交渉中にゴルフの練習、会見では笑顔…MLBコミッショナーの“危機感のなさ”が問題に
メジャーリーグの新労使協定を巡る交渉は1日(日本時間2日)も合意には至らず、3月31日(同4月1日)に予定されていたシーズン開幕の延期と試合数削減が決定した。その交渉と会見…
交渉中にゴルフの練習、会見では笑顔…MLBコミッショナーの“危機感のなさ”が問題に
メジャーリーグの新労使協定を巡る交渉は1日(日本時間2日)も合意には至らず、3月31日(同4月1日)に予定されていたシーズン開幕の延期と試合数削減が決定した。その交渉と会見…
ど真ん中なのに手が出ない…163キロ以上の“超剛速球”は「現実離れしている」
メジャーリーグの醍醐味でもある100マイル超えの剛速球。昨季もチャップマンやヒックスらが、日本のプロ野球では滅多にお目にかかれない球速のボールを軽々と投げ込んだ。「ピッチン…
「マンフレッドをクビに」開幕延期…現役選手がコミッショナーの“態度”に怒り
3月31日(日本時間4月1日)に予定されていたメジャーリーグの開幕延期と試合数削減が決定し、現役選手からはSNSで怒りの声が上がっている。矛先は、1日(同2日)に会見を行っ…
MLB開幕延期も選手会「驚いていない」 譲らぬ強気態度「求めるのは公平な協定」
3月31日(日本時間4月1日)に予定されていたメジャーリーグの開幕延期と試合数削減を受け、選手会は3月1日(同2日)、声明を発表した。“デッドライン”としていた1日午後5時…
大物が続々“匂わせ” ロックアウト長期化でアジア行き「可能性ある」と米メディア
メジャーリーグではロックアウトが長期化している。この状況は、移籍にも大きな影響をもたらしそうだ。米国の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は、海外リーグに活躍の場を移す選…
ジーター氏を辞任に追い込んだ「権力闘争」 NY紙が特集“オーナー職”諦めた理由
マーリンズで最高経営責任者(CEO)を務めていたデレク・ジーター氏は2月28日(日本時間3月1日)、同役職の辞任とオーナーとして保有していた4%の株を手放すと発表した。米メ…
ドラ1候補の魔球が「素晴らしい変化」 超有望株の先発転向に「称賛」と「懸念」
今年のMLBドラフト会議で1巡目指名が予想されるミシシッピ州立大3年生のランドン・シムズ投手に注目が集まっている。ドラフト会議を今夏に控える中で、有望株ランキング18位に入…
ポストシーズン参加を12チームまで拡大 機構側と選手会が合意と米メディア報道
メジャーリーグの新労使協定締結に向けた交渉は2月28日(日本時間3月1日)、米フロリダ州ジュピターで行われ、日付をまたいだ16時間半に及ぶ攻防も合意には至らなかった。ただポ…
通常開幕の死守へ“デッドライン”1日延期 日付跨ぐ交渉も合意至らず、2日も続行へ
ロックアウトが続くメジャーリーグで、機構と選手会は2月28日(日本時間3月1日)、米フロリダ州ジュピターで8日連続の新労使協定締結に向けた交渉を行ったが、合意には至らなかっ…
労使交渉は日付またぎ15時間経過 通常開幕へ“デッドライン”に凌ぎ合いも妥結至らず
メジャーリーグの新労使協定を巡る機構と選手会の交渉が28日(日本時間3月1日)、米フロリダ州ジュピターで8日連続で行われた。3月31日(同4月1日)に通常通り開幕するための…
ヤンキース大砲が長引くロックアウトで求人サイト登録 スキルは「三振すること」
ヤンキースのジョーイ・ギャロ外野手が“求人サイト”に登録した。自身のツイッターで、ビジネス特化型のSNSで求人や求職活動にも使われる「LinkedIn」に「登録したばかりだ…
ハーパーが巨人ユニで移籍“逆オファー”!? 「話そう」と投稿しファンも「似合ってる」
フィリーズのブライス・ハーパー外野手が、自身のインスタグラムのストーリーに巨人のユニホームを着用している画像を投稿した。「ヨミウリ・ジャイアンツ起きてる? 暇な時間ができた…
「一体いつになれば野球を見られるのか」 重鎮記者がコミッショナーを痛烈批判
メジャーリーグは労使交渉のもつれから、もう3か月近くロックアウトが続いている。キャンプインすらできず、予定通りの開幕が危ぶまれる状況に米メディアも批判を強めている。スポーツ…
大学時代に「悪魔のスライダー」投げたドラ1投手 もう一つの武器で目指すメジャー昇格
大学時代に「悪魔の所業」「フリスビー」と称される鬼スライダーで話題となった投手が、大リーグ昇格を目指して新たな武器を身に着けようとしている。昨夏のドラフト1巡目でジャイアン…
氷上に立つドジャース主砲にファン驚き カーリング姿に「これがロックアウト」
メジャーリーグは労使交渉のもつれで、キャンプインさえできない状況が続いている。暇を持て余したのか、ドジャースの主砲・ジャスティン・ターナー内野手が自身のインスタグラムで公開…
ツインズが盗難被害の野球部に“神対応” 1日限りの合同練習に感激「生涯忘れない」
前田健太投手が所属するツインズが盗難被害にあった高校野球チームを救った。悲しみに暮れる選手を励ますため、メジャーリーグのコーチ陣らが“夢の1日”をプレゼントしたことをMLB…
バク宙、側転、へそ出しルック… 米サマーリーグのトライアウトが「頭から離れない」
米国の大学生が参加するサマーリーグで行われたトライアウトが話題になっている。参加した選手たちは技術もさることながら、バク転や側転、へそ出しルックの衣装……。思う存分に野球を…
半世紀以上前の紙切れが5550万円 J・ロビンソンのチケットが米オークションで高騰
近代メジャーリーグで初めてアフリカ系米国人としてプレーしたジャッキー・ロビンソンのデビュー戦チケットの半券が48万ドル(約5550万円)で落札されたと米スポーツ局ESPNが…
「タナカを連れ戻すべきだった」 ヤンキース2番手不在で地元メディア嘆き
2009年以来、13年ぶりの世界一を狙うヤンキース。チームの大黒柱はゲリット・コール投手で間違いないが、巻き返しを狙う今季はエース右腕に次ぐ“2番手の不在”が課題になってい…
労使交渉合意ならず 通常開幕へあと1日、苛立つファン出現「We want baseball」
メジャーリーグの新労使協定を巡る機構と選手会の交渉は27日(日本時間28日)、フロリダ州ジュピターで7日連続で行われたが、合意には至らなかった。
KEYWORD