届 報徳・小園、大東文化大・青柳が提出 高校90人、大学78人に
日本高野連は3日、2018年度「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新し、新たに報徳学園の小園海斗内野手が公示された。これで高校生の提出者は90人となった。
ドラフト1位候補の報徳学園・小園海斗がプロ志望届提出
日本高野連は3日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。今秋のドラフト1位候補の小園海斗(報徳学園)が新たに志望届を提出した。
2日のプロ志望届 東海大・平山ら計6選手が提出 高校生89人、大学生77人に
日本高野連は2日、2018年度「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新し、新たに桶川西の松岡洸希内野手が公示された。これで高校生の提出者は89人となった。
東海大の4番・平山、福井工大の4番・芳野ら6選手がプロ志望届を提出
日本高野連は2日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。桶川西の内野手・松岡洸希が新たに公示された。高校生のプロ志望届提出者は89人となった。
1日のプロ野球志望届 早大・小島、成田・田宮が提出 高校生88人、大学生72人
日本高野連は1日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。プロ注目捕手の成田・田宮裕涼ら3人が新たに公示された。これで高校生の提出者は88人となった。
KEYWORD
CATEGORY