転倒? ヘッスラ? 打球避けながらの“千鳥足”走塁が「バレエの練習みたい」
盛大に転倒しながらも、執念で次の塁までたどり着いたど根性プレーを、ファンが微笑ましく見ている。14日(日本時間15日)に行われたフィリーズ-ブルージェイズ戦。打球を避けてバ…
MLB総合に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
転倒? ヘッスラ? 打球避けながらの“千鳥足”走塁が「バレエの練習みたい」
盛大に転倒しながらも、執念で次の塁までたどり着いたど根性プレーを、ファンが微笑ましく見ている。14日(日本時間15日)に行われたフィリーズ-ブルージェイズ戦。打球を避けてバ…
「ハシゴを登らなきゃ捕れない」 空中浮遊の“垂直跳びキャッチ”が「今季イチ」
ドンピシャタイミングの“垂直跳びキャッチ”が、ファンの目を引いている。14日(日本時間15日)に行われたマリナーズ-インディアンス戦。右翼へ抜けそうなハーフライナーをジャン…
41歳プホルス、ドジャースとメジャー契約で合意 米複数メディア伝える
エンゼルスを戦力外となったアルバート・プホルス内野手がドジャースとメジャー契約を結ぶことで合意したと、地元紙ロサンゼルス・タイムズのドジャース番ホルヘ・カスティーヨ記者ら米…
「リードした試合を落としすぎ」大谷特大弾も空砲…投手陣の惨状にマドン監督が苦言
エンゼルスの大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、敵地でのレッドソックス戦に「2番・DH」でスタメン出場し、7試合ぶりの本塁打を放った。6回の第3打席ではグリーンモンスタ…
「絶対に走ってはダメ」157キロで本塁へダイレクト、“ロケット補殺”に米衝撃
レンジャーズのジョーイ・ギャロ外野手が13日(日本時間14日)、敵地・アストロズ戦で157キロの“ロケット補殺”をマークした。延長10回に絶体絶命のピンチを救った好プレーに…
超絶ジャンプスローは「ジーターを彷彿」 2年連続GG賞男の“化物級”身体能力が凄い
脅威の身体能力を生かした超美技に米ファンも拍手喝采だ。今季からブルワーズに移籍した名手コルテン・ウォン内野手が13日(日本時間14日)、本拠地・カージナルス戦で逆シングルか…
「ルール理解してる?」 単打が三塁打となる“愚行守備未遂”に批判殺到「酷い」
余計なことはしない方が……。フィリーズのジーン・セグラ内野手が13日(日本時間14日)の敵地・ナショナルズ戦で守備に就いた際に取った行動が“問題視”されている。単打をあわや…
バーンズが無四球58奪三振の快挙も… コールが56奪三振で猛追し新記録の可能性
ブルワーズのコービン・バーンズ投手が13日(日本時間14日)、カージナルス戦に登板し5回1失点9奪三振の好投。打線の援護なく3敗目を喫したが、この日2つの偉業を達成した。
「ヒットのチャンスは0%」右か左か…見極め不能の“分裂魔球”に米衝撃
レッズのソニー・グレイ投手が操る2種類の“魔球”が米で話題を集めている。途中までツーシーム、スライダーが同じ軌道で向かっていく動画にファンも「ヒットにするチャンスは0%」「…
41歳プホルス、自由契約も「買い手が付きにくい」 米メディアが指摘した厳しい現実
エンゼルスを戦力外になったアルバート・プホルス内野手が自由契約になったと米複数メディアが伝えた。ウェーバーで獲得する球団がなかった。米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマ…
「なんだこれは?」 外野フライで二塁からタッチアップ生還は「狂乱状態だ」
外野フライで二塁走者がタッチアップ生還――。12日(日本時間13日)に米ウィスコンシン州ミルウォーキーで行われたブルワーズ・カージナルス戦で起きた珍プレーの一部始終を大リー…
“浮き上がる”163キロが衝撃的 頭の高さでも空振り「なんでこんなの振っちゃうんだ」
160キロを超えるストレートを投じる投手がゴロゴロといるMLBの世界。12日(日本時間13日)にはカージナルスのライアン・ヘルズリー投手が衝撃的な“浮き上がる”ストレートを…
投手が気づかぬホームスチールってどういうこと? 完璧走塁に米驚愕「素晴らしい」
日本のプロ野球では、なかなかお目にかかることがないホームスチール。米マイナーリーグでは、マウンド上の投手が反応できないほど完璧なホームスチールが決まり、話題となっている。
懸命ヘッスラも無惨「ど真ん中にロケット炸裂」 爆肩送球→“球界最高のタッチ”
球界屈指のゴールデンコンビとして知られるカブスのウィルソン・コントレラス捕手とハビアー・バエス内野手。扇の要から発動する“爆肩”と、二塁カバーに入る“魔術師タッチ”が可能に…
ヤンキース、投手コーチら7人が新型コロナ陽性に 遊撃トーレスは検査待ちで欠場
ヤンキースのアーロン・ブーン監督は12日(日本時間13日)、コーチやスタッフらに広がった新型コロナウイルスの陽性者が7人になったと発表した。さらに、検査結果待ちのグレイバー…
投げる瞬間に「空中を歩いている」 好捕からの“無重力”送球は「どうやって」
完全に全身が空中に浮いた“無重力送球”に、称賛の声が寄せられている。オリオールズのフレディ・ガルビス内野手が、12日(日本時間13日)のメッツ戦で見せたスライディング好捕か…
大暴投がまさかの「ナイスアシスト」 進塁試みた走者ガックリの“ラッキー鬼肩”
暴投の隙に進塁を試みようとした走者もガックリの“ラッキー連係”が生まれた。11日(日本時間12日)に行われたヤンキース-レイズ戦。後逸したボールが即座に捕手のもとに戻り、鬼…
顔面に迫る179キロの“恐怖のライナー” あと7センチで「私だったら死んでた」
11日(日本時間12日)に行われたインディアンス-カブス戦で、あわや大惨事の“ヒヤリハット”プレーが起きた。先発マウンドに上がっていた昨季のサイ・ヤング賞右腕、シェーン・ビ…
戦力外のプホルス、ドミニカ代表で東京五輪出場? 米記者言及「出場資格ある」
元エンゼルスのアルバート・プホルス内野手が、ドミニカ共和国代表として東京五輪出場を目指す可能性が出てきた。MLBネットワークのジョン・モロシ記者が自身のツイッターでドミニカ…
ポップフライのはずが「馬鹿げた快足!」 神走塁が生んだ「史上最高の三塁打」
ふらふらと上がったポップフライが、まさかの三塁打に変わった。10日(日本時間11日)に行われたオリオールズ-レッドソックス戦。相手野手のミスもあったとはいえ、一気に三塁を陥…
KEYWORD
CATEGORY