![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2014/02/201317719607-560x368.jpg)
母国台湾からの注目度も急上昇の西武・呉念庭、今後の伸びしろに期待
西武には合計3選手が在籍中。2015年に台湾から直接日本プロ野球へ入団した郭俊麟投手、MLBでの実績もあるC.C.リー投手、そして昨年のドラフトで7位指名を受けて第一工業大…
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
母国台湾からの注目度も急上昇の西武・呉念庭、今後の伸びしろに期待
西武には合計3選手が在籍中。2015年に台湾から直接日本プロ野球へ入団した郭俊麟投手、MLBでの実績もあるC.C.リー投手、そして昨年のドラフトで7位指名を受けて第一工業大…
早くも独走態勢のホークス、先発投手陣が刻む驚異の数字とは
独走態勢が確固たるものになってきた。2位ロッテに8.5ゲーム差。わずか60試合目で12球団最速の40勝に到達した。勝率は驚異の7割2分7厘。言わずもがな、圧倒的な強さを誇る…
14日の公示 阪神がマテオ、中谷を登録、日ハムは近藤、加藤を登録
14日のプロ野球公示で阪神がマテオ投手、中谷将大外野手を出場選手登録した。ヤクルトは中澤雅人投手、平井諒投手、藤井亮太捕手、日本ハムは近藤健介捕手、加藤貴之投手を登録した。
セ首位キープの広島が抱える課題、交流戦最後の6連戦でカギとなるのは?
広島は14日から交流戦最後の6連戦を本拠地で戦う。ここまで5勝6敗1分。過去の交流戦で大きくつまずいてきたことを考えれば、よく粘っていると言えるだろう。
金本阪神が右腕サターホワイト獲得 支配下登録選手は上限の70人に
金本阪神が今季最後の助っ人補強を行った。阪神は13日、西宮市内の球団事務所でエンゼルス傘下3Aソルトレークのコーディ・サターホワイト投手を獲得したことを発表した。
13日の公示 ヤクルトが畠山、阪神が横田、楽天が銀次、オリが小谷野を抹消
13日のプロ野球公示でヤクルトは石山泰稚投手、畠山和洋内野手の出場選手登録を抹消した。また、阪神は横田慎太郎外野手、楽天は銀次内野手、オリックスは小谷野栄一内野手、日本ハム…
昨季大失速の交流戦で躍進 今年のDeNAはなぜ勝てるのか?
全6カードのうち、4カードが終了したセ・パ交流戦。佳境に入った戦いの中で、昨季とは大きく異なる戦いぶりを見せているチームがある。それが、DeNAだ。
ロッテ唐川が今季2勝目「無四球が自分の中では一番評価」
12日の本拠地のヤクルト戦で、右手中指のマメができて5回66球で降板したロッテ唐川侑己投手(26)。だが、降板するまでは心配された制球の乱れもなく、無四球で4安打1失点の好…
SB工藤監督、両リーグ最速40勝到達に「1試合1試合どうやって勝つのか」
今シーズン60試合目にあたる12日の巨人戦に勝利したソフトバンクは、両リーグ最速で40勝に到達した。40勝15敗5分で勝率.727。6連勝をマークしたのは今季4度目。もはや…
上原&田澤が無失点リレーも…レッドソックス延長10回サヨナラ負け
レッドソックス上原浩治投手と田澤純一投手が、12日(日本時間13日)に敵地で行われたツインズ戦で無失点リレーを披露した。だが、チームは延長戦の末、4-7で敗れた。
SB城所2連発、DeNA山口2戦連続完封、日ハム大谷163キロ連発…12日のプロ野球
プロ野球は12日、各地でセ・パ交流戦6試合が行われた。ソフトバンクは巨人を3タテ。初回に城所の2ランで先制すると、3回には再び城所がアーチ。
野球好き“アラフォー”の懐古心揺さぶった、楽天の「ファミスタナイター」
「ファミスタの世界をKoboスタで再現。まさに“ファミスタ宮城”の雰囲気の中、試合を行います」
「今日は絶対に打てる」 ロッテ清田、チーム一丸の後押しで3安打2打点
スランプ脱出へ、伊東監督を筆頭にチーム一丸の熱い後押しで、ロッテ清田外野手が二塁打2本を含む3安打2打点と活躍。12日の本拠地ヤクルト戦に7-1で快勝した。
SB武田、8回に突如崩れるも7勝目 工藤監督「勝負しないと得るものはない」
ソフトバンクの先発・武田翔太投手は、12日の巨人戦で7回2/3を投げて5失点も7勝目。7回までは2本のソロ弾による2失点だけだったが、8回に突如乱れ、3連打で無死満塁のピン…
SB城所2連発に工藤監督も「驚きましたよ~」 昨年交流戦から巨人に6連勝
12日、ソフトバンクは巨人に7-5で勝利し、このカードも3連勝。これで巨人との交流戦は、昨年のビジター(東京ドーム)3試合を含めて6勝0敗となった。
楽天、藤田のプロ初サヨナラ打で3カード連続勝ち越し 「期待してください」
楽天が広島戦(コボスタ宮城)で延長11回に4-3でサヨナラ勝ち。途中出場の藤田一也内野手がプロ初のサヨナラ打を放ち、2連勝で3カード連続の勝ち越しを決めた。
日ハム大谷、圧巻の5勝目 日本最速163キロ連発での快勝に「100点です」
日本ハムの大谷翔平投手が12日の阪神戦(札幌ドーム)で5勝目(4敗)を挙げた。指名打者制を使わずに「5番・投手」で先発すると、初回から160キロ超の剛速球を連発。
日ハム大谷が剛速球連発、7回無失点で4連勝 日本最速163キロを5球計測!
日本ハムの大谷翔平投手が12日の阪神戦(札幌ドーム)で指名打者制を使わずに「5番・投手」で先発。日本最速タイの163キロの剛速球を連発し、7回8奪三振、3安打無失点。5月2…
日ハム中田、好守で大谷助ける 福留の弾丸ライナーをダイビングキャッチ
日本ハムの中田翔内野手が12日の阪神戦(札幌ドーム)で好守で大谷翔平投手を援護した。
日ハム・レアード、2年連続20本塁打 左翼席上段へ放り込み「感触は最高!」
日本ハムのブランドン・レアード内野手が12日の阪神戦(札幌ドーム)で2年連続シーズン20本塁打に到達した。
KEYWORD
CATEGORY