![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2013/12/201398804449-560x420.jpg)
広島・野村が巨人・菅野と“同級生対決”制し2勝目! 「最高です」
広島の野村祐輔投手が6日、本拠地での巨人戦で先発し、今季2勝目(2敗)をマークした。この日は巨人・菅野智之投手との同級生対決となり、7回を5安打8奪三振1失点と好投。打線も…
広島・野村が巨人・菅野と“同級生対決”制し2勝目! 「最高です」
広島の野村祐輔投手が6日、本拠地での巨人戦で先発し、今季2勝目(2敗)をマークした。この日は巨人・菅野智之投手との同級生対決となり、7回を5安打8奪三振1失点と好投。打線も…
DeNAがヤクルト撃破で両リーグ最速20勝 貯金は今季最多の6に
DeNAが6日、ヤクルトを下し、5連勝で両リーグ最速で20勝に到達。貯金を今季最多となる6とし、首位を守った。先発した三嶋一輝投手が2連勝で3勝目を挙げた。
西武・中村が今季2度目の“おかわり弾”
西武・中村剛也内野手が6日、オリックス戦で今季2度目の“おかわり弾”を放ち、チームトップの8本塁打に伸ばした。
中日・谷繁兼任監督が阪神戦で通算2100安打 史上29人目
6日の阪神戦(甲子園)で先発出場した中日の谷繁元信兼任監督が節目の2100安打をマークした。
イチローの先制打は「まるで魔法の杖」 昨季奪三振王攻略で称賛の声
マーリンズのイチロー外野手が5日(日本時間6日)の敵地ナショナルズ戦の2回に放った先制タイムリーが「魔法の杖」と絶賛された。
イエリッチが8日に復帰へ 好調イチローの起用法は?
椎間板ヘルニアで故障者リスト(DL)入りしているマーリンズのクリスチャン・イエリッチ外野手が8日(日本時間9日)のジャイアンツ戦に復帰がずれ込む可能性が浮上している。
6日の公示 広島が松山昇格で打線強化、初回4失点の巨人笠原が抹消
6日のプロ野球公示。
上原浩治が完璧救援で今季5セーブ目、日米通算100セーブにあと「1」
レッドソックスの上原浩治投手が5日(日本時間6日)のレイズ戦の9回に登板し、三者凡退に抑える完璧なピッチングで今季5セーブ目を挙げた。2-0で勝利したレッドソックスは連敗を…
イチロー、5度目マルチでMLB通算2866本、歴代43位タイ浮上 Bルース氏を射程に
マーリンズのイチロー外野手が5日(日本時間6日)、敵地でのナショナルズ戦で「7番・レフト」で先発し、4打数2安打1打点1得点の活躍を見せた。
イチロー、今季5度目マルチでメジャー通算2866本、歴代43位タイに浮上
マーリンズのイチロー外野手が5日(日本時間6日)、敵地でのナショナルズ戦で「7番・レフト」で先発し、6試合連続のヒットを放った。
イチローが6試合連続ヒット タイムリーヒット&好走塁で2点先制に貢献
マーリンズのイチロー外野手が5日(日本時間6日)、敵地でのナショナルズ戦で「7番・レフト」で先発し、6試合連続のヒットを放った。
6日の予告先発 ソフトバンク・武田翔太VSロッテ・涌井秀章
6日の予告先発が日本プロ野球機構から発表された。
イチローは「ラッキーチャーム」 波に乗るマーリンズの強さの秘密は?
イチロー外野手のいるマイアミ・マーリンズが調子を上げている。最初の15試合を4勝11敗と大きく出遅れたが、4日のナショナルズ戦で痛恨の逆転負けを喫しながらも、先月23日以降…
完全復活の兆し ロッテ涌井の明らかな変化とは
ロッテの涌井秀章投手が、かつての輝きを取り戻しつつある。西武の絶対的なエースとして、2009年には沢村賞を獲得。ダルビッシュ有(当時日本ハム)、岩隈久志、田中将大(同楽天)…
ジ軍で明暗分かれる2人のNPB経験者 青木宣親と対照的なマギーに暗雲?
今季から加入した元楽天のケーシー・マギー内野手の不振により、ジャイアンツが正三塁手の緊急補強に動いていると、かつてレッズ、ナショナルズでGMを務めたジム・ボウデン氏が自身の…
こどもの日に3勝目のマエケン 「子供たちにかっこいい姿見せられた」
広島の前田健太投手が本拠地での巨人戦に先発し、7回4安打無失点、8奪三振1四球の快投で3勝目(2敗)を挙げた。味方打線が初回に10得点を奪う猛攻。3回まで13点差がつく大味…
広島・新井が3連続適時打、5打点で猛攻牽引 「投手陣に負担かけてるので」
広島の4番・新井貴浩内野手が5日、本拠地での巨人戦で3安打5打点と大爆発し、チームを13-1での大勝に導いた。初回、1死一、二塁で相手先発・杉内からレフト線へ先制2点二塁打…
広島が初回10得点、計16安打13得点の猛攻で圧勝 2連敗の巨人は首位陥落
広島が5日、本拠地マツダスタジアムでの巨人戦に大勝した。初回に大量10得点。相手先発・杉内を早々にKOすると、2、3回にも追加点を奪った。先発のエース前田健太も大差に気を緩…
快挙の“番長”三浦 「みんなに勝たせてもらって」歴代1位タイ23年連続勝利
DeNAの三浦大輔投手が本拠地でのヤクルト戦で今季初登板し、6回7安打3失点(自責2)の好投で、歴代1位タイの23年連続勝利を挙げた。1993年にプロ初勝利を挙げ、毎年、白…
番長、勝った! DeNA三浦が今季初登板で歴代1位タイの23年連続勝利
DeNAの三浦大輔投手が本拠地でのヤクルト戦で今季初登板し、6回7安打3失点(自責2)の好投で初勝利を挙げた。23年連続勝利は歴代1位タイ。ハマの番長がまた1つ、球史に名を…
KEYWORD