大阪桐蔭・西谷監督、PL超え大阪勢最多の4度目V見据える 「やるからには日本一」
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が25日に行われ、出場32校が発表された。近畿大会準優勝の大阪桐蔭は春夏連覇を果たした2018年以来2年ぶり11度目の出場…
選抜高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
大阪桐蔭・西谷監督、PL超え大阪勢最多の4度目V見据える 「やるからには日本一」
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が25日に行われ、出場32校が発表された。近畿大会準優勝の大阪桐蔭は春夏連覇を果たした2018年以来2年ぶり11度目の出場…
帝京、2011年夏以来の聖地に届かず 前田監督「空間(空白)が重くのしかかる」
第92回選抜高校野球大会の選考委員会24日に行われ、帝京(東京)は2011年夏以来9年ぶり甲子園出場を惜しくも逃した。
センバツ出場全32校決定 元鷹・佐々木誠監督の鹿児島城西が初、大阪桐蔭は3季ぶり
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、出場32校が発表された。21世紀枠の3校は磐城、平田、帯広農に決定した。
大阪桐蔭が3季ぶり甲子園へ! PL超える大阪勢最多4度目V狙う、近畿は天理ら6校
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、出場32校が発表された。近畿地区からは天理、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、明石商、智弁学園が選出。近畿大会…
加藤学園が春夏通じて初出場! 静岡東部からは25年ぶり聖地、OBに西武・高橋朋
第92回選抜高等学校野球大会の出場32校を決める選考委員会が24日、行われ、出場32校が発表された。東海地区で加藤学園(静岡)が春夏通じて初出場を決めた。
健大高崎が3年ぶり選抜出場 群馬県大会3位も関東大会V&明治神宮大会準V
第92回選抜高校野球大会の選考委員会が24日に行われ、健大高崎(群馬)の出場が決まった。選抜出場は2017年の第89大会以来3年ぶり4度目となる。
激戦の関東6校目に花咲徳栄 4年ぶり5度目のセンバツ、主将の井上はプロ注目
3月19日に開幕する第92回選抜高校野球大会の出場32校が発表され、埼玉・花咲徳栄高校が2016年以来、5度目の出場を決めた。同部は昨年12月からプロ注目の主砲、井上朋也内…
センバツ出場校発表 21世紀枠は磐城、平田、帯広農に決定
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、21世紀枠の3校は磐城、平田、帯広農に決定した。
第92回センバツ出場校が24日に発表! 激しい争いはどこ? 出場32校を大胆予想
第92回選抜高校野球大会の出場32校は24日に発表される。神宮大会枠を含む一般枠は29校、21世紀枠は3校が選出される。ここでは直前に迫った選抜出場校32校を予想する。
選抜最多56勝&5回の優勝、春“最強”チーム東邦 歴代V5を振り返る
センバツ高校野球は、愛知県代表東邦高校の優勝で幕を閉じた。東邦は1934年に甲子園に初出場した名門だが、春の大会に非常に強いことで知られている。
東邦が新たな伝説刻む 平成最初&最後の選抜V 30年ぶり最多5度目の優勝
第91回選抜高校野球は3日、決勝戦が行われ、東邦(愛知)が習志野(千葉)を6-0で破り、史上最多の5度目の優勝を飾った。東邦の優勝は1989年、平成元年以来30年ぶり。平成…
選抜決勝 東邦が5点リードで後半戦へ エース・3番の石川が投打で牽引
第91回選抜高校野球決勝は3日、決勝戦が行われ、通算5度目の優勝を目指す東邦(愛知)が習志野(千葉)を相手に5回を終え、5-0とリードしている。
選抜決勝 東邦がエース・3番の石川の2ランで初回先制 3点を奪う
第91回選抜高校野球決勝が3日、決勝戦が行われ、通算5度目の優勝を目指す東邦(愛知)が習志野(千葉)から先取点を奪った。
30年ぶり東邦か、初の習志野か 紫紺の優勝旗はどちらに?…選抜11日目の見所
第91回選抜高校野球大会は3日(大会11日目)、紫紺の優勝旗をかけた決勝戦が行われる。決勝は30年ぶりの決勝で単独最多5回目の優勝を狙う東邦(愛知)と、初の決勝進出となった…
習志野が選抜では初、東邦は30年ぶりに決勝進出…選抜10日目
第91回選抜高校野球は2日、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で大会10日目、準決勝2試合が行われ、習志野(千葉)と東邦(愛知)が決勝進出を決めた。習志野は選抜では初、東邦は優勝…
東邦が30年ぶり決勝進出 “平成最初”の優勝校が“平成最後”のVへあと1つ
第91回選抜高校野球は2日、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で大会10日目、準決勝2試合が行われた。第2試合では息詰まる投手戦の末に、東邦(愛知)が明石商(兵庫)を3-2で下し…
習志野が逆転で初の決勝進出、千葉県勢24年ぶり 4番・桜井が8回に決勝弾
第91回選抜高校野球は2日、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で大会10日目、準決勝が行われ、第1試合は習志野(千葉)が明豊(大分)に6-4で逆転勝利。春は初、千葉県勢としては1…
明豊・表が先頭打者弾 習志野との準決勝は球場どよめきの一発で幕開け
第91回選抜高校野球は2日、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で大会10日目、準決勝が行われ、第1試合は明豊(大分)が表の先頭打者弾で習志野(千葉)相手に先制した。
選抜1試合2発は名選手ズラリも…先頭打者弾&サヨナラ弾は明石商・来田が初
3月31日の第91回選抜高校野球大会準々決勝で、明石商の2年生来田涼斗は、1試合2本塁打を記録。その2本は、先頭打者本塁打とサヨナラ本塁打だった。これは長い高校野球のなかで…
いよいよ準決勝! 明豊-習志野、明石商-東邦…選抜10日目の見所
第91回選抜高校野球は2日、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で大会10日目、準決勝2試合が行われる。第1試合は明豊(大分)対習志野(千葉)、第2試合は明石商(兵庫)対東邦(愛知…
KEYWORD