![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2016/02/a4c74728a707796c4bac7cc7871da76a-560x373.jpg)
阪神藤浪が激走でプロ初三塁打 高山犠飛で自らの投球助ける4点目の生還
阪神の藤浪晋太郎投手がプロ初の三塁打を放ち、チーム4点目のホームを踏んだ。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
阪神藤浪が激走でプロ初三塁打 高山犠飛で自らの投球助ける4点目の生還
阪神の藤浪晋太郎投手がプロ初の三塁打を放ち、チーム4点目のホームを踏んだ。
楽天、ロッテ二木に初勝利初完投許す…「真っ直ぐがスピードガン以上」
楽天は12日、本拠地でロッテに1-7で敗れた。
難病乗り越え復帰のオリックス安達、今季初打席で初安打 ファンから拍手
オリックスの安達了一内野手が12日の日本ハム戦(京セラドーム大阪)で難病を乗り越え、今季初安打をマークした。
日ハム大谷、ヒット&好走塁 チームに先制点もたらす
日本ハムの大谷翔平投手投手が12日、相手のミスを逃さない好走塁を見せた。
岩隈久志、「苦しい」6回3失点で初黒星 地元紙は「試合を作った」と評価も…
マリナーズ岩隈久志投手が11日(日本時間12日)、レンジャーズ戦で今季初黒星を喫した。
ロッテのナバーロ、2軍で実戦復帰し1安打1四球 「すごくいい感じだった」
ロッテのヤマイコ・ナバーロ内野手が12日、イースタンリーグ・巨人戦(ロッテ浦和)で「3番・セカンド」で実戦復帰し、2打数1安打1四球。
ロッテ二木がプロ初勝利を初完投で飾る 井口2点打などで快勝、首位浮上
ロッテは敵地で楽天を7-1で破り、首位に浮上した。先発の高卒3年目右腕・二木康太投手が9回8安打1失点6奪三振1四球の快投でプロ初勝利初完投。
青木宣親は6戦連続安打も…満塁の好機で凡退、マ軍は本拠地開幕から4連敗
本拠地でのレンジャーズ戦に「1番・レフト」で先発したマリナーズ青木宣親外野手は11日(日本時間12日)、6試合連続安打をマークした。
岩隈、6回3失点で初黒星 何とかQS達成も…レンジャーズに約3年ぶり黒星
今季2度目の先発に臨んだマリナーズ岩隈久志投手は11日(日本時間12日)、同地区ライバルのレンジャーズを相手に今季初黒星を喫した。
田澤1回零封&上原4戦連続無安打無失点も、守護神3ラン被弾でレ軍連敗
レッドソックスの田澤純一、上原浩治両投手は11日(日本時間12日)の本拠地開幕戦オリオールズ戦で登板し、それぞれ1回を無失点に抑えた。
米地元紙が特集、マリナーズ「1番打者」イチロー&青木宣親の5つの共通点
メジャー5年目にして4球団目のマリナーズで新スタートを切った青木宣親外野手。シアトルに拠点を置くマリナーズとしては、イチロー外野手がヤンキースにトレード移籍した2012年以…
西武ドラ1多和田、いよいよ踏み出した第一歩 1年ぶり実戦は「楽しかった」
西武のドラフト1位・多和田真三郎投手が、いよいよ第一歩を踏み出した。
元楽天Wエース対決が実現!? 田中スライド登板の影響で岩隈との対戦現実味
ヤンキースの田中将大投手は、先発予定だった10日(日本時間11日)のタイガース戦が悪天候で中止となったため、開幕から2戦連続でのスライド登板が決まった。
復帰初白星へ燃えるホークス和田、工藤監督も「何より勝つことが薬」
ホークス・和田毅は、12日のライオンズ戦(西武プリンスドーム)で日本球界復帰後3度目の先発マウンドに上がる。
ロッテ本拠地の観戦サービス、板前派遣の「握り寿司屋台プラン」に初予約!
ロッテは11日、パーティー用の個室とオープンテラスを併せもった完全プライベートパーティースペース「フィールドテラス・スイート」で板前がその場で握る寿司を楽しめるオプションサ…
巨人大累とトレードの日ハム乾、思い出は「ファンと優勝分かち合えたこと」
日本ハムは11日、乾真大投手(27)と巨人・大累進内野手(25)の交換トレードが成立したと発表した。背番号は確定次第、発表される。
セ・パともに対戦一回り 首位チームの強さの要因は?
プロ野球はセ・パ両リーグともに対戦が一回りを終えた。パ・リーグでは楽天が13試合で8勝4敗1分、セ・リーグでは巨人が15試合で9勝5敗1分で首位に立った。それぞれの強さの要…
ロッテ・ナバーロ、12日の2軍戦で実戦復帰決定 「恩返しをするつもりで」
ロッテは11日、ヤマイコ・ナバーロ内野手が12日のイースタン・リーグ、巨人戦(13時~・ロッテ浦和)で実戦復帰すると発表した。
楽天・釜田、完全復活に向けた第一歩 「満足することなく調整したい」
楽天の釜田佳直投手が10日、日本ハム戦に先発。7回を投げ、4安打無失点で大谷に投げ勝ち、今季初勝利を挙げた。
防御率1.71も0勝2敗 大谷翔平は“負のスパイラル”抜け出せるか
日本ハムの大谷翔平投手が「負のスパイラル」に陥り、今季2敗目を喫した。
KEYWORD
CATEGORY