大谷翔平にまた偉業 NFTで史上最高額、タティスJr.の5倍の1150万円
昨季ア・リーグMVPに輝いたエンゼルスの大谷翔平投手が、また新たな記録を打ち立てた。複製不能なデジタル資産「非代替性トークン(NFT)」の野球カテゴリーで、大谷の画像が史上…
大谷翔平にまた偉業 NFTで史上最高額、タティスJr.の5倍の1150万円
昨季ア・リーグMVPに輝いたエンゼルスの大谷翔平投手が、また新たな記録を打ち立てた。複製不能なデジタル資産「非代替性トークン(NFT)」の野球カテゴリーで、大谷の画像が史上…
DeNA、牧秀悟ら5人が新型コロナ陽性と発表 キャンプに向けたPCR検査で判明
DeNAは28日、牧秀悟内野手、京山将弥投手、浅田将汰投手、大和内野手、スタッフ1人の計5人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。牧は喉の痛みと鼻水などの症状が…
中日、片岡篤史2軍監督の新型コロナ陽性を発表 2020年に続き2度目の感染に
中日は28日、片岡篤史2軍監督が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。片岡監督は2020年に新型コロナウイルスに一度、感染しており、2度目の感染となった。
日本ハム、吉田輝ら4人が新型コロナ陽性と発表 渡邉、浅間、林ヘッドも
日本ハムは28日、吉田輝星投手、渡邉諒内野手、浅間大基外野手、林孝哉ヘッドコーチが新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。すでにキャンプ地入りしている吉田は名護市内…
選抜決定の花巻東の1年生スラッガー・佐々木麟太郎 昨冬手術受け「まだバットは振れていない」
昨秋の東北大会を制し、明治神宮大会で4強入りした花巻東(岩手)が28日、第94回選抜高校野球大会(3月18日から13日間)の一般選考で選出された。1年生スラッガーとして期待…
選抜注目のスーパー1年生 通算50発の花巻東・佐々木麟太郎ら“怪物級”揃う
第94回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が28日に行われ、出場32校が決定した。3月18日に開幕する今年の大会は、下級生に注目選手が多い。ここでは改めて“スーパー…
鹿児島の離島にいる146キロ左腕、大阪桐蔭に強打の捕手… 選抜で注目のドラフト候補
第94回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が28日行われ、出場32校が決まった。3月18日に開幕する大舞台で、選手はどんなパフォーマンスを見せてくれるだろうか。今大…
なぜ聖隷クリストファーではなく大垣日大が選ばれた? 選考委員が語った選出の理由
第94回選抜高校野球の出場32校が28日、決まった。大阪市内で出場校を決める選考委員会が行われ、21世紀枠3校を含む出場校が決定。東海地区は東海大会優勝の日大三島(静岡)と…
選抜出場32校が決定 初出場は和歌山東など6校、昨春Vの東海大相模が落選
日本高野連は28日、第94回選抜高校野球大会(3月18日から13日間、阪神甲子園球場)に出場する32校を発表した。
選抜、21世紀枠出場校は只見、丹生、大分舞鶴 いずれも春夏通じて初出場
日本高野連は28日、第94回選抜高校野球大会の出場校を発表し、21世紀枠には只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴(大分)の3校が決まったと発表した。いずれも春夏通じて初出場…
野球で速い球を打ち返すコツは? 鷹・中村晃が説くタイミングの取り方
バッティングにおいて、大事なこととは何だろうか。打撃フォーム? ポイント? 常時150キロ超えが当たり前のプロ野球の第一線で活躍している打者が1番、大事にしているポイントは…
オリックスの選手、スタッフ計7人に新型コロナ陽性判定 新人合同自主トレも中止に
オリックスは28日、海田智行投手ら選手4名、スタッフ3名が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。27日に行ったスクリーニング検査によって判明した。
新庄剛志監督が50歳 高まる期待、日本ハムのお祝い投稿に1万超の「いいね」
日本ハムの新庄剛志監督が28日、50歳の誕生日を迎えた。球団が公式ツイッターで行った誕生日を祝う投稿は、ファンからのおめでとうコメントで溢れ、「いいね」もあっという間に1万…
元ヤクルト右腕は3年ぶりの昇格なるか 助っ人たちが歩む“大リーグ復帰”への道
大リーグはロックアウトで動きが止まって2か月近くなる。この間、大リーグの40人枠に置く選手と契約することはできないが、マイナー契約を結ぶのは可能だ。再び大リーグでのプレーを…
今オフの契約更改“大幅昇給”選手は誰? オリのエースは2億2000万円増
27日までに12球団の全選手が今季の契約更改を完了した。大トリを務めたオリックス・山本由伸投手は3億7000万円で更改。昨季の1億5000万円から実に2億2000万円のアッ…
坂本勇人にかかる“ゴジラ越え”の期待 東京ドームの通算本塁打トップ10は?
巨人の本拠地・東京ドームでは昨季、83本のアーチが飛び出した。1988年4月8日、巨人対ヤクルトがこけら落としとなり、これまで3214試合の公式戦が開催され、7118本塁打…
“ヒットキング”のイチロー氏は「資格1年目で殿堂入りする」 米記者から意見相次ぐ
2022年米国野球殿堂入りを果たしたのはデビッド・オルティス氏。通算541本塁打を放ったスラッガーは資格1年目で栄誉を手にしたが、MLB最多762本塁打のバリー・ボンズ氏、…
神宮球場、通算本塁打トップ10は? ヤクルト山田哲人にキング浮上の期待大
ヤクルトの本拠地・神宮球場は1926年10月に開場した歴史ある球場だ。昨季終了までで公式戦3715試合が行われ、7796本のアーチが飛び出した。ここでは、この歴史ある球場で…
“選抜優勝投手”は大成しているか? 過去20年間のプロ入りした選手の成績を検証
3月18日開幕の「第94回選抜高校野球大会」に出場する32校が、28日の選考委員会で決まる。「甲子園の優勝投手は大成しない」とはよく言われる言葉だが、実際はどうなのだろうか…
「高校球児に生の応援歌を届けたい」 赤字覚悟で全国を回るミュージシャンの思い
3月18日に開幕する選抜高校野球大会(甲子園)の出場校が28日に発表される。コロナ禍で出場辞退となった高校球児や辛い思いをした学生たちを生歌で応援したい――。そんな活動をし…
KEYWORD