鷹・柳田が“敵に塩を送る”理由 なぜ他球団の若手を自主トレに受け入れるのか?
12日に佐賀・嬉野市内で行っている自主トレを報道陣に公開したソフトバンクの柳田悠岐外野手。昨年も参加していた後輩の真砂勇介外野手、谷川原健太捕手、ロッテの安田尚憲内野手、西…
PICKUPに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
鷹・柳田が“敵に塩を送る”理由 なぜ他球団の若手を自主トレに受け入れるのか?
12日に佐賀・嬉野市内で行っている自主トレを報道陣に公開したソフトバンクの柳田悠岐外野手。昨年も参加していた後輩の真砂勇介外野手、谷川原健太捕手、ロッテの安田尚憲内野手、西…
通算200勝左腕レスターが引退、米メディア報じる 松坂大輔とレ軍世界一に貢献
レッドソックスなどで通算200勝を挙げたジョン・レスター投手が引退すると、米メディア「ESPN」が12日伝えた。
FA加入もまさかの防御率14点台、若手との熾烈な遊撃争い… 正念場の選手たち【セ編】
プロ野球12球団がキャンプインする2月1日まであと3週間。選手たちは自主トレに励み、新シーズンに備えている。中には昨年思うような成績を残せず、今シーズンに捲土重来を期してい…
「じゃんけんで決めてもいいかな」新庄監督を悩ませる日本ハムの定位置争い
日本ハムの新庄剛志監督は、今季に向けたオーダーを組むのが楽しみで仕方がないという。9日に新人合同自主トレを視察した後で「ラインナップを作っていたら、頭がおかしくなるよね。ひ…
貧打の中日は大砲補強しなくて大丈夫? 125本塁打に必要な“上乗せ”を計算してみた
立浪和義監督が就任した中日は、“大砲不在”の状況が続いている。11日に来日した4番のダヤン・ビシエドも昨季は17本塁打どまり。12球団ワーストの“一発欠乏症”を解消するには…
「無理にかち上げるのは違うかな」DeNA大田泰示が挑む“脱フライボール革命”
DeNAの熾烈な外野手争いを勝ち抜くには? 日本ハムから自由契約となり、DeNAへ移籍した大田泰示外野手が11日、神奈川・横須賀市の球団施設DOCKで自主トレを公開。昨季、…
「この中で1番凄い」 鷹・中村晃が絶賛する21歳野手の秘めたポテンシャル
11日に「福岡工大FITスタジアム」で行っている自主トレを報道陣に公開した中村晃外野手。栗原陵矢外野手らとランニングや打撃練習などで汗を流した2014年の最多安打打者は「今…
「ずっとお断りしていた」斎藤隆コーチが17年ぶりにDeNAに“復帰”した理由
新任のDeNA・斎藤隆チーフ投手コーチが10日、神奈川県警都筑警察署の1日署長を務めた。現役時代にはDeNAの前身である横浜大洋ホエールズ、横浜ベイスターズで14年間(19…
鷹ドラ4新人の告白「仲良い選手いない…」 25歳の“オールドルーキー”に悩み
ソフトバンクの新人合同自主トレが10日、福岡・筑後市の「HAWKSベースボールパーク筑後」でスタートした。新人最年長のドラフト4位の野村勇内野手(NTT西日本)は自主トレ期…
コーチは新人の質問に「答えるな」 日本ハム新庄監督が“指導禁止令”出した真意
日本ハムの新人合同自主トレが9日、千葉県鎌ケ谷市の球団施設でスタートした。午後に行われたスタッフ会議では2月1日に始まる春季キャンプの日程や方針をフロント、コーチ総出で話し…
根尾以上の期待「アイツは絶対化ける」 同僚こぞって確信…中日“新成人”ドラ1の覚醒
新成人を迎えた若手選手の中で、特にブレークの呼び声が高い注目株が、中日にいる。チームメートら周囲が口を揃えて太鼓判を押すのが、高卒3年目を迎えた石川昂弥内野手。9日に愛知・…
“家族のため”野球界を去ったラミレス氏 「辞めて初めて気付く」妻への思いとは
2020年11月14日、DeNAの監督として最後の試合を終えたアレックス・ラミレス氏はその夜、自身のYouTubeチャンネル「ラミちゃんねる」を開設した。球団から用意されて…
新庄剛志監督、新人合同自主トレで熱視線 盟友・山田コーチと意見交換する姿も
日本ハムの新人合同自主トレが9日、千葉県鎌ケ谷市の球団施設でスタートした。ビックボスこと新庄剛志新監督は開始からしばらくたった10時38分ごろにグラウンドへ登場。赤いタート…
昨年のパ本塁打王、最多安打に盗塁王も…“社会人出身ベストナイン”を独自選出
社会人出身でプロの世界で大活躍した選手と言えば3冠王3度の落合博満氏、NPB最多407セーブの岩瀬仁紀氏、野村ヤクルトの象徴だった古田敦也氏や宮本慎也氏らが挙げられる。では…
斎藤佑樹氏ら5人が現役引退、去就未定は秋吉ら3人… “1988年世代”の現在地
1988年度生まれの選手は、プロ野球ファンにとって印象的な世代だろう。昨季限りで現役引退した斎藤佑樹氏や楽天・田中将大投手、巨人・坂本勇人内野手、ソフトバンク柳田悠岐外野手…
筒香嘉智が金属バットの弊害について言及 野球指導者らとオンラインで懇親
パイレーツの筒香嘉智内野手が8日、オンラインイベントに参加し、約60人の指導者らと野球界の未来について語り合った。その中で筒香は打球が飛びすぎる金属バットがもたらす弊害につ…
広島に残された支配下枠は? 新戦力10選手加入、鈴木誠也メジャー移籍ならあと4枠
プロ野球は2月1日のキャンプインまで1か月を切っている。各選手が自主トレで調整を進める中、各球団の戦力補強も後半戦。3月25日の開幕までに最大70人枠の支配下選手など、どの…
1級は合格率0.06%の難関 基本ルールと歴史を学ぶ「野球知識検定」試験に密着
野球に携わるすべての人の知識向上を目的に、2010年に誕生した野球知識検定。野球の基本的なルールをはじめ、少年野球からプロ野球まで国内外問わず、幅広いカテゴリーの記録・歴史…
DeNA“守護神”候補が合同自主トレする理由 最大の課題克服へ「正々堂々争う」
DeNAの山崎康晃投手、三嶋一輝投手、石田健大投手、伊勢夢大投手、昨季中にロッテへ移籍した国吉佑樹投手が6日、神奈川県厚木市内で合同自主トレを公開した。5人はいずれもリリー…
過去10年間で最も強かったor弱かった球団 優勝2回でも最下位だったのは?
2021年が終わり、2022年がスタートした。あと1か月もすれば、球春到来、12球団が一斉にキャンプインする。昨年はヤクルトが20年ぶりに日本一に輝き、パ・リーグでもオリッ…
KEYWORD