![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2019/10/20191006_tanaka12_gc2-560x373.jpg)
10月に真価発揮の田中将大、辛辣NY紙も絶賛の嵐「殿堂入りレベル」「主役」
5日(日本時間6日)に本拠地ヤンキースタジアムで行われたツインズとの地区シリーズ第2戦に先発し、5回3安打1失点と好投してポストシーズン(PS)通算4勝目を挙げたヤンキース…
PICKUPに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
10月に真価発揮の田中将大、辛辣NY紙も絶賛の嵐「殿堂入りレベル」「主役」
5日(日本時間6日)に本拠地ヤンキースタジアムで行われたツインズとの地区シリーズ第2戦に先発し、5回3安打1失点と好投してポストシーズン(PS)通算4勝目を挙げたヤンキース…
日ハム清宮が17日に右肘手術、リハビリに3か月「進化して戻ってきたい」
日本ハムは17日、清宮幸太郎内野手が同日に「右肘関節形成術」を行うことが決まったと発表した。リハビリには約3か月を要す見通しで、来年2月の春季キャンプでの復帰を目指すという…
田中将大、“超重量打線”斬りで優勝決定S王手! 5回1失点好投でPS通算4勝目
ヤンキースの田中将大投手は5日(日本時間6日)、本拠地で行われたツインズとの地区シリーズ第2戦で先発。今季シーズン本塁打記録を更新する307本塁打を記録した“超重量打線”を…
阪神に「スキ」を見せたDeNA 専門家が指摘した「継投ミス」「大きな間違い」
「クライマックスシリーズ セ」1stステージ初戦が5日、横浜スタジアムで行われ、ペナントレース3位の阪神が2位のDeNAに8-7で勝利した。一時は6点差がついたものの、阪神…
楽天の勝因は則本昂の“踏ん張り” 山崎武司氏が解説「心が折れなかったのが良かった」
楽天は5日、「パーソル クライマックスシリーズ パ」1stステージ初戦のソフトバンク戦に5-3で勝利した。リーグ3位からの“下剋上”へ、まずは1勝。打線が4本塁打でソフトバ…
バーランダーが記録ずくめの圧巻投球 「PS14勝は歴代3位」「地区S史上最多の8勝」
ア・リーグの地区シリーズが4日(日本時間5日)、各地で開幕。アストロズは本拠地で行われたレイズとの第1戦に6-2で快勝した。通算225勝を挙げているジャスティン・バーランダ…
DeNAはなぜエース今永でなく石田を選んだか キーワードは“横浜スタジアム”
DeNAは5日から始まる「クライマックスシリーズ・セ ファーストステージ」の先発に石田健大投手を起用した。定石通りであれば、チーム最多13勝の今永昇太投手が有力とされていた…
第1次期間では8人が…ドラフト1位でプロ入りも、戦力外通告を受けた選手たち
今年も戦力外通告の季節が来た。プロ野球選手の中には、鳴り物入りで入団しながら、戦力外という形で球団から去る選手も少なくない。第1次戦力外通告期間で球団から“非情通告”を受け…
第1次戦力外通告期間を終えたプロ野球 戦力外、引退、自由契約…計99人に動き
プロ野球は5日から、いよいよクライマックスシリーズ(CS)が幕を開ける。ファーストステージでは、パ・リーグ2位・ソフトバンクと3位・楽天がヤフオクドームで対戦。セ・リーグは…
4日に第1次戦力外通告期間が終了 12球団で計76選手が“非情通告”受ける
今季のプロ野球は4日に第1次戦力外通告期間最終日を迎えた。今季はセ・パ合わせて昨年に比べ10人多い76人の選手が戦力外通告を受けた。
2年ぶり世界一を狙うアストロズが作った史上初の珍記録 「シーズン敬遠0回」が持つ意味
2年ぶりの世界一を目指すアストロズは4日(日本時間5日)から始まる地区シリーズでレイズと戦う。バーランダー、コール、グリンキーの3本柱に両リーグトップのチーム打率.274と…
「メンバー外」後に自己最速147キロ 大阪桐蔭“控え投手”の苦悩と希望
別人だった。ボールボーイとして目に焼き付いていた選手が、今ではNPBのスカウトが「4年後が楽しみ」と口を揃える注目投手へと成長していた。色白でほんのり頬が赤いスラっとした1…
大石ら3選手が引退、高木勇ら5選手は現役希望、金子一は未定…西武9選手が戦力外
西武が3日、大石達也投手、高木勇人投手、小石博孝投手、廖任磊投手、南川忠亮投手、松本直晃投手、郭俊麟投手、金子一輝内野手、斉藤彰吾外野手の9選手に、来季の契約を結ばないこと…
国内FAのバレンティンがファンに異例の質問「来季はどのチームでプレーしてほしい?」
ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手は今季取得した国内フリーエージェント権利(国内FA)を行使する意向を示している。そんな中、3日には自身のツイッターでファンに異例…
ダルビッシュと菊池に明暗分かれる… 米メディアがMLB30球団の各賞選定
2019年のレギュラーシーズンが終了し、米スポーツ専門メディア「ザ・スコア」のMLB担当記者が30球団の各賞を選出。カブスのダルビッシュ有投手は「最も向上した選手」に、一方…
最速163キロの大船渡・佐々木が会見、12球団OK プロ入り希望は「1年冬から」
最速163キロをマークし今秋ドラフト1位候補の大船渡・佐々木朗希投手が2日、大船渡市内で進路表明の記者会見を行った。この日、プロ志望届を提出し公示された右腕は「レベルの高い…
西武・渡辺GM、大船渡・佐々木を評価も1位指名の明言避ける 「熟考して決めたい」
今秋のドラフト会議で1位指名が確実とされている大船渡・佐々木朗希投手がプロ入りの意思を固めたことを受け、西武の渡辺久信球団本部ゼネラルマネージャー(GM)が取材に対応。「当…
プロ野球第1次戦力外通告期間がスタート 初日から7球団計44選手に非情通告
プロ野球はレギュラーシーズンを終え10月1日から各球団が戦力外通告を行った。初日となったこの日は育成契約の打診も含め全44選手に“非情通告”が通達された。
侍ジャパン、プレミア12出場の28人発表 巨人坂本勇、燕・山田哲ら“最強メンバー”
野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督は1日、都内で記者会見を行い、10月31日、11月1日に沖縄・セルラースタジアム那覇で開催される「ENEOS 侍ジャパンシリーズ20…
エ軍プホルス「100年に1人かどうか」独占インタで大谷語る イチロー、トラウトも
メジャー史上最高の打者の1人で、“ザ・マシーン”の愛称で知らえるエンゼルスのアルバート・プホルス内野手。今季は5月に史上3人目となる通算2000打点を記録したスラッガーがこ…
KEYWORD