「何曲演奏するの?」大阪桐蔭に甲子園騒然 勝つたび増える曲…吹奏楽部も夢の“聖地”
アルプスは、まるでコンサート会場だ。第96回選抜高校野球大会は27日、甲子園球場で2回戦が行われ、第3試合で大阪桐蔭が神村学園(鹿児島)に4-2で勝利した。甲子園常連の野球…
選抜高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
「何曲演奏するの?」大阪桐蔭に甲子園騒然 勝つたび増える曲…吹奏楽部も夢の“聖地”
アルプスは、まるでコンサート会場だ。第96回選抜高校野球大会は27日、甲子園球場で2回戦が行われ、第3試合で大阪桐蔭が神村学園(鹿児島)に4-2で勝利した。甲子園常連の野球…
大阪桐蔭・西谷監督が甲子園最多69勝目 高嶋氏を抜き金字塔も謙遜…「OBのおかげ」
第96回選抜高校野球大会は27日、甲子園球場で2回戦が行われ、第3試合で大阪桐蔭が神村学園(鹿児島)に4-2で勝利した。西谷浩一監督は甲子園通算勝利数を69勝とし、歴代最多…
2年生エースの“魔球”は「プロと同じ数値」 映画で勉強…衝撃の軌道は「バントでも当たらない」
第96回選抜高校野球大会は26日に2回戦2試合が行われ、第1試合で健大高崎(群馬)が明豊(大分)を4-0で破り、準々決勝進出を決めた。エースの佐藤龍月(りゅうが)投手(2年…
「他の学校じゃダメ」星稜の“伝統”変えた女子高生 4か月は帰宅部も…諦めず叶えた夢
「他の学校じゃダメなんです。星稜じゃなきゃ」。女子生徒の熱意が強豪校の“伝統”を変えた。第96回選抜高校野球大会は25日に3試合が行われ、星稜(石川)が八戸学院光星(青森)…
飛ばない&遅い打球「めちゃくちゃ難しい」 低反発バットが守備にも及ぼす“違和感”
低反発バットの導入は打撃以外にも影響を与えた。第96回選抜高校野球大会は25日、常総学院(茨城)が日本航空石川を1-0で下し2回戦進出を決めた。最速147キロを誇るエース・…
「一緒に風呂入ったな」を応援のきっかけに… サウナ施設が高校球児を招待する“思い”
高校野球を“支援”するサウナ施設がある。第96回選抜高校野球大会が18日に開幕し、球児たちが熱い戦いを繰り広げている。そんな選手たちのために、神戸市の「神戸サウナ&スパ」は…
選抜、2日連続で雨天順延 2010年以来14年ぶり…天候不良予想、週末に試合実施できず
第96回選抜高校野球大会の大会本部は、24日に行われる予定だった試合を天候不良が予想されるため順延とすると発表した。2日連続で中止となり、週末に試合が実施できなかった。
試合中止も…高野連の粋な計らい 被災地野球部が甲子園体験、胴上げ&校歌斉唱に歓喜
第96回選抜高校野球大会は23日、開催予定だった3試合を天候不良のため翌24日に順延した。試合は実施されなかったが、能登半島地震で被災した石川県能登地区の指導者、部員らが甲…
6四死球でも…直球は「高校生レベルを超えている」 “江川2世”、乱調でも変わらぬ評価
“江川2世”の春が終わった。第96回選抜高校野球大会は22日、作新学院(栃木)が神村学園(鹿児島)との1回戦に3-6で敗れた。先発したプロ注目のエース・小川哲平投手(3年)…
「盗撮対策」で大阪桐蔭チアが“変化” 消えたスカート…部員に残る複雑な思い
“ほぼ同じ”ユニホームで球児とともに戦った。第96回選抜高校野球大会は22日、第2試合で大阪桐蔭(大阪)が北海(北海道)を7-1で破り初戦突破。スタンドでは、全国屈指の強豪…
大阪桐蔭・西谷監督、甲子園歴代最多勝利は「頭になかった」 高嶋仁氏には「並んでいない」
大阪桐蔭は22日、第96回選抜高校野球大会初戦で北海(北海道)を7-1で下し、西谷浩一監督が甲子園通算勝利数で歴代最多となる68勝目を挙げた。試合後、西谷監督は「私の記録よ…
大阪桐蔭・西谷浩一監督が甲子園最多勝利タイ 初戦突破で68勝目…高嶋仁元監督に並ぶ
第96回選抜高校野球大会は22日、第2試合で大阪桐蔭(大阪)が北海(北海道)との初戦に7-1で勝利。西谷浩一監督は甲子園通算勝利数を68勝とし、歴代最多勝利監督に並んだ。
甲子園で異例の“木製バット”使用 自腹購入で経済的不安も「両親に感謝」
第96回選抜高校野球大会は21日、第3試合で青森山田が京都国際に9回サヨナラ勝ちし、選抜初勝利(夏の甲子園では過去12勝)を挙げた。「5番・遊撃」で出場した吉川勇大内野手(…
髪型自由に「まだ偏見がある」 “脱・丸刈り対決”…ナインたちの思い「僕らが見本に」
第96回選抜高校野球大会は20日、1905年の野球部創部以来、春夏を通じて初の甲子園出場を果たした耐久(和歌山)と、6年ぶり2度目の出場の中央学院(千葉)が1回戦で対戦。…
現れた“座禅効果”、健大高崎が手にした不動心 苦しい展開も…我慢が導いた勝利
座禅が“我慢の勝利”をもたらした。第96回選抜高校野球大会は19日、健大高崎(群馬)が1回戦で学法石川(福島)と対戦。前半は0-0の息詰まる投手戦だったが、後半に突き放し4…
“桁違い”の大会1号…プロ注目の大砲に残された課題 スカウトは「独特の雰囲気」
“大会最強打者”の魅力と課題が浮き彫りになった。第96回選抜高校野球大会の第2日が19日、甲子園球場で行われ、豊川(愛知)のモイセエフ・ニキータ外野手(3年)が第1試合の1…
“飛ばないバット”大会1号はプロ注目の豊川モイセエフ ポール際の打球も本塁打判定
第96回選抜高校野球大会の第2日が19日、甲子園球場で行われ、第1試合で豊川(愛知)のモイセエフ・ニキータ外野手(3年)が大会第1号本塁打を放った。阿南光(徳島)との1回戦…
飛距離“激減”「10mくらい違う」 新基準バットに現場悲鳴…スカウトも「打球速度遅い」
第96回選抜高校野球大会が18日、甲子園球場で開幕。高校野球には今年から“飛ばない”低反発のバットが導入されているが、初の全国大会でのお披露目に現場からは「影響は予想以上」…
「センバツLIVE!」で全31試合を無料ライブ配信 オリジナル動画も…第96回選抜高校野球大会
18日に開幕する第96回選抜高校野球大会の全31試合が、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」で展開する「センバツLIVE!」で無料ライブ配信…
昨年V山梨学院は京都外大西と初戦激突 史上4校目の大会連覇へ…選抜組み合わせ抽選会
第96回選抜高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が8日、大阪市北区のオーバルホールで行われた。今大会は全32校が出場切符を掴んだ。抽選の結果、大会3日目…
KEYWORD