打撃投手が明かす福留復調の理由 再び“手が付けられない”状態へ
近年まれに見る混戦が続くセ・リーグ。12日を終えた段階で巨人のみが貯金を持つ珍しい戦いが続いているが、その中で阪神も粘り強く2位につけている。その阪神を引っ張っているのが、…
野口寿浩に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
打撃投手が明かす福留復調の理由 再び“手が付けられない”状態へ
近年まれに見る混戦が続くセ・リーグ。12日を終えた段階で巨人のみが貯金を持つ珍しい戦いが続いているが、その中で阪神も粘り強く2位につけている。その阪神を引っ張っているのが、…
田中将大は復活できるのか 鍵握る2つの条件
ヤンキースの田中将大投手が9日(日本時間10日午前2時5分開始)のアスレチックス戦(ヤンキースタジアム)で、今季11試合目の先発マウンドに上がる。最近3試合はピリッとしない…
リーグトップの8勝&3完封 “黄金世代”大野雄大はなぜ覚醒したのか
今季すでに8勝(3敗)を挙げ、セ・リーグのハーラーダービートップを走る中日の大野雄大投手。3つの完封勝利をマークし、防御率は2.13と安定感抜群の投球を続けている。中日のチ…
史上空前の“混セ” 抜け出す球団はどこ?
セ・リーグが史上稀に見る大混戦となっている。この前代未聞の“混セ”を抜け出すチームはどこになるのか。
松田、柳田がなぜ育つ? ソフトバンクに根付く「裏付けあるフルスイング」
昨季日本一のソフトバンクが独走態勢に入り始めた。6月は16勝5敗と本領を発揮。1日の西武戦で敗れたものの、2位で並ぶ日本ハム、西武と4・5ゲーム差。貯金は18まで膨らみ、リ…
森友哉らを育てる“文化”とは? なぜ西武に日本人強打者が育つのか
西武ライオンズの打撃陣が熱い。1番の秋山翔吾外野手が開幕から好調を維持して首位打者争いを繰り広げれば、昨季のキング、4番の中村剛也内野手は交流戦に入ってホームランを量産して…
広島優勝の可能性は「まだ十二分にある」 キーマン新井はなぜ復活したか
8年ぶりに広島に復帰した新井貴浩内野手が、復活といえる活躍を見せている。
日本ハムの強さの秘密 若手を束ねる主砲・中田の変化
日本ハムが今年も強さを見せている。交流戦は最終戦で阪神にまさかの惨敗を喫し、最高勝率とはならなかったが、パ・リーグでは首位。圧倒的な戦力を誇るソフトバンクを現時点で抑えてい…
交流戦は惨敗に終わったDeNA 巻き返しは可能なのか?
DeNAは強さを取り戻せるだろうか。開幕から快調にセ・リーグ首位を走ってきたチームは、交流戦で3勝14敗と大きく負け越し、最後は10連敗で日程を終えた。
交流戦が「混セ」を演出 なぜ伝統的にパ・リーグが強いのか
今年も「日本生命セ・パ交流戦」ではパ・リーグが強さを発揮した。ソフトバンクが最高勝率で、5位までをパが独占。ペナントレースで不調のオリックスだけが8勝10敗と負け越した。
DeNA山崎康の底知れぬ魅力 ツーシームは大魔神のフォークに匹敵する!?
セ・リーグ首位を走るDeNAで、圧倒的なパフォーマンスを見せるルーキーがいる。山崎康晃。今や、野球ファンの中ですっかり有名な存在となった右腕は、守護神としてリーグトップの1…
阪神・藤浪が進むべき道 スピードよりも“打ちにくいピッチャー”へ
阪神の藤浪晋太郎投手は、どのような成長曲線を描いているのか。5月に入り2試合続けて好投を見せた藤浪が、目指すべき道とは?
日本はMLBに倣う必要がある? 危険な本塁クロスプレーは禁止されるべきか
野球解説者の野口寿浩氏は「メジャーリーグは禁止になりましたよね。でも、日本ではなってないんだったら、彼らには染み付いてますから、しょうがないんじゃないですか。自分が現役の頃…
球界は捕手不足に? 古田、城島らに続く“名捕手”はなぜ現れないのか
なぜ、“名捕手”は生まれてこなくなったのか。ただの時代の波なのか。それとも、何か理由があるのか。
完全復活の兆し ロッテ涌井の明らかな変化とは
ロッテの涌井秀章投手が、かつての輝きを取り戻しつつある。西武の絶対的なエースとして、2009年には沢村賞を獲得。ダルビッシュ有(当時日本ハム)、岩隈久志、田中将大(同楽天)…
売りは打から投へ 驚異のチーム防御率1.74で首位のヤクルトはなぜ変貌?
昨年はリーグ最下位の防御率4.62だったが、劇的な改善を見せている。いったい何が起きたのか。
阪神に待望の「生え抜き正捕手」誕生へ 梅野の育成は和田監督の「使命」
阪神で久々に「生え抜き正捕手」が育とうとしている。
圧倒的な打力でDH起用が続く19歳 西武は「捕手・森」をどう育てるべき?
高卒2年目の森友哉捕手が、西武で欠かせない選手となっている。ここまで打率2割9分3厘、3本塁打、11打点。その実力は数字にハッキリと表れている。ただ、議論の的となっているの…
昨季まで9年連続Bクラスが開幕から奮闘 DeNAの強さは続く?
DeNAが開幕から奮闘している。ここにきて3連敗とやや苦しんでいるものの、一時は8年ぶりの単独首位にも立った。まだ勝率5割以上をキープしており、Aクラスに入る実力は十分にあ…
「3割40本100打点」も現実味 筒香覚醒の裏にあった松井秀喜の言葉
開幕から盛り上がりを見せているプロ野球で、DeNAの充実ぶりが目立つ。9日には阪神を2-1で下し、8年ぶりとなる単独首位に浮上。中畑清監督が就任してからは初の出来事で、現在…
CATEGORY