![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2016/04/20160402_vandenhurk-560x373.jpg)
“フォーク模索中”ソフトBバンデンハーク、日ハム戦で自身5連勝なるか
26日、札幌での日本ハム戦に先発するのは、現在4勝2敗のバンデンハーク。4月20日のロッテ戦から4連勝中で「徐々にだがよくなってきているよ」と自信をもって札幌ドームのマウン…
“フォーク模索中”ソフトBバンデンハーク、日ハム戦で自身5連勝なるか
26日、札幌での日本ハム戦に先発するのは、現在4勝2敗のバンデンハーク。4月20日のロッテ戦から4連勝中で「徐々にだがよくなってきているよ」と自信をもって札幌ドームのマウン…
ロッテ新助っ人サントスが入団会見、伊東監督は「一日も早く合流させたい」
ロッテの新外国人ロエル・サントス外野手(29)の入団会見が26日、オリックス戦の試合前にZOZOマリンで行われ、背番号は「10」と発表された。前日に来日したばかりだが、入団…
初回3失点も粘投 前田健太が修正手応え「結果的に自分のヒットで逆転できた」
ドジャースの前田健太投手が25日(日本時間26日)の本拠地カージナルス戦で復帰登板に臨み、4勝目(2敗)を挙げた。打撃でも4回に逆転の2点タイムリーを記録。これが結果的に決…
開幕時はローテ“2チーム分”も…困窮するホークス先発陣、苦境どう打開?
ソフトバンクの台所事情が困窮してきている。24日のロッテ戦で先発した摂津が5回途中4失点でKOされると、25日の同戦では中田が4回7失点で2戦連続でのKO。開幕前は盤石の層…
ホークス中田の2戦連続KOに投手コーチも渋い表情 中4日「関係ないだろう」
痛恨の2戦連続KOを喫したソフトバンクの中田賢一投手。25日のロッテ戦(ヤフオクD)。初回に3点の先制点をもらいながら、2回に2本のソロで1点差に迫られると、4回には2つの…
“今世紀最高の記録”も 驚異の奪三振、楽天・則本が射程に捉える偉業とは
楽天の則本昂大が25日のオリックス戦に先発し、8回を投げて10奪三振を奪った。これで6試合連続2桁奪三振をマーク。野茂英雄氏の持つ日本記録に並んだ。
「ラクしても成長ない」― 「壁」求めるソフトBドラ2左腕に大器の予感
もはや、そのレベルにはないのかもしれない。ソフトバンクのドラフト2位ルーキー、古谷優人投手のことだ。24日、タマホームスタジアム筑後で行われたホークス3軍と、四国アイランド…
2回以降“別人”に ロッテドラ1佐々木が2勝目 何が右腕を変えたのか―
ロッテのドラフト1位ルーキー・佐々木千隼投手が、今季2勝目を挙げた。初回に3点を失う立ち上がりだったが、2回以降は変わり身を見せて立ち直った。
ソフトB工藤監督、7失点の中田に「コメントしようがない」「もう聞くなよ~」
25日、ソフトバンクは7-12でロッテに大敗。先発の中田賢一は2試合連続で7失点KOとなり、試合後の工藤公康監督もため息まじりに「しっかり投げきれるか、投げきれないかだろう…
ロッテ井口、史上60人目のNPB250号に古巣ファンも拍手 日米通算300号も射程
ロッテの井口資仁内野手が、かつての本拠地でNPB通算250本塁打に到達した。25日のソフトバンク戦(ヤフオクD)。4点リードの5回に左翼席へ2ランを放ち、史上60人目の大台…
ヤンキース、26日ロイヤルズ戦延期を発表 田中将大は27日スライド登板へ
ヤンキースは25日(日本時間26日)の本拠地ロイヤルズ戦が悪天候のため延期になったと発表した。同試合には田中将大投手が先発予定だったが、26日(同27日)の本拠地アスレチッ…
ロッテ伊東監督が記した「闘魂」の文字 初2桁得点大勝に「珍しく爆発したね」
ロッテが今季初の2桁得点と打線が爆発し、快勝した。
ダルビッシュ超えも― 進化し続ける楽天・則本昂大の奪三振率
今季も奪三振能力の高さを証明しているのが、25日のオリックス戦でプロ野球タイ記録となる6試合連続2桁奪三振を達成した楽天・則本投手だ。
ストレートに「自信」 ソフトB攝津に代わり4年目右腕岡本が1軍昇格
25日、再調整のために登録抹消となる攝津正に代わって、4年目の中継ぎ右腕・岡本健が1軍昇格を果たした。
NPB記録達成も時間の問題? ソフトB今宮の犠打量産ペースがスゴイ
開幕直後はもたついていたソフトバンクだが、5月は14勝5敗(24日終了現在)で、首位楽天に2.5ゲーム差に迫っている2位につけている。才能ひしめくホークスで、目立ちはしない…
ソフトB中田が挑む中4日のマウンド チームの緊急事態で汚名返上なるか
25日のロッテ戦に中田賢一が中4日で先発登板する。前回の登板(20日、西武戦)では2回1/3を7失点で3敗目を喫しただけに、投げ慣れたヤフオクドームのマウンドで汚名返上した…
満弾のソフトB内川が“サファテTシャツ”に込めた思い「相当な決断だと思う」
ソフトバンクの内川聖一が24日のロッテ戦で同点の7回に勝ち越しの満塁本塁打を放って試合を決めた。2日連続となるお立ち台では、打った瞬間を「嘘やろ、マジかと思った」と振り返っ…
セイバーメトリクスで見る守備の名手 今季の指標トップは西武のルーキー!?
野球選手の守備力を図る数値にUZR(Ultimate Zone Rating)がある。メジャーで重視されるセイバーメトリクスの指標で、基本的には、獲得したアウトを数えていき…
ホークス五十嵐が持つ類い稀な勝ち運 中継ぎでハーラートップタイ5勝
ソフトバンクにとって3人目となった。ハーラートップタイの5勝目。楽天の則本昂大、オリックスの金子千尋、西武のウルフと各球団のエースと並ぶ勝ち星を挙げる。2人は千賀滉大、東浜…
プロ5年目の1軍初登板、ホークス笠原がホロ苦デビューの中で得たモノ
ソフトバンクの笠原大芽投手にとって、ほろ苦い1軍デビューとなった。24日のロッテ戦(ヤフオクD)の5回1死一塁で、2番手としてマウンドへ。5年目の初登板は、1/3を投げて1…
KEYWORD