
なぜドラ1候補がYouTubeで発信するのか? 伊藤大海が動画を残す意味と子供たちへの思い
多くの野球選手が今、自身のSNSやYouTubeなどで技術動画をアップしている。中でも最近、注目を集めているのは苫小牧駒大のエース・伊藤大海投手(4年)のYouTubeチャ…
大学野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
なぜドラ1候補がYouTubeで発信するのか? 伊藤大海が動画を残す意味と子供たちへの思い
多くの野球選手が今、自身のSNSやYouTubeなどで技術動画をアップしている。中でも最近、注目を集めているのは苫小牧駒大のエース・伊藤大海投手(4年)のYouTubeチャ…
自分じゃない自分へ 10か月で球速10キロ増、ドラ1候補・伊藤大海の“浪人生活”
野球がやりたくても、自分たちの思うようにできない。苫小牧駒大のエース右腕で今秋ドラフト候補の伊藤大海投手(4年)は以前と同じような思いがあったから、この“国難”を乗り越えら…
米大学野球の超悲惨なサヨナラ負けにファン愕然「気の毒だ…なんという終わり方」
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開幕延期中のプロ野球。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気を晴らしてみて…
今後のトレンド? 全米ドラフト候補右腕がSNSでアピール動画、Rソックス右腕も絶賛
全米ドラフト候補のデューク大のブライス・ジャービス投手が自身のツイッターで投球動画を公開し話題になっている。MLB公式のドラフト有望株ランキングでも25位にランクインする右…
「“獲る側”の大学・社会人はここを見る」 法大・青木監督が高校球児に送る“助言”
法政大学野球部監督で、かつては岩手・富士大学監督時代に山川穂高内野手(現西武)、外崎修汰内野手(同)、多和田真三郎投手(同)らを育てた“名伯楽”青木久典氏が、新型コロナウイ…
「銚子高の銚子君」はプロ→社会人から大学指導者へ 元大洋・銚子利夫氏の今
懐かしき横浜大洋ホエールズ(現DeNAベイスターズ)で活躍した、銚子利夫さん(現法政大学野球部助監督)の野球人生にスポットを当てる後編。古葉竹識監督の下で三塁のレギュラーポ…
西武山川らの大学恩師、法大・青木監督が球児へエール「頭脳や人間性は磨ける」【前編】
法政大学野球部監督で、かつて岩手・富士大学監督時代には山川穂高内野手(現西武)、外崎修汰内野手(同)、多和田真三郎投手(同)らを育てた“名伯楽”青木久典氏が、新型コロナウイ…
首都大学野球が春季リーグ戦の中止発表 56年目で初、日体大の森らプロ注目投手所属
首都大学野球連盟は23日、春季リーグ戦の中止を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の状況が予断を許さない状況にあることから、オンラインでの運営検討委員会、常務理事会の末に…
相次ぐ大会中止がどう影響する? 糸井2世らスカウト悩ますドラフト上位候補たち
新型コロナウイルス感染拡大の影響で全日本大学野球選手権は中止、夏の甲子園も開催が危ぶまれている。ドラフトに向け圧倒的に判断材料が不足するなか今年はどんな選手が名を呼ばれるこ…
東京六大学野球春季リーグは「延期」 中止せず8月総当たりの可能性見極めへ
東京六大学野球連盟は13日、5月下旬に開幕予定だった春のリーグ戦を延期することを発表した。中止ではなく、8月に1試合総当たりの開催を検討していくことが議論された。
全日本大学選手権、新型コロナ禍で初の中止を発表「安全健康を最優先、断腸の思い」
全日本大学野球連盟は12日、8月12日開幕を予定していた「第69回全日本大学野球選手権大会」を中止とすると発表した。大会中止は史上初。この日、臨時理事会を開催して決定した。
「感謝したい人へ」東京六大学選手たちが贈る メッセージとカーネーション
新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期となっている東京六大学野球の選手たちが、不動産業を展開する株式会社オープンハウスと同リーグ戦全試合を無料インターネット配信する『BI…
東京六大学、5月下旬に開幕延期へ 74年ぶり5回目の1試合総当たり方式で開催
東京六大学野球連盟は5日、新型コロナ感染拡大の影響により5月下旬に開幕日を延期し、1試合総当たりの方式に変更してリーグ戦開催の準備を進めると公式サイトで発表した。同日に開い…
大学野球の学生監督が異国の地で目にした子どもたちの“野球事情” 「多様性が必要」
奈良教育大学硬式野球部は、近畿学生野球連盟3部に属している。監督は今春から4回生になる山口裕士さん。山口学生監督は、昨年12月から1月にかけて、奈良市教育委員会の「トビタテ…
6球団スカウト注目の日体大・森が巨人3軍戦で150キロ 結果に不満も感じる可能性
昨秋のドラフト会議前のこと。プロ志望届を提出し、日体大・吉田大喜投手(現ヤクルト)と北山比呂投手(東芝)の取材に日体大の野球部のグラウンドへ。2人のブルペン投球を見終わった…
日本野球150年で起こった「試合中止」の憂き目 戦争、ストライキ、米騒動も…
日本に野球が伝わったのは1871(明治4)年、来日したアメリカのお雇い外国人、ホーレス・ウィルソンが当時の東京開成学校予科(のちの第一高等学校、東京大学)の生徒に野球の手ほ…
侍J大学代表の選考合宿が新型コロナの影響で中止に 選考は昨年12月の合宿内容から考慮
NPBエンタープライズは2日、16日から18日まで平塚で開催する予定だった野球日本代表「侍ジャパン」大学代表の選考合宿を新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止とするこ…
土を払っただけで退場? 米大学野球で起こった悲劇にファン同情「最悪のコール」
誰もが頭に「?」を浮かべる米大学野球で起きた謎すぎる退場劇。打者が地面の土を払いのけただけで審判から退場宣告を受けたことが話題になっている。理解しがたい審判の行動にファンも…
イチロー氏が「鈴木一朗」の名で学生野球資格回復を認定 最短で8日から指導可能
日本学生野球協会は7日、学生野球の指導者となるために必要な「学生野球資格回復」を認定した94人をホームページで発表した。学生野球資格回復の研修を受講した米大リーグ、マリナー…
明大・田中新監督が見る阪神高山の課題「必要なのはメンタル」「もう一度原点に」
今シーズンから明大野球部監督に就任した田中武宏氏は、11年から9年間コーチを務め、これまでに24人のプロ野球選手を誕生させた。指導に当たった9年間で印象に残っている選手、そ…
KEYWORD
CATEGORY