
18連勝のオリ山本由伸の凄みとは? 名球会入り打者が重ねる2人のレジェンド右腕
オリックス・山本由伸投手が9日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発し、7回を9安打2失点、9奪三振の力投で開幕から無傷の3勝目を挙げた。レギュラーシーズンでは球団新の18連勝…
18連勝のオリ山本由伸の凄みとは? 名球会入り打者が重ねる2人のレジェンド右腕
オリックス・山本由伸投手が9日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発し、7回を9安打2失点、9奪三振の力投で開幕から無傷の3勝目を挙げた。レギュラーシーズンでは球団新の18連勝…
阪神・佐藤輝の1号弾は昨年なら「空振りやファウル」 阪神OBも認める進化した打棒
開幕から9連敗でセ・リーグワースト記録を更新していた阪神が、5日に本拠地・甲子園球場でDeNAを4-0で破り、今季10試合目にして初白星を挙げた。今季全試合で4番を務めてい…
出遅れの阪神、“巻き返しの2大条件”は? OBが分析「優勝ないわけではない」
開幕9連敗でセ・リーグワースト記録を更新していた阪神が5日、本拠地・甲子園球場でDeNAに4-0で勝利し、今季10試合目にして初白星を挙げた。大きく出遅れた猛虎軍団だが、こ…
9連敗中の阪神に必要な「大胆な選手起用」 球団OBが期待する“鳴尾浜組”の逆襲
泥沼から抜け出せるのか――。阪神は開幕からまさかの9連敗を喫し、セ・リーグワースト記録を更新した。5日からは本拠地・甲子園にDeNAを迎えるが、球団OBで野球評論家の野口寿…
好調巨人支える4番・岡本和真の変化 データから見る昨季との明確な“違い”
巨人の岡本和真内野手が開幕から元気だ。ここまで9試合を終えて、35打数11安打3本塁打8打点。3日に行われた阪神戦では「角度がえぐい」「高弾道のホームラン」「打ち方がエグい…
1軍の“リング”で「吹っ飛ばされる」危険性も 巨人期待の大勢&山崎らに必要な力
巨人は25日、中日との開幕戦(東京ドーム)を勝利し、2022年白星スタートとなった。ドラフト1位ルーキーの大勢投手が9回、2死満塁のピンチを招いたが、プロ初登板初セーブの偉…
OP戦最下位でも「原監督の考え通りに動けば優勝できる」 元参謀が明かすV予想の理由
25日に開幕するプロ野球。原辰徳監督率いる巨人は、昨季リーグ3連覇を逃し、今季オープン戦も4勝11敗2分でヤクルトと並び最下位に終わった。果たして大丈夫なのだろうか……。原…
「誠也の穴は埋まらない」広島が最下位、巨人は2位…五十嵐亮太氏がセ順位予想
2年連続最下位だったヤクルトが6年ぶりのリーグ優勝、20年ぶりの日本一を果たした昨季のセ・リーグ。中日が立浪和義新監督を迎え、広島の主砲・鈴木誠也外野手がメジャーへ移籍する…
ロッテは「優勝します」と断言、オリには“不安要素”…五十嵐亮太氏がパ順位予想
25日に開幕するプロ野球。オープン戦では、楽天が球団初の1位(11勝2敗3分け)になった他、パ・リーグ6球団のうちロッテを除く5球団が勝率5割以上と、順調な仕上がりをうかが…
巨人の“Bクラス転落”を専門家が続々予想するワケ 重量打線の陰に潜む「課題」
プロ野球の2022年シーズンが、いよいよ25日に開幕する。ペナントレースに先立って専門家陣がセ・リーグを展望した中、目立ったのは巨人のBクラス予想だった。キャプテン坂本は開…
“3強”は「紙一重」も巨人が抜け出すには… OB岡崎郁氏のセ・リーグ順位予想
25日に開幕するプロ野球。オープン戦で昨季日本一のヤクルトと並んで最下位に終わった巨人は、公式戦でどんな戦いを見せるのか。巨人で2軍監督、1軍ヘッドコーチ、スカウト部長など…
優勝はロッテ、新庄日ハムは「戦力ダウン否めず」 山本昌氏がパ・リーグ順位予想
2022年のパ・リーグは、昨季同様に優勝争いは熾烈を極めそうだ。通算219勝を挙げ、プロ野球史上初めて50歳でマウンドに立った山本昌氏も「どこも強いなという印象があります」…
貧打が課題も…中日が1位、巨人はBクラス転落 山本昌氏がセ・リーグ順位予想
2022年のセ・リーグは「混戦必至」の声も多い。プロ野球史上ただひとり50歳でマウンドに立ったレジェンド左腕・山本昌氏も「正直、どこが優勝してもおかしくない」と見る。上位と…
「極端に何かを変えてみないと」悩める清宮幸太郎に“足りないもの”をOBが指摘
日本ハム一筋に通算2012安打、287本塁打を記録し“ミスター・ファイターズ”と呼ばれた田中幸雄氏は、3年連続の5位と低迷する古巣に今季「Aクラスはあるかもしれない」と期待…
新庄野球は「普通の人間には考えられない」 OB驚きの連続…順位予想“上方修正”
キャンプからここまで、球界の話題をひとり占めした感すらあるのが新庄剛志監督が率いる日本ハムだ。“ガラポン”で決めるスタメン、本職を無視したかのような守備位置など驚きの采配を…
優勝は阪神、巨人は4位…今季は「ベンチワークが試される」 元虎捕手がセ順位を予想
プロ野球のペナントレースが25日に開幕する。セ・リーグではDeNA、阪神がオープン戦で上々の仕上がりを見せる一方、リーグ連覇を狙うヤクルト、2年ぶりのリーグV奪回を目指す巨…
ロッテ優勝は「佐々木朗希の使い方」次第 元ハム捕手がパ・リーグ順位を予想
プロ野球のペナントレースが25日に開幕する。パ・リーグは、楽天が球団史上初となるオープン戦優勝。投打ともに充実した戦力で2013年以来9年ぶりのリーグ制覇と日本一を目指す。…
鈴木誠也の覚醒に繋がった「ヘッドの使い方」 名伯楽が与えた本塁打増の“キッカケ”
広島からポスティングシステムを利用しカブスに移籍した鈴木誠也外野手がついにメジャーの舞台に立つ。2012年ドラフト2位で入団してからは着実に力を付けカープの主砲、そして日本…
「世代交代期」巨人はBクラス、優勝は阪神 元燕・飯田哲也氏がセ・リーグ順位予想
昨季はヤクルトが2年連続最下位から一気に6年ぶりの優勝、20年ぶりの日本一へと駆け上がったセ・リーグ。新型コロナウイルス感染防止対策で9回打ち切りだった昨季と違い、延長12…
ハムは「楽しみ」、オリはAクラス“境界線” 飯田哲也氏がパ・リーグ順位予想
昨季はオリックスが4年連続日本一のソフトバンクの牙城を崩し、25年ぶりの優勝を果たしたパ・リーグ。今季も混戦は必至だ。現役時代にヤクルト、楽天で名外野手として鳴らし、ゴール…
KEYWORD