
巨人が2011年MLB1巡目指名の右腕ヤングマン獲得を発表 背番号は「39」
巨人は16日、テイラー・ヤングマン投手と来季の選手契約を結ぶことについて合意したと発表した。今月下旬に来日予定。登録名は「ヤングマン」で、背番号はカージナルスに移籍したマイ…
巨人が2011年MLB1巡目指名の右腕ヤングマン獲得を発表 背番号は「39」
巨人は16日、テイラー・ヤングマン投手と来季の選手契約を結ぶことについて合意したと発表した。今月下旬に来日予定。登録名は「ヤングマン」で、背番号はカージナルスに移籍したマイ…
殿堂入りを果たした原辰徳氏 選手、監督として巨人を支えたリーダー
平成30年度エキスパート表彰で野球殿堂入りを果たした原辰徳氏は1958年7月22日、福岡県生まれ。父の原貢氏は、1965年福岡県立三池工業を夏の甲子園で初出場初優勝に導いた…
メジャーでも唯一無二のサブマリンへ パドレス牧田の揺るぎなき信念
10日に記者会見を行い、ポスティングシステム(入札制度)を利用して米パドレスへの移籍決定を報告した牧田和久投手の表情は、清々しかった。
ラミレス監督の母国メディアがDeNA戦力分析「先発4本柱」「前途洋々」
2016年にアレックス・ラミレス監督が就任以来、2年連続リーグ3位でクライマックスシリーズ(CS)出場を果たし、昨季は19年ぶりに日本シリーズ出場も果たしたDeNA。投打の…
「大田が天狗になることはない」―日ハムの緒方新コーチが更なる飛躍に期待
一昨年、日本一に輝いた日本ハムは昨年、リーグ5位という悔しい結果に終わった。今オフには、多くの新コーチを招聘。目玉の1人となるのが、新設の「野手総合コーチ」に就任した緒方耕…
米史上屈指の名捕手モリーナが2020年に引退宣言「あと3年。それで終わり」
メジャー史上屈指の名捕手として知られるカージナルスのヤディアー・モリーナ捕手が、2020年のシーズンを最後に現役引退を予定していることが分かった。球団公式サイトが伝えている…
米で最も権威あるスポーツ誌、松井秀喜氏の殿堂入り報じる「最年少選出」
15日に平成30年度の野球殿堂入りが決まった元巨人とヤンキースの松井秀喜氏。候補1年目で日本球史を彩った並み居る偉人の仲間入りを果たしたことが、アメリカで最も権威あるスポー…
13年MVPマカッチェンがジャイアンツへトレード移籍「ここからが始まりだ」
パイレーツは15日(日本時間16日)、2013年MVPで攻撃の軸でもあるアンドリュー・マカッチェン外野手をジャイアンツにトレード放出することで合意した。米スポーツ専門メディ…
日本人先発4人の今季予想成績を比較 勝率&防御率トップはなんと大谷!
今季メジャー開幕まで、まだ2か月以上も時間はあるが、米メディアでは早くもさまざまな形で成績予想が行われている。米データ専門サイト「ファングラフス」では「スチーマー」と呼ばれ…
2人の新助っ投が10年ぶりVの鍵握る? 西武の2018年助っ人陣容をチェック
2017年は4年ぶりのAクラスとなるパ・リーグ2位に食い込んだ西武。7月下旬から8月にかけて怒涛の13連勝をマークするなど、ラストスパートに成功して失速した楽天を逆転し、辻…
NPB10年の米右腕退団、ハム外国人背番号決定…各球団発表、1月15日の動き
15日のプロ野球ではロッテ、日本ハム、中日で動きがあった。
トレードされた右腕が古巣ファンに手書きの御礼「僕の心の中の特別なもの」
25歳右腕のジョー・マスグローブがアストロズ、そしてヒューストンのファンに宛てた“手書き”の御礼メッセージを自身のツイッターで公開。ファンから大きな反響を呼んでいる。
侍ジャパン選手が生まれた“理由” 若手育成のスペシャリストが明かす「一流になるためのヒント」(侍ジャパン応援特設サイトへ)
2017年の「第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」では、2大会連続でのベスト4という結果を残した野球日本代表「侍ジャパン」。日の丸を背負い、「侍ジャパン」の…
平成30年野球殿堂入りが発表 殿堂漏れした名プレーヤーたち
平成30年野球殿堂入りが15日、公益財団法人野球殿堂博物館から発表された。競技者表彰は「プレーヤー表彰」と「エキスパート表彰」の2部門。「プレーヤー部門」では、候補1年目の…
今季頂上決戦は再びアストロズVSドジャース!? MLB公式サイトが大胆予想
まだまだ熱いストーブリーグだが、MLB公式サイトでは1月14日(同15日)時点での各チームが今季挙げるであろう勝利数試算を紹介。今季ワールドシリーズは、昨季覇者アストロズV…
中日が登録変更発表 遠藤は外野手登録、野本&ビシエドは内野手登録に
中日は15日、今季から遠藤一星内野手が外野手、野本圭、ビシエド両外野手が内野手登録になることを発表した。公式ツイッターで伝えた。
400勝投手・金田正一氏、殿堂通知式で“金やん節”炸裂「長嶋でございます」
長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督とともに、30年前の1988年に殿堂入りしている400勝投手の金田正一氏が、野球殿堂入り通知式のゲストで、久々に“金やん節”を炸裂させた。
立浪和義氏はまたも殿堂入りならず
立浪和義氏(48)が野球殿堂入りを逃した。財団法人野球殿堂博物館は15日、平成30年度の野球殿堂入りを発表。昨年「プレーヤーズ部門」で217票の次点で、今年度は242票で2…
一発殿堂入りの金本氏、亡き恩師・星野氏に「優しい言葉かけてもらえたのでは」
阪神の金本知憲監督(49)が資格初年度で殿堂入りした。財団法人野球殿堂博物館は15日、平成30年度の野球殿堂入りを発表。今年から候補に入った金本監督が278票(75.5%)…
元G松井氏が史上最年少43歳7か月で一発殿堂入り! 原、金本氏らも当選
平成30年度野球殿堂入りが15日、公益財団法人野球殿堂博物館から発表された。競技者表彰は「プレーヤー表彰」と「エキスパート表彰」の2部門で、「プレーヤー部門」では候補1年目…
KEYWORD