パ・リーグ6球団がキャンプイン 1軍スタートの注目選手をピックアップ
2月1日、パ・リーグ6球団が一斉にキャンプイン。天候に恵まれなかったチームもあり、それぞれのペースで初日を終えた。今回は1軍キャンプに抜擢された新加入あるいは若手選手の中か…
東北楽天ゴールデンイーグルスに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
パ・リーグ6球団がキャンプイン 1軍スタートの注目選手をピックアップ
2月1日、パ・リーグ6球団が一斉にキャンプイン。天候に恵まれなかったチームもあり、それぞれのペースで初日を終えた。今回は1軍キャンプに抜擢された新加入あるいは若手選手の中か…
野球シーズン到来 パ・リーグ4球団のキャンプ初日はどうなった?
2月1日、パ・リーグ6球団が同時に2018年春季キャンプをスタート。明確なオフシーズンの終了とともに、ペナントレースに向けた各チーム単位の調整がスタートする。パ・リーグTV…
最速155キロのドラ7右腕ら新人5人が抜擢 楽天1軍キャンプで期待の若手
2018年のプロ野球シーズン到来が、ついに目前に迫ってきた。12球団が一斉にキャンプインする2月1日まで、あと1日。いよいよ球春到来。ファンにとって待ちに待った季節がやって…
楽天2年目右腕・森原が24歳一般女性と入籍「献身的に見守ってくれました」
楽天は31日、今年2年目を迎える森原康平投手が昨年12月26日に広島市内で婚姻届を提出し、入籍したことを発表した。お相手の女性は兵庫県出身の24歳一般女性だという。
楽天が郭源治、ボブ・キッパー両氏を研修コーチとして受け入れ
楽天は29日、郭源治、ボブ・キッパー両氏を研修コーチとして受け入れると発表した。
外野席に応援ステージ設置&新応援歌も… 楽天の「進化した応援」とは
1月24日、楽天公式サイトは「今シーズンは応援がもっと熱い!」と題した特設ページを公開した。2018年シーズン、楽天の応援はもっと熱く、もっと楽しく、もっとパワフルに進化す…
田中将大が自主トレメンバーを公開 ファン期待「充実したオーラ感じる」
ヤンキースの田中将大投手が27日、自身のインスタグラムを更新し、今オフに共に自主トレをしたメンバーとの写真を公開した。
楽天がホーム&ビジターの新ユニデザインを発表 胸のロゴを一新
楽天は26日、2018シーズンから着用するホーム・ビジターユニフォームの新デザインを発表した。
楽天、2018年スローガンは「日本一の東北へ」 嶋「リーグV、日本一」誓う
楽天は26日、2018シーズンスローガンが「日本一の東北へ」に決定したと発表した。
選抜出場校OBの楽天3選手がエール 星稜OB島内「自分たちの分も暴れて」
日本高野連は26日、第90回記念選抜高校野球に出場する36校を発表した。初出場が10校ある中、プロ野球選手を輩出しているチームも数多い。楽天では八百板卓丸外野手(聖光学院高…
星野仙一さんお別れの会、東京&大阪の2会場で開催 楽天&阪神が発表
楽天と阪神は26日、今月4日に死去した星野仙一さんのお別れの会を3月19日に東京、3月28日に大阪で開催すると発表した。
レジェンド田中に迫る則本、最多安打は嶋が奪取か!?…楽天の歴代投打5傑
東北楽天ゴールデンイーグルスは、NPBで最も新しい球団だ。2005年にパ・リーグに参加。今年で14年目を迎える。当初は分配ドラフトで獲得した選手が中心で下位に低迷したが、2…
楽天、東北開幕戦で監督、選手ら全スタッフが「77」着用 星野氏に哀悼の意
楽天は22日、今月4日に死去した星野仙一取締役副会長へ追悼の意を表して4月3日の東北開幕戦・日本ハム戦で監督、コーチ、選手らスタッフ全員が「77」の背番号のユニフォームを着…
「多分去年で選手として終わっていた」― 楽天・青山を救った“気付き”
楽天のベテラン右腕・青山浩二投手にとって、2017年は悔しさが先立つシーズンになった。開幕直前の3月に怪我をし、2軍からスタート。4月には1軍に昇格したが、制球が定まらずに…
「困った時の戸村」に「甘んじるつもりない」 09年ドラ1右腕が秘める覚悟
今年で9年目を迎える楽天・戸村健次投手は現在、沖縄で自主トレーニングに励んでいる。昨年まではマリナーズの岩隈久志投手と共にアメリカのロサンゼルス近郊で行っていたが、今年から…
昨年末に「やり返せよ!」 楽天青山が星野仙一氏に誓う復活のマウンド
今季でプロ13年目を迎える楽天の青山浩二投手が、故星野仙一氏に復活を誓った。
楽天がキャンプメンバー振り分け発表 ドラ1、2位は共に1軍スタート
楽天は18日、久米島での春季キャンプのメンバーを発表した。
地元・仙台で駆け抜けた7年間 愛された元楽天29歳の足跡
7年間のプロ生活で、通算260試合58安打13打点0本塁打、打率.210。それでも、「元」楽天の阿部俊人内野手は、チームメイトとファンに深く愛される存在だった。
大投手が残した足跡 4年連続200K、楽天・則本も伝説の投手に?
昨年222三振を奪い、4年連続でパ・リーグ奪三振王に輝いた楽天の則本昂大投手。これは1993年の野茂英雄氏以来、24年ぶり4人目の快挙だった。そこでここでは、則本より以前に…
投手3人野手4人の7人をどう使う? 5年ぶりV狙う楽天の2018年助っ人陣容
5年ぶりのリーグ優勝を目指しながら、3位に終わった2017年の楽天。夏場まで首位を走りながら、終盤に失速し、西武にもかわされた。それでも、77勝63敗3分の貯金14はまずま…
KEYWORD
CATEGORY