- HOME
- デビッド・オルティス
デビッド・オルティス ニュース・速報
-
銃撃受けたオルティス氏、医師に「私を死なせないで」地元メディア伝える
MLB総合2019.06.10通算541本塁打を誇る元レッドソックスの強打者デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃を受けた。オルティス氏は首都サントドミンゴ近郊のクラブで銃撃され、病院に搬送された。英雄を襲った銃撃事件のニュースに、MLB公式サイトをはじめとする米メディアは一斉にこれを報じた。
続きを読む -
銃撃受けたオルティス氏、容体安定も…「幾つかの臓器を部分的に取り除いた」
MLB総合2019.06.10通算541本塁打を誇る元レッドソックスの強打者デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃された。MLB公式サイトなど米メディアが一斉に報じた。オルティス氏は背後から腰付近を撃たれて重傷。ドミニカ国内の病院で手術を受けたが、幸いにも命には別状はないようだ。
続きを読む -
オルティス氏銃撃のニュースに選手ら続々反応 Aロッドも「回復を祈ります」
MLB総合2019.06.10現役時代に通算541本塁打を放った元レッドソックスの強打者、デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃されたと、MLB公式サイトなど米メディアが一斉に報じた。当初は脚を撃たれたと報じられていたが、実際には背後から腰付近を撃たれたとその後伝えられており、弾は貫通したものの病院で手術を受けたという。
続きを読む -
オルティス氏、銃撃され重傷も容体安定 古巣Rソックスが声明「回復に向かってる」
MLB総合2019.06.10元レッドソックスの強打者、デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃されたと、MLB公式サイトなど米複数メディアが一斉に報じた。オルティス氏は腰を撃たれて重傷を負ったものの、手術を受けて容体は安定しており、命に別状はない様子。レッドソックスも「回復に向かっている」と声明を出している。
続きを読む -
元Rソックスのオルティス氏、銃撃され手術も命に別状なし 担当医「危機を脱した」
MLB総合2019.06.10メジャー通算541本塁打を放った元レッドソックスの強打者、デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃された。MLB公式サイトなどが一斉に報じている。オルティス氏は腰を撃たれる重傷で手術を受けたが、担当医は「危機は脱した」と地元メディアに明かしたという。命に別状はないようだ。
続きを読む -
元Rソックス強打者への強盗殺人未遂事件、MLB公式もトップニュースで伝える
MLB総合2019.06.10MLB公式サイトは9日(日本時間10日)、レッドソックスなどで活躍し、2016年限りで現役を引退した強打者、デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で強盗に遭い、銃撃されたことをトップニュースで伝えた。
続きを読む -
元Rソックスの強打者オルティス氏、撃たれたのは腰 弾は貫通して手術中も「容体は安定」
MLB総合2019.06.10レッドソックスなどで強打者として活躍したデビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で銃撃されたとMLB公式サイトなどが一斉に報じた。当初は脚を撃たれたと報じられていたが、地元記者は撃たれたのは腰だったとレポート。弾は貫通したというが、オルティス氏は手術を受けているといい、命に別状があるかは明らかになっていない。
続きを読む -
元Rソックスのオルティス氏、母国ドミニカで強盗に銃撃される 米記者が伝える
MLB総合2019.06.10レッドソックスなどで活躍し、2016年限りで現役を引退した強打者、デビッド・オルティス氏が母国ドミニカ共和国で強盗に遭い、脚を撃たれたと地元メディアが報じた。オルティス氏は病院に運ばれたという。
続きを読む -
新庄、ジーター、オルティス…引退表明→ラストイヤーで花道を飾った選手は
JERA セ・リーグ2019.01.02日本ハムの田中賢介内野手が2019年限りで現役を引退すると12月25日に発表した。札幌市内の球団事務所でチーム大トリとなる契約更改交渉に臨み、日米通算20年目となる19年シーズンでユニホームを脱ぐ決断を下したことを明かした。
続きを読む -
大谷新人王に英雄オルティスまでもが“異議”「MLBはマーケティングしか頭にない」
大谷翔平2018.11.24今季、日本人メジャーリーガーとして4人目の新人王に輝いたエンゼルスの大谷翔平投手。ヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手との一騎打ちが予想されたが、全米野球記者協会による投票結果で圧倒的な勝利を手にした。
続きを読む -
通算541発オルティス氏が衝撃“役者デビュー” 金髪女装姿に「素晴らしい作品」
MLB総合2018.10.24メジャー通算541本塁打を記録した伝説のスラッガー、デビッド・オルティス氏の衝撃の姿が米で話題となっている。金髪のウイッグを付け女装し、恋人役を演じているオルティス氏をMLB公式サイト内の人気動画コーナー「Cut4」が伝えている。
続きを読む -
巨人上原は「最高の同志」 オルティス氏が回顧「心に残るクローザーだった」
MLB総合2018.07.18メジャー通算541本塁打を記録した伝説のスラッガー、デビッド・オルティス氏が、レッドソックス時代のチームメートで現巨人の上原浩治投手について「最高の同志」と振り返り、43歳右腕の来季以降の現役続行にエールを送った。
続きを読む -
大谷は「私に似ている」 伝説の打者オルティスが明かしたプホルスとの“会話”
大谷翔平2018.07.16メジャー通算541本塁打を記録した伝説のスラッガー、デビッド・オルティス氏がエンゼルスの大谷翔平投手を絶賛した。元レッドソックスの主砲は、大谷のチームメートで同氏と同じドミニカ共和国出身のアルバート・プホルス内野手との秘話も明かしてくれた。
続きを読む -
大谷の打球音に敵捕手唸る Aロッド、オルティス、トラウトと共通の「独特な音」
大谷翔平2018.05.15今季メジャーデビュー後、二刀流として全米でセンセーションを巻き起こしているエンゼルスの大谷翔平選手。対戦したツインズ捕手は「打者・大谷」について、特別な選手だけが響かせる「快音」に着目。大谷の同僚で2度のMVPを誇るマイク・トラウト、メジャー史上4位の通算696本塁打を記録した元ヤンキースのアレックス・ロドリゲスら名打者と「同格」と称賛している。地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」電子版が報じている。
続きを読む -
オルティス“伝説“の激怒→電話破壊シーンが改めて話題に「史上最高」「愉快」
MLB総合2018.03.13元レッドソックスの大打者、デビッド・オルティス氏が球審の判定に激怒し、ダグアウトの電話をバットで破壊した衝撃のシーンがあらためて話題となっている。MLB公式サイトがインスタグラムで動画を公開し、ファンからは「なんてレジェンド」「史上最高」などと声が上がった。
続きを読む -
右翼イチロー、遊撃ジーター…米メディア選出「2000年代オールスター」は
イチロー2018.01.25長いメジャーの歴史は、時代時代を象徴するスター選手で彩られてきた。24日(日本時間25日)に殿堂入りが決まったチッパー・ジョーンズ氏、ブラディミール・ゲレーロ氏、ジム・トーミ氏、トレバー・ホフマン氏もまた、時代を代表する名選手だった。米スポーツ専門メディア「ブリーチャー・リポート」では、2000年以降にプレーしたメジャー選手でオールスターチームを結成する特集を企画。そこで並み居る強敵たちを抑えて、“レジェンド”イチロー外野手が先発右翼手に選出された。
続きを読む -
通算541発オルティス氏が犬のトリマー!? 米TV番組で意外な他業種に挑戦
MLB総合2017.12.21引退後の野球選手はどんな生活を送っているのだろう。解説者になる人、指導者になる人、タレントに転身する人、新たに事業を興す人、今まで楽しめなかった自由時間を満喫する人…。それぞれが新たな“第2の人生”を歩み出すわけだが、どうやら“自由時間”を持て余してしまった人がいるようだ。
続きを読む -
名打者も田中将大を絶賛 Aロッド「ヤ軍代表する選手」、オルティス「凄い男」
田中将大2017.10.218年ぶりのワールドシリーズ(WS)進出へ、王手をかけているヤンキース。アストロズとのリーグ優勝決定シリーズは、敵地で2連敗を喫した後、本拠地で怒涛の3連勝。2勝2敗で迎えた18日(日本時間19日)の第5戦は田中将大投手が7回3安打無失点8奪三振の快投でチームを5-0の快勝に導いた。
続きを読む -
2000年以降“最も恐ろしい8打者”にマニーら イチローは打撃高評価も選外
MLB総合2017.05.172000年以降の“最も恐ろしい打者”8選手を米メディアが選出し、現在、独立リーグ・四国アイランドリーグ(IL)plusの高知でプレーするマニー・ラミレスらが選ばれた。一方、2001年以降、10年連続で200安打以上を放ったマーリンズのイチロー外野手は打撃技術を称賛されながらも“落選”となっている。
続きを読む -
バレンタイン元監督が批判オルティスに応戦「たくさん本が売れるといいね」
MLB総合2017.05.13昨季限りで現役引退した元レッドソックスのデービッド・オルティス氏が発売する自叙伝「パピ:マイストーリー」の中で、元ロッテ監督で2012年にレッドソックスを率いたボビー・バレンタイン氏を痛烈に批判していることが大きな話題になっている。米スポーツサイト「SI.com」で一部公開された内容には「2012年はキャリア最悪の年だった」などと記された他、バレンタイン元監督を「傲慢」「敬意に欠ける」など真っ向から批判する言葉が並び、大きな話題となっている。
続きを読む