21戦無失点のDeNA伊勢を支える「森下&村上」への対抗心 指揮官認めた“急成長”
DeNAの3年目右腕・伊勢大夢投手の存在感が増している。救援としてここまで21試合に登板して防御率0.00。開幕から連続無失点投球を続けている。最近12試合12イニングは安…
PICKUPに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
21戦無失点のDeNA伊勢を支える「森下&村上」への対抗心 指揮官認めた“急成長”
DeNAの3年目右腕・伊勢大夢投手の存在感が増している。救援としてここまで21試合に登板して防御率0.00。開幕から連続無失点投球を続けている。最近12試合12イニングは安…
阪神・伊藤将司がプロ初完封できた理由 名コーチが絶賛した「直球と錯覚する魔球」
阪神の伊藤将司投手が22日の巨人戦(甲子園)に先発し、プロ初完封で今季初勝利をマークした。8安打を浴びながらも無四球と抜群の制球力で打者を圧倒した。オリックス、ソフトバンク…
大谷翔平、日米通算150号 6戦ぶりの一発は先頭打者弾、今季最長135mに地元ファン熱狂
エンゼルスの大谷翔平投手が22日(日本時間23日)、本拠地で行われたアスレチックス戦に「1番・指名打者」で先発出場。第1打席に左腕アービンから6試合ぶりの先頭打者弾となる9…
佐々木朗希が“投手4冠”で交流戦へ 超速の「直球&フォーク」はセ打線にどう作用?
ロッテの佐々木朗希投手が、パ投手部門で“4冠”に立ち交流戦に突入する。22日の試合終了時点で防御率1.50、5勝、勝率10割、87奪三振は全てリーグ1位(勝利数のみタイ)だ…
大谷翔平は「例外だよ」 アスレチックス指揮官が羨望の眼差しを向けるワケ
アスレチックスのマーク・コッツェイ監督が21日(日本時間22日)に敵地で行われたエンゼルス戦前に大谷翔平投手について言及。自身もアマ時代に投打二刀流で活躍していたことから「…
1000得点トラウト、周囲へ感謝「チームメートを称えないとね」 指揮官も賛辞惜しまず
エンゼルスのマイク・トラウト外野手が21日(日本時間22日)、本拠地で行われたアスレチックス戦で通算1000得点を達成した。30歳のシーズンまでに1000得点、300本塁打…
かつては先発に“嫉妬”したことも… 日本ハム宮西「目立たないリリーフ」の美学
日本ハムの宮西尚生投手が21日、札幌ドームで行われた西武戦でプロ野球史上8人目となる800試合登板を達成した。お立ち台では「(先発の)上沢が完投すると思っていたので、まさか…
大谷翔平を韓国人記者が取材する理由「日本とのライバル関係も」「ファンすごく興味」
エンゼルス・大谷翔平投手は韓国からも熱い視線を注がれている。韓国紙「MKスポーツ」の金載浩(キム・ジェホ)記者は、韓国選手がいないにも関わらず、16日(日本時間17日)から…
日本ハム宮西尚生が800試合登板 NPB史上8人目、鉄腕が15年かけての大記録
日本ハムの宮西尚生投手が、21日に札幌ドームで行われた西武戦で、プロ野球史上8人目となる通算800試合登板を達成した。現役では最多となる。初登板は入団した2008年3月25…
中日・根尾、ついに1軍初登板に敵地が騒然 初球いきなり150キロ、1安打無失点
中日の根尾昂外野手が21日、マツダスタジアムでの広島戦で、1軍初のマウンドに上がった。9点ビハインドの8回に登板。まさかの“二刀流”実現に、敵地は騒然。いきなり初球で150…
大谷翔平、3打席連続三振で日米150号またお預け 4戦10三振…エ軍は今季初4連敗
エンゼルスの大谷翔平投手は20日(日本時間21日)、本拠地でのアスレチックス戦に「3番・指名打者」で出場し、3打数無安打3三振1四球に終わった。この4試合で10三振。打率.…
3冠王も夢ではないDeNA牧の献身 “走攻守”全てで貢献する4番打者の矜持
ペナントレースは約4分の1を消化したところだが、2004年の松中信彦氏(ダイエー=現ソフトバンク)以来の3冠王も決して夢ではない。DeNAの牧秀悟内野手だ。20日現在で打率…
188打数で0HR→いきなり1試合3HR 敵地で強烈な“追い風”「確かに飛んだね」
カブスの本拠地リグレー・フィールドで本塁打が乱れ飛んだ。20日(日本時間21日)、デーゲームで行われたダイヤモンドバックス戦で、両軍合わせて11本が弧を描き3万人を超える観…
仰木監督と打順を巡り衝突 指導の転機となった“右のイチロー”の起用法
1995、96年にリーグ連覇、日本一を成し遂げるなどオリックスの黄金期を仰木彬監督とともに支えたのが、打撃コーチを務めた新井宏昌氏だった。仰木監督も絶大な信頼を置き、作戦面…
佐々木朗希がトップタイ5勝目 自己最速タイ164キロが5球、6回1失点9奪三振
ロッテの佐々木朗希投手がハーラートップタイの5勝目をマークした。20日に敵地PayPayドームで行われたソフトバンク戦に先発し、6回を投げて4安打9奪三振1失点と好投。自己…
深夜の公園で壁当て、ランニング… 元阪神・井川慶氏が現役引退を明言しない理由
阪神、オリックス、ヤンキースでプレーし、日米通算95勝をマークした井川慶投手。2017年を最後に公式戦のマウンドから遠ざかっている左腕は、今でも無所属のまま現役を続けている…
大谷翔平ら愛用「劣等生Tシャツ」ができた理由 快進撃を見せるエ軍の象徴
エンゼルスが「劣等生Tシャツ」でチームの結束を高めている。大谷翔平投手ら多くの所属選手が「THE LESSER GUYS」とデザインされた赤のTシャツを試合前練習で着用。マ…
手術で40針…溢れた涙「自分の手じゃないみたい」 元中日ドラ1が直面した“激変”
4年経った今でも、鮮明に覚えている。プロ5年目を迎えていた2018年の夏場、ジョギングをしていると、やけに右腕がだるかった。「パッて右手を見たら、指が真っ白でした」。昨季限…
大谷翔平、4勝目ならず苦悩 最速162キロも「球速で押すしかなかった」 一問一答
エンゼルスの大谷翔平投手は18日(日本時間19日)、敵地・レンジャーズ戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場。6回7奪三振2四球、6安打2失点と好投したものの、今季4勝目は…
佐々木朗希は「江川を超える可能性」 両怪物と“対戦”したMVP捕手が徹底比較
“令和の怪物”の異名を取るロッテ・佐々木朗希投手に対し、“昭和の怪物”と呼ばれたのは元巨人の江川卓氏。この両怪物と対戦した経験を持つ野球人がいる。中日、巨人、西武で名捕手と…
KEYWORD