西武が今季64試合目で観客動員150万人を突破、2005年以降最速での到達
西武は18日、今季64試合目の主催試合で観客動員数が150万人を突破したと発表した。昨季の67試合目より3試合早く、観客動員数が実数発表となった2005年以降では、最速での…
埼玉西武ライオンズに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
西武が今季64試合目で観客動員150万人を突破、2005年以降最速での到達
西武は18日、今季64試合目の主催試合で観客動員数が150万人を突破したと発表した。昨季の67試合目より3試合早く、観客動員数が実数発表となった2005年以降では、最速での…
西武キャンデラリオが自由契約に 今季加入も1軍登板は1試合のみ
日本野球機構(NPB)は18日、西武のアレクシス・キャンデラリオ投手を自由契約選手として公示した。西武は、同投手のウエイバー公示手続きを申請したことを11日に発表していた。
西武山川、豪快すぎるフルスイング バット降った後に転倒、球場どよめき
西武の山川穂高内野手の豪快なスイングに、球場がどよめいた。18日のソフトバンク戦(メットライフ)。5回の第3打席で、自らのスイングで転倒するほどの、フルスイングを見せた。
ホークスが4回に打者一巡猛攻で7得点、4回までに10安打11得点で大逆転
ソフトバンクが怒涛の反撃で、一気に試合をひっくり返した。18日の西武戦(メットライフ)。初回に4点を先制される展開も、打線が爆発し、逆転に成功した。
西武打線が怒濤の攻撃、ホークス和田から4本の長短打と犠飛で4点を先制
西武が怒涛の攻撃を浴びせかけた。18日のソフトバンク戦(メットライフ)。ソフトバンク先発の和田に、初回に強烈な先制パンチを見舞った。
9年で6度の胴上げ目撃「絶対にやり返します」西武牧田が代弁した選手の思い
淡々とした言葉だが、リベンジへの闘志がみなぎった。埼玉西武が17日、福岡ソフトバンクにサヨナラ勝ち。16日、眼前で福岡ソフトバンクのリーグ優勝を目の当たりにした牧田投手は、…
リーグV一夜明けのホークスは延長10回サヨナラ負け、西武勝利で2位堅守
パ・リーグ優勝を決めたソフトバンクは、サヨナラ負けでひと休みとなった。V決定から一夜明けた17日の西武戦(メットライフ)。1点ビハインドの8回にシュリッターから2点を奪って…
西武山川が華麗な守備で同点機阻止、見事なグラブトスで俊足の柳田を刺す
西武の山川穂高内野手が、華麗なプレーを披露した。17日のソフトバンク戦(メットライフD)。3回の守備で、見事なファインプレーが飛び出した。
大谷だけじゃない― 西武・菊池に米メディア熱視線「信頼できる剛腕となった」
日本ハムの二刀流右腕・大谷翔平にメジャー球団から熱視線が注がれる中、米メディアがもう一人の注目選手として西武の菊池雄星投手を特集している。
リーグ最速で2年ぶりV、7度宙に舞った工藤監督が涙「ホッとしてます」
ソフトバンクが2年ぶりのリーグ優勝を決めた。16日、マジック1で乗り込んだ敵地での西武戦(メットライフ)。1点を先制されるも、主砲の柳田が逆転2ランを含む3打点を挙げるなど…
ソフトバンクが2年ぶりリーグ制覇、2位西武に快勝し、史上最速優勝決定
ソフトバンクが2年ぶり20度目となるリーグ優勝を決めた。マジックを1として敵地に乗り込んだ16日の西武戦(メットライフ)。4番の柳田が30号逆転2ランを含む3打点と活躍し、…
ホークス打線が5回に爆発、4連打などで4点追加、優勝へ大きく一歩近づく
ソフトバンクが、優勝へ大きく前進した。16日の西武戦(メットライフ)。1点リードの5回に、一挙に4得点を奪うビッグイニングを作り出し、リード大きく広げた。
優勝マジック1のホークス、柳田の17戦ぶり逆転30号2ランでリード奪う
優勝へのマジックを1としているソフトバンクが、試合をひっくり返した。16日の西武戦(メットライフ)。1点ビハインドの4回に、柳田が値千金の一発を放った。
優勝M1ホークス、西武に先制許す 東浜が2回山川に先制弾被弾
西武が先手を取った。16日、優勝マジックを1としているソフトバンクとの一戦(メットライフD)。2回に西武の山川が先制のアーチを放った。
西武エース菊池が前エース岸に勝利 意味深コメも「来年…あれ? 来年?」
頼もしき左腕が、息詰まる投手戦を制した。2位の埼玉西武が3位の楽天に勝利し、ゲーム差を3.5に広げた。先発のエース・菊池が8回1失点でリーグトップタイの15勝目。かつての同…
西武・中村が楽天ドラ1藤平から豪快アーチ! 左翼席へ26号逆転3ラン
西武の中村剛也が13日、Koboパーク宮城で行われた楽天戦の6回にレフトスタンドへ逆転の26号3ランを放った。
森、坂田、呉…悔しさを糧に、シーズン終盤に気を吐く西武“左の若獅子”
シーズン終盤戦、リーグ2位争いを何としてもものにしたい現在2位の埼玉西武。春から戦い抜いている主力選手に疲労が目立ち始める中、ファームから昇格した3人の左打者がそれぞれ存在…
「エース格」の証明、「一流」の条件 “久々”の2桁勝利に挑むパの投手たち
プロの投手にとって、その活躍のほどを示す分かりやすい指標の1つが「2桁勝利」だろう。昨季、パ・リーグで10勝以上を挙げた投手は12人だ。打線との兼ね合いもあって、毎年限られ…
また西武戦で優勝決定? 近づくソフトB優勝Xデー、過去10年では7度も…
ついにカウントダウンに入った。パ・リーグの首位を独走しているソフトバンク。9日のロッテ戦(ZOZOマリン)でも勝利し、マジック対象チームの楽天がオリックスに敗れたため、優勝…
投手5冠も射程内…逆境克服の菊池雄星が挑む史上8人目&左腕初の大記録
9月7日、西武の菊池雄星はメットライフドームでロッテを相手に、両リーグ最多となる4度目の完封勝利を挙げた。これで今季14勝目となり、ハーラーダービーではソフトバンクの東浜巨…
KEYWORD
CATEGORY