
「奥川さんがいなくても…」 常勝・星稜、チームを支える投手力とは
春の大会に限れば北信越大会は4連覇。昨春からは3季連続で北信越大会の頂点に立ち、ここ数年、北信越地域では敵なしと不動の地位を築き上げている星稜。特にメンバーが入れ替わる高校…
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
「奥川さんがいなくても…」 常勝・星稜、チームを支える投手力とは
春の大会に限れば北信越大会は4連覇。昨春からは3季連続で北信越大会の頂点に立ち、ここ数年、北信越地域では敵なしと不動の地位を築き上げている星稜。特にメンバーが入れ替わる高校…
星稜奥川、最速150キロ完投で北信越王者も「もっとレベルアップしないと」
第140回春季北信越高校野球大会の決勝戦が4日、富山アルペンスタジアムで行われ、星稜が3-1で敦賀気比を下し、春は4年連続、3季連続北信越王者に輝いた。星稜の奥川恭伸(3年…
エース奥川が“5連続三振締め”含む圧巻11K&150キロ 星稜が北信越大会4連覇
第140回春季北信越高校野球大会は4日、富山アルペンスタジアムで決勝戦が行われ、星稜が3-1で敦賀気比に勝ち、春季北信越大会4連覇を果たした。
敦賀気比が決勝進出 4番木下は星稜奥川との対決熱望「自分の力を試したい」
第140回春季北信越地区高校野球大会は3日、富山アルペンスタジアムで準決勝が行われ、敦賀気比は日本文理に序盤から主導権を握り、13安打8得点を挙げて快勝した。先発の2年生右…
星稜3年生左腕・寺沢が好救援「攻められた」エース奥川は登板なし
第140回北信越地区高校野球大会の第3日は3日、富山アルペンスタジアムで準決勝が行われ、星稜は先発の寺西成騎(2年)、寺沢孝多(3年)の継投で粘る富山第一打線を封じ、春4年…
星稜が“エース封印”で4年連続決勝進出「奥川さんが投げずに勝ち切れた自信もある」
第140回北信越地区高校野球大会の第3日は3日、富山アルペンスタジアムで準決勝が行われ、星稜は先発の寺西成騎(2年)、寺沢孝多(3年)の継投で粘る富山第一打線を封じ、春4年…
「何がうらやましいって…」 怪物・江川卓は「令和の怪物」佐々木をどう見た?
今秋ドラフト1位候補の163キロ右腕・佐々木朗希投手を擁する大船渡(岩手)が2日、岩手・一関市の大東球場で佐久長聖(長野)と練習試合を行った。佐々木は2回に長短打4本を浴び…
福井工大福井は8強で敗退 高校通算20発の高原が不発「夏には取り戻したい」
第140回春季北信越地区高等学校野球大会は2日、富山アルペンスタジアムで準々決勝が行われ、福井工大福井は2-5で富山第一に敗れた。
富山第一が4強 連投のエース浜田が2種類のカーブを駆使し被安打10も2失点
第140回春季北信越地区高等学校野球大会は2日、富山アルペンスタジアムで準々決勝が行われ、富山第一が5-2で福井工大福井を破った。前日の三条戦に続く先発マウンドに立った富山…
星稜、奥川投げず北信越大会4強進出 福本が貴重な先制打「絶対打たないと」
第140回春季北信越地区高等学校野球大会は2日、富山アルペンスタジアムで準々決勝が行われ、星稜が東海大諏訪を4-2で下してベスト4進出を決めた。
大船渡・佐々木が今年最多149球&153キロ&13K MLBスカウト「NO1になれる」
今秋のドラフト1位候補、大船渡(岩手)の佐々木朗希投手が2日、岩手・大東球場で行われた佐久長聖(長野)との練習試合に先発し、9回を投げ4失点で完投した。試合は佐久長聖が4-…
大船渡・佐々木チェックに大物続々 江川卓氏、西武渡辺GMが練習試合に
今秋のドラフト1位候補、大船渡(岩手)の佐々木朗希投手が2日、岩手・大東球場で行われた佐久長聖(長野)との練習試合に先発し、9回を投げ4失点で完投した。試合は佐久長聖が4-…
敦賀気比の“2年生エース”笠島が4安打完封「回が進むごとに完封しかないと」
第140回春季北信越地区高等学校野球大会の1回戦が1日、高岡西部総合公園野球場で行われ、ともに強力打線が持ち味の敦賀気比-日本航空石川の強豪同士の対戦は1-0で敦賀気比が制…
日本航空石川、1回戦敗退もエース重吉は好投 夏は星稜撃破へ「勝たないと」
第140回春季北信越地区高等学校野球大会の1回戦が1日、高岡西部総合公園野球場で行われ、ともに強力打線が持ち味の敦賀気比-日本航空石川の強豪同士の対戦は1-0で敦賀気比が制…
星稜奥川、復活の最速150キロ! 「雰囲気を変えたかった」カーブとの緩急差52キロ
昨春から北信越大会2連覇中の星稜が1日、第140回北信越地区高校野球大会1回戦・砺波工戦(富山)で6-0で完封勝ち。3連覇に向け順調なスタートを切った。今春の選抜大会2回戦…
星稜・奥川、復活の最速150キロ! 地区大会で選抜以来の公式戦登板
星稜の最速153キロ右腕・奥川恭伸(3年)が1日、第140回北信越地区高校野球大会1回戦・砺波工戦(富山)で今春の選抜大会以来の公式戦に先発。6回6奪三振無四球、2安打無失…
釜石が大船渡を撃破 失策→サヨナラ打の黒沢 悪夢から救った指揮官から一言
春季岩手県大会1回戦が18日、岩手県内各地で行われ、2016年にセンバツ出場経験のある釜石が延長10回、今秋のドラフト1位候補・佐々木朗希投手擁する大船渡にサヨナラ勝ちを収…
“令和の怪物”大船渡・佐々木はなぜ投げずに敗退したのか 国保監督が思い語る
春季岩手県大会1回戦が18日、岩手県内各地で行われ、今秋のドラフト1位候補・佐々木朗希投手擁する大船渡がセンバツ出場経験のある釜石に4-5でサヨナラ負けを喫した。
大船渡が春季県大会初戦敗退 “令和の怪物”佐々木朗希は登板せず
春季岩手県大会1回戦が18日、岩手県内各地で行われ、今秋のドラフト1位候補・佐々木朗希投手擁する大船渡がセンバツ出場経験のある釜石に4-5と延長10回サヨナラで敗れ、初戦で…
“令和の怪物”大船渡・佐々木は初戦先発せず「4番・右翼」で出場 岩手春季大会
プロ注目の163キロ右腕、佐々木朗希投手(3年)を擁する大船渡が18日、野田村・ライジングサンスタジアムで岩手春季大会1回戦を戦う。釜石戦のスタメンが発表され、佐々木は「4…
KEYWORD
CATEGORY