- HOME
- 侍ジャパン
侍ジャパン 新着記事
-
日米大学野球で珍事 米国のタックルが守備妨害に…本塁生還が取り消しに
試合速報2023.07.09第44回日米大学野球選手権は8日(日本時間9日)、米ノースカロライナ州で第2戦が行われ、5回に本塁生還が取り消しになる珍事が起きた。米国代表カルペッパーの走塁が守備妨害と認定された。
続きを読む -
大谷翔平は「最大の目標」 134m弾&最速161キロ左腕…全米ドラ1候補が目指す二刀流
ニュース/コラム2023.07.08エンゼルス・大谷翔平投手を生んだ日本相手に、圧倒的なパワーを見せつけた。第44回日米大学野球選手権(米ノースカロライナ州)に出場した米国代表のジャック・カグリオーン内野手は大学日本代表「侍ジャパン」との第1戦で4回に1号ソロを放った。投手としても最速100マイル(約160.9キロ)を投げる二刀流。来夏のドラフトで1位候補として名も挙がるが、「私の最大の目標だ」とメジャーでも投打での活躍を志している。
続きを読む -
「飛ばされすぎて気持ち良かった」 大学侍Jのプロ注右腕、米打線に見せた“開き直り”
ニュース/コラム2023.07.08異次元の一発には「飛ばされすぎて気持ち良かったです」と引き笑いを浮かべるも、強力米国打線を1失点に抑え込んだ。7日(日本時間8日)の第44回日米大学野球選手権第1戦に先発した日本代表・下村海翔投手(青学大)の、“ヒットはOK”の精神が勝利を呼び込んだ。
続きを読む -
全米ドラ1候補の爆速187キロ弾が「すげぇ打球」 侍右腕唖然…衝撃の一振りが「やばい」
ニュース/コラム2023.07.087日(日本時間8日)に行われた第44回日米大学野球選手権第1戦で、来年の全米ドラフト1位候補と評されるスラッガーが衝撃の一発を放った。打球速度116マイル(約187キロ)の爆速弾に「やばいな」「なんやこれ」とファンから驚きの声が上がった。
続きを読む -
大学侍J、米国に快勝発進 プロ注目の慶大大砲が豪快弾…20度目優勝なるか
試合速報2023.07.08第44回日米大学野球選手権は7日(日本時間8日)、コールマンフィールド(米ノースカロライナ州)で第1戦が行われ、大学日本代表「侍ジャパン」は5-2で米国代表に勝利した。2019年大会以来、2大会連続20度目の優勝へ好発進した。
続きを読む -
ドラ1候補ズラリの投手陣は「予定通り」 日米大学野球開幕、侍Jの見どころは
ニュース/コラム2023.07.07第44回日米大学野球選手権大会(米ノースカロライナ州)が7日(日本時間8日)に開幕する。2大会連続優勝を狙う大学日本代表「侍ジャパン」は、結束力と守り中心の野球が武器。主将を務める青学大・中島大輔外野手(4年)も「平塚での合宿を通じてチームの輪もよくなってきている。準備はばっちりです」と自信を込めた。
続きを読む -
日本国旗振る米国人…WBCの熱を「何とかつないで」 侍大学代表監督がかられる使命感
ニュース/コラム2023.07.07第44回日米大学野球選手権大会(米ノースカロライナ州)が7日(日本時間8日)に開幕する。全国からトップレベルの大学生26人が侍ジャパンのユニホームに袖を通し、米国と対戦する。2023年は3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催され、トップチームが世界一に輝いている。大学代表を率いる大久保哲也監督(九産大)はその熱をつなぐ使命感にかられている。
続きを読む -
村上宗隆から「何で落ちた?」 厳しいエールも…ドラフト候補が“一発逆転”で叶えた夢
ニュース/コラム2023.07.06先輩からの“きついエール”が励みになった。明大の蒔田稔投手(4年)は大学日本代表「侍ジャパン」入りを果たし、7日(日本時間8日)から米ノースカロライナ州で開催される「第44回日米大学野球選手権」に出場する。昨年は代表選考合宿に招集されたが、選考漏れしていた。
続きを読む -
「ムラカミは来ているの?」 WBCで虜になった米国の少年…会えず消沈も見つけた“夢”
ニュース/コラム2023.07.06世界中の野球ファンを大熱狂に包んだワールド・ベースボール・クラシック(WBC)から4か月が経ったが、いまだ盛り上がりを感じる出来事があった。米南東部のノースカロライナ州。現地で第44回日米大学野球選手権を戦う大学日本代表「侍ジャパン」が5日(日本時間6日)、渡米後初のオープン戦を行った。球場のスタンドには、日本国旗をもって「日本代表を応援する!」と笑顔を見せる米国の少年がいた。
続きを読む -
世界一の裏にあったダルビッシュの“頭脳” 分析のプロが決戦前に見た最高峰の論理
ニュース/コラム2023.07.023月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝した野球日本代表「侍ジャパン」。日本列島を熱狂の渦に包んだが、歓喜の輪には加わらず三塁側スタンドから見守っていた“チーム侍ジャパン”がいた。侍ジャパンの“頭脳”である3人のデータアナリストだ。
続きを読む -
過去には原辰徳、岡田彰布らも出場 プロ予備軍たちが火花を散らす日米大学野球(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.06.26野球日本代表「侍ジャパン」大学代表は日本時間7月8日から米国ノースカロライナ州などで開催される「第44回 日米大学野球選手権大会」に臨む。6月17日から神奈川県内で代表選考合宿を行い、全国の大学から集まった49選手の中から26選手を厳選。2019年以来4年ぶりに開催される大会で、2大会連続20回目の優勝を目指す。
続きを読む -
ENEOS・田澤純一が侍ジャパン社会人代表候補に ドラフト注目選手ら含む39人
ニュース/コラム2023.06.22NPBエンタープライズは22日、9月23日から10月8日に中国・杭州で開催される「第19回アジア競技大会」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」社会人代表の選考合宿参加選手を発表した。
続きを読む -
U-12の活動が「中学・高校につながるように」 侍Jでコーチ…高校教師が選手に求める自覚
ニュース/コラム2023.06.21「第7回 WBSC U-12ベースボールワールドカップ」(7月28日~8月6日、台湾・台南市)で大会初優勝を目指す侍ジャパンU-12代表。井端弘和監督(元中日、巨人)、吉見一起投手コーチ(元中日)に加え、2人のコーチがチームをサポートする。その1人は高校野球の元監督。「中学、高校につながるように教えていきたい」と力を込める。
続きを読む -
代表入りならずも…「誰とも被らない」右腕に大注目のワケ 追い求める“蛇直球”
ニュース/コラム2023.06.217月に米国で行われる「第44回日米大学野球選手権」を戦う日本代表26選手が19日、発表された。今年のドラフト戦線では大学生投手が豊作とされ、代表入りした11投手も全員が4年生だ。さらに、代表入りを惜しくも逃した中にも、選考合宿でスカウトの熱視線を集めた選手がいる。その1人が、上位候補との声も上がる名城大(愛知)の最速153キロ右腕、松本凌人投手(4年)だ。
続きを読む -
選手を「少年の顔」にする大谷翔平の衝撃打撃 揃って口ポカン…反響止まず370万再生
ニュース/コラム2023.06.21大谷翔平投手のフリー打撃を見つめる中日ナインの様子が、370万回再生を超える大反響となっている。強化試合の試合前に、衝撃の打球を連発。ベンチで身を乗り出して食い入る選手たちが「少年の顔になってる」「これは野球少年w」とファンも注目。WBCが終わっても再生回数は増え続けている。
続きを読む -
W杯制覇へ…侍U-12井端監督が子どもたちに求めた“世界基準” 打者に必要な要素は
ニュース/コラム2023.06.20「第7回 WBSC U-12ベースボールワールドカップ」(7月28日~8月6日、台湾・台南市)に出場する侍ジャパンU-12代表の最終トライアウトが17日に都内で実施され、動画によるトライアウトを通過した41選手からメンバー18選手の絞り込みがなされた。2年連続で指揮を執る井端弘和監督(元中日、巨人)は7位に終わった昨年大会の反省を踏まえ、野手を試合途中で投手として起用しない方針を明かした。
続きを読む -
女子代表が4年ぶりの国際大会で圧倒的な存在感 真剣勝負でアジアカップ3連覇(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2023.06.19野球日本代表「侍ジャパン」女子代表が4年ぶりの国際大会で、その強さを見せつけた。5月21日から6月1日まで香港を舞台に開催された「第3回 BFA女子野球アジアカップ」(以下アジアカップ)に出場し、圧巻の6戦全勝で大会3連覇を達成。9月に広島が舞台となる「第9回 WBSC女子野球ワールドカップ グループステージ」に向けて弾みをつけた。
続きを読む -
侍U-12、井端弘和監督が求める選手像とは W杯メンバー選考で異例の“3者面談”実施
ニュース/コラム2023.06.19「第7回 WBSC U-12ベースボールワールドカップ」(7月28日~8月6日、台湾・台南市)に出場する侍ジャパンU-12代表の最終トライアウトが17日に都内で実施された。動画によるトライアウトを通過した41人が参加し、メンバー18人の絞り込みがなされた(発表は後日)。7位に終わった昨年大会に続き指揮を執る井端弘和監督(元中日、巨人)は、実技選考の前に保護者を交えて選手との面談を実施。子どもたちの考え方などを理解した上で選考に着手した。
続きを読む -
「侍ジャパン大学代表」26選手を発表 155キロ左腕らドラフト上位候補が米国と対戦
ニュース/コラム2023.06.19全日本大学野球連盟は19日、7月に米国で行われる「第44回日米大学野球選手権大会」に参加する「侍ジャパン大学代表」のメンバー26人を発表した。17日から神奈川・バッティングパレス相石スタジアムひらつかで行われた合宿に全国から49選手が参加し、選考が行われていた。
続きを読む -
石橋貴明が栗山英樹氏と“同級生対談” ABEMA特番で44年ぶりに神宮球場で再会
ニュース/コラム2023.06.15新しい未来のテレビ「ABEMA」で豪華対談が実現する。お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明が豪華ゲストの様々な感謝にまつわるエピソードをお礼参りと題してお届けする「石橋貴明 お礼参り THE WORLD 4週ぶち抜きSP」を22日22時より4週連続で放送。第4回のゲストとして、侍ジャパン前監督の栗山英樹氏が登場する。
続きを読む