![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2019/10/20191019_oh_fk-560x373.jpg)
史上初の選抜中止に鷹・王貞治会長も落胆「しょうがないけどね…」
日本高野連は11日、19日から阪神甲子園球場で予定されていた第92回選抜高校野球を中止することを決めた。新型コロナウイルスの感染が拡大しているため。
選抜高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
史上初の選抜中止に鷹・王貞治会長も落胆「しょうがないけどね…」
日本高野連は11日、19日から阪神甲子園球場で予定されていた第92回選抜高校野球を中止することを決めた。新型コロナウイルスの感染が拡大しているため。
センバツ開催の是非に現場の声は? 「一生に一度」「汚点を残す可能性も…」
新型コロナウイルスの影響で日本政府は全国の小中高と支援学校に休校を要請。大規模なイベント中止が決まる中、3月19日に甲子園で行われる第92回選抜高校野球大会の開催の判断が迫…
32年ぶり選抜逃した西武台、指揮官が掲げる夏への課題 「自分で考え、判断し、動かないと」
3月19日に甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会への出場が期待された西武台(埼玉)だったが、32年ぶり2度目のひのき舞台に立つ悲願は成就しなかった。
令和初の選抜に「オールドユニ」で臨む意味 中京大中京が示す「名門」のプライド
戦前から脈々と積み重ねられてきた重みが違う。自分たちだけのチームではない。10年ぶり31度目の選抜出場を決めた中京大中京。2010年から指揮をとる高橋源一郎監督が言う。「身…
花咲徳栄・岩井監督が語る3つのキーワード 女子マネジャーにも求められる“自立”
第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕)に出場する32校が24日に発表され、花咲徳栄(埼玉)が4年ぶり5度目の出場を決めた。2017年夏に全国制覇した岩井隆監督は出場を決…
「目標、成長させてくれる場所」 大阪桐蔭の最速146キロ1年生右腕が見据える聖地
2年ぶり11度目の選抜出場を決めた大阪桐蔭。西野、船曳、仲三河の中軸に、140キロを超える5投手が揃うチームは優勝候補に名を連ねる。そんな中、小学時代から注目を集める1年生…
大接戦だった選抜争い 加藤学園、藤枝明誠の両監督は盟友「お互い頑張ろうと…」
甲子園出場を決めた学校もあれば、その一方で涙を飲んだ学校もある。昨秋の東海大会では、ともにベスト4になった加藤学園と藤枝明誠。東海地区の出場枠3枠の最後の1枠を争って明暗が…
健大高崎の注目は“幼なじみ”バッテリー エース下「奥川さんに負けないくらい…」
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定し、健大高崎(群馬)が3年ぶり4度目の出場を決めた。昨秋関東大会覇者の注目は、左腕・下(しも)慎之助と戸…
西武台32年ぶり出場ならず エース増田の父は当時の主力「もっといい投手に」
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で開かれ、地域への貢献度や学業との両立などから選ばれる『21世紀枠』の3校を合わせた出場32校が決まった…
名将が「松坂以上」と評価の右腕、大阪桐蔭の二刀流… 春の主役を狙う5選手
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定した。昨年は愛知・東邦が優勝し、エースで4番だった石川昂弥が投打で活躍。中日ドラフト1位にまで価値を高め…
仙台育英の新しい指導の形、メンバー選考にアプリ駆使 指揮官「価値を選手と…」
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定し、仙台育英(宮城)が3年ぶり13度目の出場を決めた。昨秋の東北大会で3年ぶり10度目の優勝を果たし、順…
帝京前田監督が明かす、甲子園から遠ざかっている理由 「舞台慣れしていない」
「空間(甲子園に出場できていない空白期間)がありますから。大きな試合では、それが重くのしかかる」。帝京を率いる70歳の前田三夫監督がうめくように言った。
沼津から28年ぶり聖地の加藤学園 監督は地元に感謝「たくさんの力が…」
静岡県東部地区では1995年夏の韮山以来25年ぶり、沼津市では1992年夏の桐陽以来28年ぶりとなる快挙に学校中が沸いた。全校生徒がバルコニーや、窓から身を乗り出して覗く中…
仙台育英は最速140キロ以上が7人 投手陣が熾烈な争い「誰が入ってもいい」
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定し、仙台育英(宮城)が3年ぶり13度目の出場を決めた。東北勢にとって悲願の甲子園制覇に期待がかかるが、チ…
花咲徳栄が“滑り込み”で選抜切符 井上主将「6時間目は全然集中できなかった…」
3月19日に開幕する第92回選抜高校野球大会の出場32校が発表され、花咲徳栄(埼玉)が4年ぶり5度目の出場を決めた。主将の井上朋也内野手(2年)らナインはその吉報にも表情を…
大阪桐蔭、“140キロクインテット”で球数制限に対応 「日本一には1人の投手ではダメ」
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、出場32校が発表された。春夏連覇を果たした2018年以来2年ぶり11度目の出場となった大阪桐蔭は“140…
健大高崎は「スペクタクルベースボール」 戸丸主将、魅せる野球で「日本一に」
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定し、健大高崎(群馬)が3年ぶり4度目の出場を決めた。秋季大会では県3位ながら、関東大会で優勝。明治神宮大…
仙台育英、東北勢初の甲子園制覇へ 「横綱がいない大会。僕たちは小結くらい」
第92回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕)の出場校が24日に決定し、仙台育英(宮城)が3年ぶり13度目の出場を決めた。昨秋の東北大会で3年ぶり10度目の優勝を果たし、順…
帝京は11年夏以来、西武台は32年ぶりならず 惜しくも選出されなかった学校は?
第92回選抜高校野球大会の出場32校(3月19日開幕)が発表された。明治神宮大会優勝の中京大中京(愛知)や名門・大阪桐蔭などが選出された。一方で注目された関東の6校目は花咲…
中京大中京、最多優勝数&勝利数歴代1位目指す プロ注目中山「日本一は譲れない」
3月19日に開幕する「第92回選抜高校野球大会」の出場校を決める選考委員会が24日開かれ、昨秋の明治神宮大会で初優勝した中京大中京(愛知)が10年ぶり31回目の出場を決めた…
KEYWORD