逃げるボールボーイ…連鎖する珍事が「お笑い番組」 スクイズから起きた“ミラクル”
スクイズを試みた打者が、紆余曲折を経て三塁まで到達した。ソフトバンクの嶺井博希捕手は1日、PayPayドームで行われた日本ハム戦で2回にスクイズを決めた。さらに、ボールが転…
逃げるボールボーイ…連鎖する珍事が「お笑い番組」 スクイズから起きた“ミラクル”
スクイズを試みた打者が、紆余曲折を経て三塁まで到達した。ソフトバンクの嶺井博希捕手は1日、PayPayドームで行われた日本ハム戦で2回にスクイズを決めた。さらに、ボールが転…
大谷翔平は「歴史を変えた選手」 鈴木誠也は快挙に感激「日本人でもいけるんだと」
メジャーリーグは1日(日本時間2日)、ア・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了。エンゼルス・大谷翔平投手がリーグ最多44本塁打で、日本人初の本塁打王に輝いた。この日、敵地…
勉強してほしいのに…子どもは“野球留学”希望 悩む保護者に必要な「情報収集力」
「遠方にある高校を受験し、合格したら寮に入り、野球部で頑張りたいと子どもが言うのです」と、中学3年生の球児を持つ母親が困惑気味に話してくれた。地方住まいだが、近隣には特に野…
戦力外は3人、引退は6人…消えゆく侍戦士たち 2017年WBCから6年、大変化の野球界
巨人の松田宣浩内野手が、今季限りでの現役引退を決断した。野球日本代表「侍ジャパン」の常連として、2017年に行われたWBCにも出場。メジャー軍団を相手に健闘し、日本のファン…
大量出血に鼻骨骨折も「出られます」 2軍でも腐らぬ闘志…福田周平が燃やす“野望”
グラウンドで躍動するため、力強く生きる。オリックス・福田周平外野手の奮闘が際立っている。3連覇を決めた9月20日は1軍メンバーに入っていなかったが、9月23日のソフトバンク…
大谷翔平、HR王獲得に喜び「光栄なこと」 日本人初の快挙…同僚やファンに感謝
メジャーリーグは1日(日本時間2日)、ア・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了し、エンゼルス・大谷翔平投手がリーグ最多44本塁打を放ち、日本人初の本塁打王に輝いた。大谷は…
広島はなぜ躍進できた? 新井監督が埋めた“弱点”…劇的改善の「-20.0→8.5」
新井貴浩監督1年目となった広島は今季、74勝65敗4分でペナントレースを終えた。開幕4連敗と厳しいスタートとなったが、チーム一丸で粘り強い戦いを続け、7月下旬には一時首位に…
「なんでお前が守るんや!」 鉄人の大記録ストップ…“代役”が浴びた強烈野次
かつてオリックスと阪神で活躍した葛城育郎氏(現・株式会社葛城代表取締役、報徳学園コーチ)は現役時代、鉄人・金本知憲氏に「いろんな刺激をもらいました」と言う。練習量はもちろん…
大谷翔平、驚異の“チーム18冠” 終盤欠場も打撃部門総なめ…またも記録的シーズン
エンゼルスは1日(日本時間2日)、レギュラーシーズン全日程が終了した。大谷翔平投手は右肘の手術で135試合の出場に終わったが、チーム18冠という驚異の成績でフィニッシュした…
大谷翔平、日本人初のHR王を獲得 44本で歴史的快挙…打率3割&10勝の異次元シーズン
メジャーリーグは1日(日本時間2日)、ア・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了し、エンゼルス・大谷翔平投手がリーグ最多44本塁打を放ち、日本人初の本塁打王に輝いた。本塁打…
大谷翔平は本塁打王が“当確” 首位打者は3毛差…熾烈なタイトル争い「運命の1日」
メジャーリーグのレギュラーシーズンは残り1試合となり、タイトル争いも佳境を迎えている。気になるエンゼルスの大谷翔平投手の本塁打王争いに加え、世紀の大激戦になった首位打者争い…
2軍タイトルが確定 リチャードは4年連続HR王、燕ルーキーも…虎秋山が最多勝
プロ野球のファーム公式戦は1日、全日程を消化した。ウエスタン・リーグはソフトバンク、イースタン・リーグは巨人が優勝した。個人タイトルも確定し、将来が楽しみな若手選手らが名前…
ロッテが逆転勝ち…2位に0.5差接近 代打・岡大海が殊勲打、澤田がプロ初セーブ
ロッテは1日の西武戦(ZOZOマリン)に3-2で逆転勝利。2位とのゲーム差を「0.5」とした。
3年ぶりVの鷹2軍が完封リレーで今季最終戦を制す 尾形崇斗が16セーブでタイトル獲得
ソフトバンクの2軍は1日のウエスタン中日戦(タマスタ筑後)に1-0で勝利。3年ぶりの優勝を遂げた今季を、67勝49敗7分で終えた。
「初球からフルスイング」封じて中学軟式日本一 チャンス拡大する“見極め”戦術
初球攻撃や好球必打が勝利につながるとは限らない。今年8月に行われた全国中学校体育大会の軟式野球で、29年ぶりに優勝を果たした静岡・東海大静岡翔洋中は、カウントをつくる意識を…
山本由伸の最多勝が確定 3年連続「投手4冠」へ…防御率、奪三振、勝率もトップ
オリックスは1日、京セラドームで行われた楽天戦に敗れたが、山本由伸投手の最多勝が確定した。残り5試合となり、同僚で10勝の宮城大弥投手、山崎福也投手に上回られる可能性がなく…
阪神・岩崎優の最多セーブ確定 球団左腕では史上初の快挙…ピンチ切り抜け35セーブ目
阪神の岩崎優投手は1日、マツダスタジアムでの広島戦に登板し、今季35セーブ目をマーク。ヤクルトが残り2試合のため、2位で33セーブの田口麗斗投手に追い抜かれる可能性がなくな…
大谷翔平に入り待ち6時間 10秒でも見られるなら…二刀流が作り出す異質の空間
エンゼルス・大谷翔平投手の表情が自然と緩む。午後4時37分。水原一平通訳の運転する乗用車の助手席でニッコリと笑みを浮かべていた。13日ぶりのチーム合流。「ショウヘイ!」。駐…
“周東超え”も視界に…12球団屈指のスピード 28歳が叩き出す驚異の数値「5.0」
楽天4年目の小深田大翔内野手が、クライマックスシリーズ(CS)進出を目指すチームの原動力となっている。際立つのは走塁での貢献度。昨季チームトップの21盗塁を記録したが、今季…
“見えないテークバック”から剛球連発 「作り上げた」独特フォーム…オリにまた新戦力
独特な投球フォームを身につけ、プロの世界で第一歩を踏み出した。オリックスの横山楓投手は9月30日、京セラドームで行われた楽天戦の7回にプロ初登板を果たした。4点ビハインドの…
KEYWORD