- HOME
- 侍ジャパン
侍ジャパン 新着記事
-
先輩と同じアジアの頂点へ U15侍で躍進する捕手「新しい歴史を作れたら」
ニュース/コラム2017.11.05静岡県伊豆市・志太スタジアムで開催されている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は4日、大会4日目を迎え、侍ジャパンU-15代表はパキスタンを15-2の5回コールドで下した。打順が1番から3番に変わった内山壮真(石川・星稜中)が初回に先制2ランなど、3安打3打点の活躍。捕手としても、ここまで投手陣を懸命にリードしている。
続きを読む -
侍ジャパンU-15代表が開幕4連勝で4大会ぶりV王手! 大会初失点も打線が15得点(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.11.04静岡県伊豆市・志太スタジアムで開催されている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は4日、大会4日目を迎え、侍ジャパンU-15代表はパキスタンに15-2の5回コールドで勝利した。初戦から4戦無敗で4大会ぶりの優勝に王手をかけた。
続きを読む -
DeNAドラ2の弟・侍U-15代表の神里、“王者”撃破に導く先制打「対応できた」
ニュース/コラム2017.11.04静岡県伊豆市・志太スタジアムで行われている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は3日、大会3日目を迎え、侍ジャパンU-15代表は大会3連覇中のチャイニーズ・タイペイに3-0で勝利した。先制点をたたき出したのは、野球一家で育った神里陸(沖縄・南星中)だった。
続きを読む -
侍ジャパンU-15代表、大会3連覇中のチャイニーズ・タイペイに快勝 無傷の3連勝!(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.11.03静岡県伊豆市・志太スタジアムで行われている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は3日、大会3日目を迎え、侍ジャパンU-15代表は大会3連覇中のチャイニーズ・タイペイに挑んだ。今大会最大のヤマ場だったが、投打がかみ合い、3-0で勝利。開幕からの連勝を「3」に伸ばした。
続きを読む -
名捕手モリーナ、プエルトリコU-23代表で監督デビューへ「非常に光栄」
米国はこう見ている2017.11.03メジャーNO1捕手の呼び声高いカージナルスのヤディアー・モリーナが、プエルトリコのU-23代表監督に就任したと世界野球ソフトボール連盟(WBSC)公式サイトが伝えた。今月末に公式戦デビューを果たす見込みだという。
続きを読む -
柳田に憧れる侍U-15代表の加藤、先制打で“主役”に「できることを最大限に」
ニュース/コラム2017.11.03静岡県伊豆市・志太スタジアムで開催されている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は2日、大会2日目を迎え、侍ジャパンU-15はフィリピンに10-0の5回コールド勝ちを収めた。0-0の均衡を破ったのは、初戦から好調の5番・加藤陸久(神奈川・文命中)のバットだった。
続きを読む -
侍ジャパンU-15代表、フィリピンに大勝で2戦連続コールド勝ち 3回一挙7得点(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.11.03静岡県伊豆市・志太スタジアムで開催されている「第9回 BFA U-15アジア選手権」は2日、大会2日目を迎え、侍ジャパンU-15代表はフィリピンと対戦。0-0の4回に7点を奪うなど10-0の5回コールド勝ちで、2連勝を飾った。
続きを読む -
侍ジャパンU-15代表、香港に26得点&4回コールド発進 2回は打者3巡の猛攻(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.11.03「第9回 BFA U-15アジア選手権」が1日、静岡県伊豆市・志太スタジアムで開幕した。日本は香港との初戦に臨み、26-0の4回コールド勝ち。好スタートを切った。
続きを読む -
侍U-15が4回26点コールド発進 2回打者3巡猛攻、代打満弾の宮本「甘い球来た」
ニュース/コラム2017.11.02「第9回 BFA U-15アジア選手権」が1日、静岡県伊豆市・志太スタジアムで開幕。日本は香港との初戦に臨み、26-0の4回コールド勝ちで快勝した。2日前から打撃フォームを修正した宮本拓実(宮城・仙台育英学園秀光中)が代打で満塁ホームランを放った。
続きを読む -
侍ジャパンU-15日本代表、精鋭18選手でアジア王座奪還へ 山田主将「レベル高い」(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.10.3011月1日から「第9回 BFA U-15アジア選手権」(静岡県伊豆市・志太スタジアム)に臨む侍ジャパンU-15日本代表。第5回大会で優勝して以来、栄冠から遠ざかっており、目指すは4大会ぶりの王座奪還。10月27日には伊藤将啓監督、武田勝コーチ、山田将義主将が都内で記者会見に臨み、大会への意気込みを語った。
続きを読む -
「高校ビッグ3」はいずれも1位指名、侍ジャパンU-18代表のドラフト結果は?
ニュース/コラム2017.10.2726日に行われたプロ野球ドラフト会議。今年は清宮幸太郎内野手(早実)、安田尚憲内野手(履正社)、中村奨成捕手(広陵)らの存在もあり、例年以上に高校生が注目された年となった。実際、清宮には高校生として史上最多タイとなる7球団が1位指名し、抽選の結果、日本ハムが交渉権を獲得。安田は外れ1位で3球団が競合してロッテ、中村は2球団が競合して広島が交渉権を得た。
続きを読む -
侍ジャパン、オリ山岡が辞退 西武・野田を追加招集「思い切り腕を振りたい」
ニュース/コラム2017.10.27来月の「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する侍ジャパン日本代表のメンバー変更が27日、発表され、山岡泰輔投手(オリックス)が負傷のため辞退となり、野田昇吾投手(西武)が追加招集された。
続きを読む -
アジアV狙う侍ジャパンU15代表、元ハム武田コーチ「先を見据えた目標設定を」
ニュース/コラム2017.10.27侍ジャパンU-15代表の伊藤将啓監督、武田勝コーチ、山田将義主将が27日、都内で会見に臨み、来月開催される「第9回 BFA U-15 アジア野球選手権大会」(11月1日~5日、静岡県伊豆市・志太スタジアム)に向けて意気込みを語った。
続きを読む -
世界一になるために― WBC優勝メンバー馬原孝浩氏が語る「精神的支柱」の必要性(侍ジャパン応援特設サイトへ)
侍ジャパン特集2017.10.23稲葉篤紀新監督が就任した野球日本代表「侍ジャパン」トップチーム。11月にチャイニーズ・タイペイ代表、韓国代表が参加する「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」(同16日~19日・東京ドーム)で初陣を迎える。
続きを読む -
NPB経験が采配に影響を与えるのか…韓国代表を率いる元中日・宣銅烈監督
ニュース/コラム2017.10.1311月に開催される「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」のメンバーが12日に発表された。同時に、参加する3チームの代表監督が揃って登壇し、今大会に欠ける意気込みを語った。
続きを読む -
プロ志望届締切、競合必至の早実・清宮ら高校生、大学生合計210人が提出
ニュース/コラム2017.10.122017年度の「プロ野球志望届」の提出が、12日に締め切られた。日本高校野球連盟と全日本大学野球連盟は、それぞれ公式サイトの志望届提出者一覧を更新。高校生106人、大学生104人の計210人が公示された。
続きを読む -
ソフトバンク上林が侍ジャパン入り「いい思い出を残して帰ってきたい」
ニュース/コラム2017.10.1212日、ソフトバンクの上林誠知外野手が、甲斐拓也捕手とともに野球日本代表「侍ジャパン」に選出され、11月に東京ドームで開催される「ENEOSアジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する。
続きを読む -
ホークス甲斐が「驚きました」の侍J入り、育成から代表へ…7年目の大躍進
ニュース/コラム2017.10.1211月に開催される「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する侍ジャパン25選手が発表され、ソフトバンクの甲斐拓也捕手が選出された。
続きを読む -
西武からは“富士大トリオ”ら5選手が侍J入り、多和田「どんどんアピール」
ニュース/コラム2017.10.1211月に開催される「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する侍ジャパンの25選手が発表され、西武からは多和田真三郎投手、平井克典投手、源田壮亮内野手、山川穂高内野手、外崎修太内野手が選出された。
続きを読む