楽天が来季の育成選手を発表 北川、片山ら10選手が支配下目指す
楽天は30日、来季の育成選手契約を結んだ10選手を発表した。
東北楽天ゴールデンイーグルスに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
楽天が来季の育成選手を発表 北川、片山ら10選手が支配下目指す
楽天は30日、来季の育成選手契約を結んだ10選手を発表した。
「負けた気がしない」の思い残した聖地へ 恩師、友人が語る岸孝之の素顔
西武からFA宣言した岸孝之投手が、野球を始めた原点の地である東北、仙台を本拠地にする楽天に移籍した。通算103勝を誇る右腕として、大きな期待を背負って故郷に戻る岸は、どんな…
「全員野球」日本ハムからMVP&新人王 大谷翔平は球界の常識覆す活躍
11月28日、都内でプロ野球年間表彰式「NPB AWARDS 2016 supported by リポビタンD」が開催され、式の最後に2016年度の最優秀新人賞(新人王)と…
各球団発表、11月29日の退団表明、新助っ人、残留は?
阪神は29日、ランディ・メッセンジャー投手、マルコス・マテオ投手と来季の契約を締結したと発表した。メッセンジャーに関してはエージェント会社「ソスニック・コブ&カロン」が公式…
楽天が右腕ハーマンと契約合意 MLB通算109試合登板「追い続けていた投手」
楽天は29日、フランク・ハーマン投手との間で契約を合意したと発表した。
各球団発表、11月28日の残留、育成契約は?
楽天は28日、ゼラス・ウィーラー内野手、ジャフェット・アマダー内野手、カルロス・ペゲーロ外野手、ソン・チャーホウ投手と2017年シーズンの選手契約を締結すると発表した。
楽天の外国人4選手が残留 ウィーラー&アマダー&ペゲーロ&宋家豪との契約発表
楽天は28日、ゼラス・ウィーラー内野手、ジャフェット・アマダー内野手、カルロス・ペゲーロ外野手、育成契約の宋家豪投手と2017シーズンの選手契約を締結することになったと発表…
楽天・岡島が結婚を発表 「良い時も悪い時も常に支えになってくれた」
楽天は28日、岡島豪郎外野手が27日に宮城県仙台市内で婚姻届を提出したことを発表した。お相手は真由さん(25)で山口県出身の一般女性。
来季最高年俸は誰に? 今季の各球団日本人最高年俸を振り返る
日本プロ野球は2016年シーズンを終え、各球団で契約更改が始まっている。早くも大幅アップや億単位での減俸選手が出始めており、今後も選手によって明暗が分かれることだろう。
松坂、ダルビッシュも達成できず 楽天・則本昂大の3年連続200奪三振の価値
今季、楽天のエース・則本昂大投手の成績は11勝11敗、防御率2.91。プロ4年間で積み重ねた勝利数はこれで50となり、同じ年にプロ入りした北海道日本ハムの大谷翔平投手や、福…
今オフも話題に 日米プロ野球選手の登録名&背番号が変わるワケ
シーズンが終了し、毎年のようにこの時期に話題となるのが、「背番号変更」や「登録名変更」のニュースだ。プロ野球の場合、ドラフトや新加入選手の影響で背番号変更を余儀なくされる場…
楽天・銀次は500万円ダウン 打率3割下回る
楽天の銀次が27日、500万円減の年俸7600万円で契約を更改した。
一流選手にも訪れる力の衰え 最近5年で主力が味わった2億円超の大減俸
華のあるプロ野球界で毎年オフに行われる契約更改の情報は、世間から大きな注目を集める。大幅アップ、1億到達、倍増と夢が大きく膨らむ一方で、厳しい現実もやってくる。
銀次選手と楽しい時間 盛岡・土淵小を訪問
プロ野球・楽天の銀次(普代村出身)、北川倫太郎、金刃憲人の3選手は25日、盛岡市土淵の土淵小(佐々木健校長、児童389人)を訪れた。
各球団発表、11月24日の獲得、自由契約、引退、契約締結合意は?
オリックスは24日、前マリナーズのステフェン・ロメロ外野手を獲得すると発表した。188センチ、100キロで、28歳の右打者。
最後の楽天創設メンバー牧田、任意引退選手として公示
楽天の牧田明久外野手が24日、任意引退選手として公示された。
1位指名の藤平「中心選手に」 楽天が新入団発表
楽天は22日、仙台市内で入団記者会見を行い、ドラフト1位指名の藤平尚真投手は「チームの中心の選手になれるように練習からしっかり自分の気持ちを持ってやりたい」と抱負を語った。
楽天の嶋、1千万円減の1億円 契約更改交渉、巻き返し期する
楽天の嶋が22日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1千万円減の年俸1億円でサインした。
楽天が新人14選手の背番号発表 ドラ1藤平は「19」、ドラ2池田は「30」
楽天は22日、新人14選手の背番号を発表した。ドラフト1位の藤平尚真投手(横浜高)は野村克也元監督がつけた「19」、同2位の池田隆英投手(創価大)は永井怜氏などが背負った「…
楽天は最後の創設時メンバーや5球団競合左腕が戦力外に 期待の助っ人は5月退団
梨田昌孝監督が今季から就任した楽天は、開幕直後に一時首位に立つなどリーグを盛り上げた。しかし、負傷者が出るなど失速し、4月は結局5位で終了。交流戦では4つの貯金を作るなども…
KEYWORD
CATEGORY