
安定感増すハム上沢、「気をつける人が多すぎ」の西武打線封じて5連勝導けるか
日本ハムの上沢直之投手が19日、本拠地での西武戦に先発する。6年目右腕は好調の西武打線に警戒感を強めた。「だいぶあたたまっていると思うのでとにかく最小失点で抑えられるように…
安定感増すハム上沢、「気をつける人が多すぎ」の西武打線封じて5連勝導けるか
日本ハムの上沢直之投手が19日、本拠地での西武戦に先発する。6年目右腕は好調の西武打線に警戒感を強めた。「だいぶあたたまっていると思うのでとにかく最小失点で抑えられるように…
“投手の打球とは思えない”本塁打 阪神・秋山拓巳は“投手最強の左打者”
阪神の秋山拓巳は18日の中日戦で7回を被安打5、自責点2で抑え、自身初の10勝目を挙げた。この試合で秋山は6回に二塁打の坂本誠志郎を置いて、中日2番手伊藤準規の初球を振りぬ…
夏休み真っただ中の3連戦は連日大盛況 “集客につながる”オリのイベント
8月11日から13日の3日間。夏休み真っただ中、そしてお盆休みで帰省する人が多いこの時期に、京セラドーム大阪ではパ・リーグ6球団の共同企画、「パ・リーグ親子ヒーロープロジェ…
夫人帰国前最後の登板で力投見せたメンドーサ
日本ハムのルイス・メンドーサ投手が18日、本拠地での西武戦で3勝目を挙げた。今季最長の7回1/3を投げて4安打無失点の好投、5月21日オリックス戦以来90日ぶりの白星となっ…
ダルビッシュ、左手親指負傷の報道に「痛すぎてバットが振れません」
米地元紙で左手の親指を打撲していると報じられたドジャースのダルビッシュ有投手がこれについて「痛すぎてバットが振れません(笑)」と自身のツイッターで報告している。
ハム大谷、MLBスカウトの前で驚異の“曲芸打ち” コーチ驚嘆「本人の感覚」
日本ハムの大谷翔平投手が18日、本拠地での西武戦で先制打を含む2安1打点をマーク。4試合連続で打点を挙げ、5月14日以来となる4連勝をチームにもたらした。
悔しさは「当たり前にあった」 ハム中田の意地の一発に涙ぐむファンも
日本ハムの中田翔内野手が18日、本拠地での西武戦で15号2ランを含む2安打3打点。4-0の快勝に貢献した。
広島・緒方監督、2か月半ぶり白星の中村祐称賛&先発ローテ復帰に前向き
広島は18日、マツダスタジアムで行われた東京ヤクルト戦に1-0で勝利し、優勝へのマジックを25とした。先発の中村祐が6回無失点の好投、7回以降は3人のリリーフ陣が最少失点を…
完封勝利数の変遷に見る投手分業化の歴史、今やシーズン2桁完封は超レア!?
西武の菊池雄星は8月18日の楽天戦に先発し、9回を2安打無失点に抑えた。9回裏に栗山巧のサヨナラ3ランが出て、菊池は完封勝利。今季3度目の完封は、パ・リーグ最多だ。
巨人、逆転CS進出への鍵は…「先発3本柱で常に2勝以上」と「坂本勇人」
セ・リーグは、連覇を目指す広島のマジックが再点灯。2位阪神とは9.5ゲーム差と独走を続けており、優勝へ突き進んでいる。一方で、クライマックスシリーズ(CS)進出争いは、まだ…
ハム先発メンドーサ、第2子出産で離日する家族に3勝目約束「信じて投げる」
日本ハムのルイス・メンドーサ投手が18日、本拠地での西武戦に先発する。7月21日西武戦以来の先発復帰に「またチャンスをもらってワクワクしている。期待に応えたい」と意気込みを…
首位ホークスを3.5ゲーム差で追う楽天、白熱のパ頂上決戦3連戦のカギは?
優勝争いの行方を大きく左右する直接対決となるかもしれない。ソフトバンクと楽天が激しく首位を争ってきたパ・リーグは、18日からこの両チームが直接対決を戦う。
守っても凄い、ホークス中村晃 「いぶし銀の職人」が放つ存在感
守っても凄い。ソフトバンクにとって欠かすことの出来ない存在だ。中村晃外野手。柳田や松田といった派手さはないが、素晴らしい働きをする。それを存分に感じさせるプレーがあった。
右肩炎症でDL入りの岩隈久志、メジャー復帰時期は未定と米メディア報じる
右肩の炎症で故障者リスト(DL)入りしているマリナーズの岩隈久志投手。5月3日以来戦列を離れている右腕だが、レギュラーシーズンが残り2か月を切った現在も、メジャー復帰時期は…
シーズン100安打達成回数から見る好打者の系譜…現役最多、歴代最多は?
シーズン100安打は、レギュラー野手にとって大きな目標だ。シーズンを通じて出場し、チームに貢献しなければ達成できない記録だからだ。今季のNPBでは、8月17日現在、パ12人…
ハム大谷が“ドラ1後輩”堀に見せた思いやり「プレッシャーがあったと思う」
日本ハムの大谷翔平投手が17日、本拠地でのロッテ戦で7回に5号同点ソロを放ち、ドラフト1位ルーキー・堀瑞輝投手の“負け”を消した。チームは延長11回にサヨナラ勝ちし、6月2…
名将の勇退相次ぐ中で― 智弁和歌山・高嶋監督の飽くなき闘志
秀岳館・鍛治舎巧監督(66)、日本文理・大井道夫監督(75)が今夏限りでの退任を発表した。今春には報徳学園・永田裕治監督(53)が勇退。年齢的なものなど理由は様々だが、甲子…
期間限定1軍昇格の日本ハム新人堀、ホロ苦2被弾も手応え「直球は通用する」
日本ハムのドラフト1位ルーキーの堀瑞輝投手が17日、ロッテ戦(札幌ドーム)に3番手で登板。プロ3試合目で初被弾し、ホロ苦い本拠地デビューとなった。
日本ハムが国土交通省北海道開発局と共同企画、今秋には道の駅とコラボも
日本ハムは17日、国土交通省北海道開発局との共同企画を実施すると発表した。
右膝手術から復帰目指す日本ハム谷口、実戦復帰は「フェニックスが目標」
右膝リハビリ中の日本ハム・谷口雄也外野手が17日、復帰への思いを語った。
KEYWORD