西武珍プレー 炭谷“勘違い”で猛ダッシュ一塁帰塁→金子侑追い越しでアウト
19日のソフトバンク-西武戦(北九州)で、珍プレーが起きた。
埼玉西武ライオンズに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
西武珍プレー 炭谷“勘違い”で猛ダッシュ一塁帰塁→金子侑追い越しでアウト
19日のソフトバンク-西武戦(北九州)で、珍プレーが起きた。
西武・中村が史上30人目通算350号! 逆転20号2ランで節目の数字に到達
西武の中村剛也内野手が史上30人目の通算350本塁打を達成した。19日のソフトバンク戦(北九州)。1点ビハインドで迎えた5回に逆転の2ランを放ち、節目の一発となった。
西武、2点差9回に重盗も…失敗 辻監督「バカと言われるかもしれないけど…」
西武は後半戦連敗スタートとなった。18日のソフトバンク戦(ヤフオクD)。先発の野上は6回3失点と試合を作ったものの、打線が奮わず1-3で敗戦。「ちょっと沈んでいたし、中村が…
鷹に黒星、西武・辻監督が嘆いた一発「あれがホームランになっちゃうからね」
3位の西武は、後半戦黒星スタートとなった。17日のソフトバンク戦(ヤフオクD)。先発の十亀は6回まで2失点と粘ったが、打線が先発の東浜らソフトバンク投手陣から1点しか奪えず…
21世紀は投手が独占 西武・源田は19年ぶりパ野手新人王なるか
オールスターが終わり、17日からペナントレースも後半戦に突入する。前半戦のパ・リーグを振り返ると新しいスター候補選手の台頭が見られた。中でも埼玉西武のルーキー・源田壮亮内野…
球宴第1戦、全パの西武源田が痛烈打球に横っ飛び美技 初出場で持ち味発揮
プロ野球の「マイナビオールスター2017」第1戦が14日にナゴヤドームで開催され、西武のドラフト3位ルーキー源田壮亮内野手が美技を見せた。
最高身長と40センチ差 今季奮闘続く支配下“最小兵”が生きる道
180センチ以上の高身長の選手がひしめくプロ野球界において、身長が高い、大きな体という要素が、ある程度のアドバンテージを持っていることは確かである。しかしそんな中で奮闘を続…
補充選手で球宴初出場の西武源田、「人見知りなので」…「見て勉強します」
怪我のため、楽天・茂木栄五郎内野手の「マイナビオールスターゲーム2017」出場辞退が決定。日本野球機構(NPB)からは、西武・源田壮亮内野手(西武)の補充選手としての選出も…
西武・源田、これぞ守備職人 ライナー横っ跳び好捕も…表情はクール
西武のドラフト3位ルーキー・源田壮亮内野手が、また守備で魅せた。
楽天美馬が好調西武打線でルーキー源田を警戒「つないで得点になっている」
楽天の美馬学投手が8日、本拠地の西武戦に先発する。
楽天が約3か月ぶりに首位陥落…今季最多14奪三振で2度目完封の菊池倒せず
楽天が今季初めて、首位の座から陥落した。7日の西武戦(Koboパーク)。先発の辛島が西武打線に5点を失うと、打線も西武先発の菊池を打ち崩せずに敗戦。マイナス0.5ゲーム差の…
NPB最多安打記録保持者なのに首位打者なし 西武秋山は“珍現象”解消できるか
西武ライオンズの秋山翔吾は7月6日の日本ハム戦で4打数3安打し、打率を.322まで上げ、ソフトバンクの内川聖一を抜いて打率1位に躍り出た。これで2試合連続の猛打賞だ。
3連勝の西武・辻監督が猛打賞の秋山絶賛「バットに当てようとする気持ち」
西武が6日、敵地で日本ハムに7-6で競り勝ち、3連勝を飾った。来日初先発のファイフが4回途中6安打4失点でKOされたものの、1点を追う3回に秋山翔吾外野手の2点適時二塁打で…
西武ドラ5平井がプロ14戦目で初勝利「慎二さんのためにも必ず優勝したい」
西武のドラフト5位ルーキー、平井克典投手が6日、日本ハム戦(札幌ドーム)でプロ初勝利を挙げた。
西武がハムに3連勝、今季対戦成績11勝2敗、秋山3安打4打点と打線奮起
西武が逆転勝ちで、同一カード3連勝を決めた。6日の日本ハム戦(札幌D)。2度のリードを奪われる展開となりながらも、秋山が3安打4打点の活躍を見せるなど打線が奮起し、日本ハム…
西武新外国人ファイフ4回途中4失点降板、来日初先発で無念のノックアウト
西武の新助っ人スティーブン・ファイフ投手が、来日初先発で無念のノックアウトとなった。6日の日本ハム戦(札幌D)。4回途中、この日4点目を奪われて同点に追いつかれたところで、…
ショートで圧巻守備続く西武ルーキー源田、12球団断トツの数値
西武のドラフト3位ルーキー源田壮亮内野手が好守を連発している。3日の日本ハム戦でも2回1死走者なしの場面で清水の鋭いライナーに横っ飛び。見事にグラブに収めた。
長打大幅増の楽天茂木、西武秋山、今季パワーアップ&ダウンする打者は?
ペナントレースが折り返し点を過ぎた。今季のNPBの野手陣を見ると、長打が大幅に増えている選手が目につく。
西武中村が先制18号2ラン、2戦3発でリーグ1位柳田&デスパに2本差と迫る
西武の中村剛也内野手が4日、敵地(東京D)での日本ハム戦で先制18号2ランを放った。
西武中村は「球史に残る選手」 7度目HR王&日本人初の“珍記録”の可能性も
西武の中村剛也は7月3日の東京ドームでの日本ハム戦で16、17号を連発し、本塁打1位のソフトバンク柳田悠岐、デスパイネに3本差と迫った。中村剛也は歴代32位、現役では巨人の…
KEYWORD
CATEGORY