- HOME
- インディアンス
インディアンス ニュース・速報
-
メッツが通算138発リンドーアを獲得 インディアンスと2対4の大型トレード成立
MLB総合2021.01.08メッツは7日(日本時間8日)、インディアンスからフランシスコ・リンドーア内野手とカルロス・カラスコ投手を獲得する2対4の大型トレードを成立させた。米メディアが一斉に報じ、その後、両球団からも正式に発表された。
続きを読む -
インディアンス、チーム名変更を発表 社会的影響を考慮し「弊害について深く理解」
MLB総合2020.12.15インディアンスは14日(日本時間15日)、現行のチーム名「インディアンス」を非ネイティブ・アメリカンベースの新しいチーム名に変更することを発表した。具体的な時期などは明言しておらずポール・ドラン球団オーナーは「新しいチーム名でステークホルダーやファンの皆様を団結させることへ進むべき時」と声明文を発表した。
続きを読む -
インディアンスがチーム名を変更へ 人種差別との抗議受けて105年の歴史に幕
MLB総合2020.12.14クリーブランド・インディアンスが先住民への人種差別との抗議を受け、チーム名を変更すると米ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。早ければ今週中にもチーム名の変更について発表するという。
続きを読む -
名作映画のシーンが現実に…!? インディアンス25歳右腕の満塁被弾が話題に
MLB総合2020.10.029月30日(日本時間1日)に行われたヤンキースとのワイルドカードシリーズ第2戦に敗れ、今季終戦を迎えたインディアンス。降雨のため試合開始が遅れたり中断を挟むなど、合計4時間50分の長丁場となった一戦だが、4回に映画史に残る名作のワンシーンが再現されたと話題になっている。その名作とは1989年に日本でも大ヒットした映画「メジャーリーグ」だ。
続きを読む -
ヤンキース、“6時間超え”死闘を制して地区シリーズ進出 田中将大は5回途中6失点
田中将大2020.10.01ヤンキースの田中将大投手は9月30日(日本時間10月1日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発した。初回にいきなり4点を失って5回途中6失点で降板したものの、チームは9回に試合をひっくり返して逆転勝ちし、2連勝で地区シリーズ進出を決めた。試合時間は4時間50分。中断時間1時間16分を含めると、6時間超えの死闘だった。
続きを読む -
「なんてプレーだ」「完璧なグラブトス」田中将大の巧みな美技にファン惚れ惚れ
田中将大2020.10.01ヤンキースの田中将大投手は9月30日(日本時間10月1日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発し、5回途中6失点で降板した。初回にいきなり4点を失い、苦しい投球となったが、2回以降は粘り強い投球を見せ、4回の好守にファンは喝采の声をあげた。
続きを読む -
田中将大、5回途中6失点でPO6勝目ならず ウルシェラ満塁弾で逆転も…
田中将大2020.10.01ヤンキースの田中将大投手は9月30日(日本時間10月1日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発した。初回にいきなり4点を失った後は立ち直ったものの、5回途中でマウンドを降りた。
続きを読む -
田中将大、初回にいきなり4失点… 雨で試合開始遅延&初回途中に33分中断の不運
田中将大2020.10.01ヤンキースの田中将大投手は9月30日(日本時間10月1日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発した。
続きを読む -
田中将大、初回にいきなり先制点献上… 失点直後に雨のために試合中断
田中将大2020.10.01ヤンキースの田中将大投手は9月30日(日本時間10月1日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発した。
続きを読む -
342億円コールが圧巻13奪三振、ヤ軍地区S進出王手 投手3冠ビーバーは7失点KO
MLB総合2020.09.30ヤンキースは29日(日本時間30日)、敵地で行われたインディアンスとのワイルドカードシリーズ第1戦で12-3で大勝。地区シリーズ進出へ王手をかけた。エースのゲリット・コール投手が毎回13三振を奪う奪三振ショーで7回6安打2失点。打線も投手3冠に輝いたビーバーから2本塁打を含む9安打7得点を奪って攻略した。30日(同10月1日)の第2戦は田中将大投手が先発する。
続きを読む -
田中将大の大舞台での勝負強さの秘訣は?「どれだけ自分らしくいられるか」
田中将大2020.09.30ヤンキースの田中将大投手は30日(日本時間10月1日)のインディアンスとのワイルドカードシリーズ第2戦で先発する。ポストシーズンでは通算5勝3敗、防御率1.76と勝負強さを発揮している。「自分がどれだけ自分らしくいられるかということが一番大事だと思います」と意気込みを語った。
続きを読む -
ビーバーがいなければ…前田健太はサイ・ヤング賞に「間違いなく選ばれていた」
MLB総合2020.09.2623日(日本時間24日)の本拠地タイガース戦で6回3失点と好投し、今季6勝目をマークしたツインズの前田健太投手。今季のレギュラーシーズン最終登板を見事に白星で飾り、節目の日米通算150勝目(NPB97勝、MLB53勝)をあげ、今季は6勝1敗、防御率2.70という好成績を残した。
続きを読む -
「一番酷い試合」Wソックス監督&野手が“誤審”に怒り爆発で退場もファンは共感
MLB総合2020.09.23ホワイトソックスのティム・アンダーソン内野手が22日(日本時間23日)、敵地インディアンス戦で退場処分を受けた。試合中に何度も“誤審”を続けてきたエンゼル・ヘルナンデス球審に怒りが爆発。納得できない判定の数々にベンチから罵声を浴びせ、抗議したレンテリア監督も即刻退場となった。これにはファンの間でも不満の声が続出し、SNS上でヘルナンデス球審による物議を醸す判定の数々をまとめ上げる映像が大きな話題となるほどだった。
続きを読む -
地面スレスレ変化球にバット投げ“秘打”? 米実況も唖然「オーマイゴッド」
MLB総合2020.09.18インディアンスのホセ・ラミレス内野手が17日(日本時間18日)、敵地タイガース戦で「3番・三塁」でスタメン出場し2本塁打を含む5打数4安打3打点と大暴れ。28歳を迎えた自らの誕生日を祝う“秘打”も飛び出し解説者も笑いと驚きを隠せなかったようだ。
続きを読む -
「気持ち悪い」ほどのカーブの落差…CY賞最有力ビーバーの“魔球”に解説も唸る
MLB総合2020.09.18サイ・ヤング賞最有力と目されているインディアンスのシェーン・ビーバー投手が17日(日本時間18日)、敵地でのタイガース戦に先発し、リーグトップとなる8勝目を挙げた。防御率1.74、112奪三振もリーグ1位で「3冠」の右腕。その好投を支える“魔球”のような変化球も注目されている。
続きを読む -
パドレス、“問題児”の通算42勝クレビンジャー獲得を発表 9人が絡む超大型トレード
MLB総合2020.09.0114年ぶりのポストシーズン進出を目指すパドレスはトレード期限となった8月31日(日本時間1日)、インディアンスとの9選手が絡む交換トレードで先発右腕マイク・クレビンジャー投手を獲得したと発表した。パドレスはクレビンジャー、グレッグ・アレン外野手ら3選手を獲得し、オースティン・ヘッジス捕手や若手有望株ら6選手を放出した。
続きを読む -
技術と頭脳で積み重ねた234セーブ 日米で活躍した小林雅英氏が明かす秘密の“魔球”
インタビュー2020.08.21かつてロッテなどで絶対的守護神として活躍し、日米通算234セーブを誇った小林雅英氏。実は持ち球は基本的にストレート、スライダー、シュートの3種類だけで、抑えの代名詞ともいえるフォークボールは不得手で、試合では使っていなかった。それでもクローザーの重責を果たすことができたのは、秘かに“魔球”を投げていたからだった。
続きを読む -
インディアンスで2人目の“外出禁止令”違反 右腕クレビンジャーを自主隔離
MLB総合2020.08.11インディアンスは10日(日本時間11日)、右腕マイク・クレビンジャーがチームの“外出禁止令”に違反したとして、チームから離れて自主隔離させると発表した。隔離中は継続的に検査を受けさせるという。
続きを読む -
インディアンス右腕が“外出禁止令”違反で自宅へ強制送還 72時間の隔離措置へ
MLB総合2020.08.10インディアンスは9日(日本時間10日)、ザック・プリーサック投手が“外出禁止令”に違反したとして、遠征先から自宅へ強制送還した。米メディア「ジ・アスレチック」が伝えた。
続きを読む -
秋山翔吾、中前打で2試合連続安打 3打席連続三振から意地の一打で打率.216
秋山翔吾2020.08.07レッズの秋山翔吾外野手が6日(日本時間7日)、敵地でのインディアンス戦に「1番・左翼」でスタメン出場。8回の第4打席で2試合連続となる中前打を放ち4打数1安打、打率は.216。チームは0-13の大敗で3連敗となった。
続きを読む