
【ドラフト】大阪桐蔭・根尾が中日、藤原はロッテが1位指名 同一校では史上初のドラ1野手誕生
プロ野球ドラフト会議は25日、都内で行われ大阪桐蔭の根尾昂内野手は4球団が1位指名し中日が交渉権を獲得した。また、藤原恭大外野手は3球団が競合しロッテが交渉権を獲得した。史…
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
【ドラフト】大阪桐蔭・根尾が中日、藤原はロッテが1位指名 同一校では史上初のドラ1野手誕生
プロ野球ドラフト会議は25日、都内で行われ大阪桐蔭の根尾昂内野手は4球団が1位指名し中日が交渉権を獲得した。また、藤原恭大外野手は3球団が競合しロッテが交渉権を獲得した。史…
東北新監督に大魔神・佐々木の“女房役”が就任 「歴史や伝統に恥じぬよう」
甲子園に春夏合わせて41度の出場がある東北の新監督に就任する富沢清徳氏が24日、同校泉キャンパスで記者会見を行い「歴史や伝統に恥じぬようなチーム作りをしていきたい」と意気込…
根尾、1位指名3球団以上競合か
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が25日午後5時から東京都内のホテルで開かれ、投打で大阪桐蔭高の春夏連覇に貢献した根尾昂内野手が複数球団から1位指名されるのが確実…
ソフトB、1位は報徳学園・小園
ソフトバンクは高校日本代表の遊撃手、小園(兵庫・報徳学園高)を1位指名する。24日に行われた東京都内での編成会議後、王球団会長が「小園君でいく。運動能力が高い。守備も肩も打…
ロッテ、藤原1位指名を明言
ロッテの山室球団社長は24日、大阪桐蔭高の藤原を1位で指名すると明言した。「他のチームにロッテが手を挙げたと分かってもらえたら」と話し、誠意を示すと同時に他球団をけん制する…
報徳学園・小園にドラフト直前独占インタビュー「40歳まで現役でプレーを」
10月25日にプロ野球ドラフト会議が開催される。ドラフト1位候補として評価の高い大阪桐蔭・根尾昂、藤原恭大、金足農業・吉田輝星らに注目が集まる中、走攻守3拍子揃った報徳学園…
北信越決勝は15回引き分け再試合へ 星稜・奥川は打球直撃も15回183球完投
第139回北信越地区高校野球大会の決勝が22日、新潟市の「HARD OFF ECOスタジアム新潟」で行われ、啓新と星稜が延長15回2-2で引き分け、23日10時から再試合が…
明治神宮大会の組み合わせが決定 11月9日開幕、大学の部は申告敬遠導入
11月9日に神宮球場で開幕する明治維新百五十年記念・第49回明治神宮野球大会の組み合わせ抽選会が20日、主催者による代理抽選で行われた。今年も秋の日本一を目指して、高校の部…
八戸学院光星が盛岡大附を破り5年ぶり東北王者! 仲井監督「よく粘って勝てた」
第71回秋季東北地区高校野球大会の決勝が18日、秋田市のこまちスタジアムで行われ、八戸学院光星が5-3で盛岡大附を破り、5年ぶり5回目の優勝を果たした。
大阪桐蔭、史上初選抜3連覇へ 履正社、明商145キロ1年右腕に注目…近畿大会展望
14日に行われた大阪大会の決勝、3位決定戦を最後に、秋季近畿地区大会に出場する16校が決定した。16日には組み合わせ抽選が行われ、来春のセンバツを目指す戦いが20日から本格…
秋季近畿大会出場校が決定! 大阪桐蔭は履正社に敗れ連勝36で止まる
秋季近畿地区高校野球大阪府予選の最終日が14日、大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)で行われ、履正社が5-2で大阪桐蔭を破り、5年ぶり5回目の優勝を果たした。
明石商サヨナラ勝ちで4季連続兵庫制覇 狭間監督「今年は1勝でも多くしたい」
秋季兵庫県高校野球野球大会決勝が13日、明石トーカロ球場で行われ、明石商が3-2で神戸国際大附をサヨナラで破り、2年連続3回目の優勝を果たした。
報徳延長13回タイブレーク制し2年ぶり近畿大会へ 大角監督「粘ってくれました」
近畿大会出場を懸けた、秋季兵庫県高校野球野球大会三位決定戦が13日、明石トーカロ球場で行われ、報徳学園が延長13回タイブレークの末、4-3で社を破り、2年ぶりの出場を決めた…
プロ志望届を提出しなかった高校生 大学、社会人を経てプロを目指す選手たち
プロ野球志望届の提出は11日、締め切られた。既に提出している選手が12日以降に新たに公示される可能性もあるが、高校生(123人)、大学生(110人)合わせて計233人が公示…
プロ志望届提出者は計233人 高校は吉田、根尾、藤原、大学は投手に逸材ズラリ
プロ野球志望届の提出は11日、締め切られた。既に提出している選手が12日以降に新たに公示される可能性もあるが、高校生(123人)、大学生(110人)合わせて計233人が公示…
182センチ大型左腕、館山総合・相川がプロ志望届を提出 新たに1選手が公示
日本高野連は11日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。提出期限となっているこの日は館山総合の相川亮太投手が新たに公示された。
10日のプロ志望届 金足農・吉田、広島アドゥワの兄も…高校116人、大学110人に
日本高野連は10日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新し、この日進路表明会見を行った金足農・吉田輝星投手をはじめ、新たに7選手が公示された。高校生の志望届提出…
金足農・吉田輝星が進路表明会見で語ったこと 決断時期、理由、故郷への思い
今夏の甲子園で準優勝した金足農の吉田輝星投手が10日、秋田市内の同校で記者会見を行い、進路をプロ野球とする意思を表明した。この日、秋田県高野連を通じて「プロ野球志望届」を提…
金足農・吉田、志望届提出で争奪戦スタート 「9球団くらい」が早速動き
今夏の甲子園で準優勝した金足農の吉田輝星投手が10日、秋田市内の同校で記者会見を行い、進路をプロ野球とする意思を表明した。この日、秋田県高野連を通じて「プロ野球志望届」を提…
プロ表明の金足農・吉田輝星、高野連から公示 高校生の志望届提出は123人に
日本高野連は10日、2018年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。今夏の甲子園で金足農を秋田県勢として103年ぶりの決勝進出に導いた吉田輝星投手が公示された。吉田はこの…
KEYWORD
CATEGORY