西武野田が危険球で退場 ソフトB中村晃の頭部付近に投球が直撃
西武の野田昇吾投手が危険球を宣告され、退場処分となった。
埼玉西武ライオンズに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
西武野田が危険球で退場 ソフトB中村晃の頭部付近に投球が直撃
西武の野田昇吾投手が危険球を宣告され、退場処分となった。
西武キャンデラリオ、9か国目のマウンドも…3回9安打7失点で無念のKO
西武の新外国人アレクシス・キャンデラリオ投手が、2日のソフトバンク戦で3回でノックアウトされた。
“真のエース”と認められるために―菊池雄星がどうしても投げ勝ちたい投手
菊池雄星にとっては特別な一戦だった。4月28日、千葉ロッテマリーンズ戦。同25日からのビジターでのオリックス戦で3連敗を喫し、ホームに戻ってきたチームの悪い流れを断ち切らな…
西武・炭谷が難病と闘う子供と家族を試合に招待「僕も元気をもらいます」
西武の選手会長・炭谷銀仁朗捕手が30日、本拠地でのロッテ戦に『難病と闘う子どもとそのご家族』(7組20名)を招待し、試合前に交流を深めた。
西武が5月23日群馬開催の日本ハム戦で約250発の打ち上げ花火を実施
西武は24日、5月23日に上毛新聞敷島球場で開催される日本ハム戦で、5回裏終了後に打ち上げ花火を実施すると発表した。昨年は約250発を打ち上げて大好評だったこの企画。今年も…
パ史上7人目、28年ぶり珍記録! 西武・菊池が先頭打者のみの1安打完封
パ・リーグでは1989年以来となる史上7人目の珍しい記録が生まれた。
西武・菊池が日本ハムに“準ノーヒットノーラン” 1安打12Kの快投で完封勝利
西武の菊池雄星投手が21日、本拠地での日本ハム戦で1安打2四球12奪三振の快投で、今季初となる完封劇を演じた。
西武・中村がリーグ2位タイ5号2ラン 2打席で3打点挙げる
西武の中村剛也内野手が21日、リーグ2位タイとなる5号2ランで貴重な追加点を演出した。
西武が秋山の今季1号先頭打者アーチ「積極的に打ちにいきました」
西武の秋山翔吾外野手が21日、本拠地の日本ハム戦で今季1号となる先頭打者弾を放った。
少年野球人口減少&体力低下に危機感 西武など埼玉4球団が新プロジェクト
埼玉県に本拠地を置く女子プロ野球の埼玉アストライア、NPBパ・リーグの埼玉西武ライオンズ、ルートインBCリーグの武蔵ヒートベアーズ、女子ソフトボールリーグ1部の戸田中央総合…
エルドレッド、ロペスを凌ぐ!? 西武メヒアが達成王手を掛けた記録とは
今季開幕戦となった3月31日の敵地ヤクルト戦で、DeNAのロペスが6回に今季1号となる2ランを放った。これはロペスにとってNPB通算100本目のアーチ。来日5年目で節目の記…
西武が21日から山川穂高プロデュースの「山川のあぐーまぜソバ」を発売
西武は17日、21日の日本ハム戦より、山川穂高内野手のプロデュースグルメ「山川のあぐーまぜソバ」を発売すると発表した。
絶好調の西武浅村、ここ4戦12安打7打点で打率4割超「スイングの軌道がいい」
西武・浅村栄斗内野手のバットが止まらない。
西武ウルフが先発7連勝 辻監督も高評価の助っ人が「心がけている」こと
昨年から先発6連勝中の西武ブライアン・ウルフ投手が16日のロッテ戦で連勝を「7」に伸ばした。
西武ドラ1今井、2軍でプロ初先発 無死満塁も無失点「楽しかったのが一番」
西武のドラフト1位投手・今井達也が、15日のイースタン・リーグ巨人戦でプロ入り後、初の先発マウンドに上がった。
9回2死から逆転2ランの西武メヒア「菊池が投げる大事な試合に勝ててよかった」
西武・メヒアが土壇場で野球の怖さを見せつけた。
西武が「コロコロコミック」と夢のコラボ 来場者にコミックス風カード配布
2014年にスタートし、毎年パ・リーグ6球団とパシフィックリーグマーケティング株式会社(以下PLM)が一体となって開催している「パ・リーグ 親子ヒーロープロジェクト」。今年…
西武、ソフトBに快勝で連敗を3で止める 先発・野上が6回1失点の好投
西武は8日、本拠地でのソフトバンク戦に6-1で勝利し、連敗を「3」で止めた。
西武が栗山の今季1号など3点先制、5試合連続H、現役13位1501試合目出場
西武の栗山巧外野手が8日、本拠地でのソフトバンク戦で今季1号2ランを放った。現役選手では13位となる通算1501試合目は「5番・DH」で先発出場。5試合連続ヒットで先発・野…
「1軍では通用しない」―先発ローテ入りへ、西武・本田圭佑がこだわるもの
昨シーズンまでのエース・岸孝之がFA権行使でチームを去ったことにより、今季は先発ローテーションの1席が空いた西武。週5試合ペースが続く4月末までは、開幕ローテーションを勝ち…
KEYWORD
CATEGORY