
常総学院が18得点大勝Vも…先発・秋本4失点に島田直也監督がベンチからゲキ
茨城県春季大会決勝が6日、J:COMスタジアム土浦で行われ、今年の選抜高校野球大会に出場した常総学院が常磐大高に18-6で大勝。2018年大会以来の優勝を飾った。
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
常総学院が18得点大勝Vも…先発・秋本4失点に島田直也監督がベンチからゲキ
茨城県春季大会決勝が6日、J:COMスタジアム土浦で行われ、今年の選抜高校野球大会に出場した常総学院が常磐大高に18-6で大勝。2018年大会以来の優勝を飾った。
「お前らで関東を取ってこい」 常総学院・島田監督“オール3年”スタメンで決勝導く
茨城県春季大会準決勝が5日、J:COMスタジアム土浦で行われ、今年の選抜高校野球大会出場の常総学院が水城を8-5で破った。2点を追う4回、一挙6点を奪って逆転。昨秋に続いて…
早大・小宮山監督の直接指導でフォーム改善 進学校・水戸一エースの目指す未来
茨城県春季大会準決勝が5日、J:COMスタジアム土浦で行われ、進学校として知られるの水戸一は4-5で常磐大高に9回逆転サヨナラ負け。2点リードの9回に3点を奪われ、58年ぶ…
茨城屈指の進学校・水戸一が9回逆転サヨナラ負け 58年ぶり春の県決勝&関東大会進出ならず
茨城県春季大会準決勝が5日、J:COMスタジアム土浦で行われ、進学校の水戸一が58年ぶりの春決勝と関東大会出場を目指したが、9回逆転サヨナラ負けを喫した。
元阪神エース井川級の素材 プロのスカウトが惚れる掛川西左腕の決め球と潜在能力
春季高校野球静岡県大会は3日に準決勝2試合が行われ、掛川西と藤枝明誠の2校が東海大会への出場権を手にした。甲子園常連の静岡高を破った掛川西のエース沢山優介(3年)は2番手で…
選抜出場の敵将も「やられました」 県初Vの千葉学芸・北田が強豪相手に3連続完投
高校野球の千葉県春季大会は千葉学芸が初優勝。4日に行われた決勝戦で、今年の選抜高校野球大会に出場した専大松戸を相手に17安打8得点の猛攻を見せ、8-2で勝利した。会場の千葉…
千葉学芸が17安打で選抜出場の専大松戸を破り県初V プロ注目57発・有薗が先制打
高校野球の千葉県春季大会決勝が4日、千葉県総合スポーツセンター野球場で行われ、千葉学芸が選抜出場の専大松戸を8?2で破り、優勝を飾った。千葉学芸は、春・夏・秋を通じて、初の…
「次は自分が」専大松戸を関東大会に導いた背番号11の好投 原動力は選抜の悔しさ
高校野球の千葉県春季大会準決勝が3日、千葉県総合スポーツセンター野球場で行われた。今春の選抜に出場した専大松戸は、県船橋に7-0で7回コールド勝ち。先発を任された岡本陸投手…
田中将大を真似た“雄叫び”…初の関東大会に導いた千葉学芸エースの2連続完投劇
高校野球の千葉県春季大会・準決勝が3日、千葉県総合スポーツセンター野球場で行われた。初の4強入りを果たした千葉学芸は、成田に3-1で勝利。エース・北田悠斗投手(3年)が4安…
途中出場野手がサヨナラ打 「野球の神様」を感じた常総学院・島田監督の“手応え”
高校野球の茨城県春季大会・準々決勝が2日、J:COMスタジアム土浦などで行われた。春の選抜に出場した常総学院は、明秀日立に4-3でサヨナラ勝ち。粘り強さを見せ、準決勝進出を…
元広島投手が指揮官を務める水戸啓明 準々決勝敗退も夏に向けて見えた“成長”
高校野球の茨城県春季大会は2日、J:COMスタジアム土浦で準々決勝が行われ、広島など活躍した紀藤真琴氏が監督を務める水戸啓明は4-5で水城に惜敗した。水城のプロ注目・樫村佳…
快勝の専大松戸 逆転の口火を切ったのは昨秋“安全パイ”と言われた男
高校野球の千葉県春季大会準々決勝が1日、ゼットエーボールパークなどで行われ、今年の選抜高校野球大会に出場した専修大松戸は17安打3本塁打の猛攻で、習志野に13-2で6回コー…
目が腫れても通算57号 千葉学芸初の春4強に導いたプロ注目・有薗「新たな歴史作る」
高校野球の千葉県春季大会準々決勝がゼットエーボールパークなどで行われ、千葉学芸が中央学院に8-1で勝ち、初の4強進出を果たした。プロ注目の右のスラッガー、有薗直輝内野手(3…
選抜での選手宣誓から9年… 超進学校の副部長になった石巻工元主将が伝えるモットー
2012年の選抜高校野球大会に21世紀枠で出場した石巻工(宮城)の元主将・阿部翔人さんが昨年の教員採用試験に合格。今月、仙台一に赴任し、教員としてのスタートを切った。部活動…
コロナ禍で“完全実力主義”やめた 坂本勇人ら育てた名将が練習量を減らした訳
高校野球の春季茨城県大会で、明秀日立は30日、岩瀬日大との3回戦(ノーブルホームスタジアム水戸)に9-2で7回コールド勝ちを収めた。チームを率いるのは、光星学院(現・八戸学…
夏の甲子園は2年ぶりの開催へ 8月9日から17日間、休養日1日増
日本高野連は28日、第103回全国高等学校野球選手権大会を8月9日から17日間、兵庫・西宮市の阪神甲子園球場で開催すると発表した。順調に進めば、決勝は同25日になる。
静岡192センチ大型右腕が目指す夏の聖地 プロ注目の天理達を「意識して見ていた」
春季高校野球静岡県大会は25日、2回戦が行われ、夏の選手権静岡県大会のシード校が決まった。プロも注目する静岡高の長身右腕・高須大雅は掛川東を相手に7回1失点と好投。7回コー…
一気に6キロ更新の150キロ計測… 水城の166センチ“小兵”右腕が目指す兄の背中
高校野球の春季茨城県大会2回戦が25日に行われ、ノーブルホームスタジアム水戸では、水城が昨秋の県ベスト4・霞ヶ浦を相手に7回に6点を奪って6-2で逆転勝ちした。勝利の立役者…
「エースの自覚を」 選抜のリベンジに不可欠な常総学院エース・秋本の“成長”
高校野球の春季茨城県大会2回戦が25日に行われ、ノーブルホームスタジアム水戸では選抜ベスト16の常総学院が境に10-0で6回コールド勝利。投げては先発・秋本璃空投手(3年)…
継承90%+「自分の色」10% 甲子園常連校に就任した新監督のチーム作り
春季高校野球静岡県大会は25日、2回戦が行われ、静岡高は掛川東に7回コールドで勝利した。今月からチームを指揮する池田新之介監督は、甲子園常連校の伝統を引き継ぎながら、自らの…
KEYWORD
CATEGORY