
誉、春夏通じて初の甲子園出場! 杉本、山口の継投で激戦区愛知制す
第101回全国高等学校野球選手権大会は29日、各地で地方大会が行われ、愛知大会決勝は誉が8-1で桜丘を破り春夏通じて初の甲子園出場を決めた。
高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
誉、春夏通じて初の甲子園出場! 杉本、山口の継投で激戦区愛知制す
第101回全国高等学校野球選手権大会は29日、各地で地方大会が行われ、愛知大会決勝は誉が8-1で桜丘を破り春夏通じて初の甲子園出場を決めた。
宇部鴻城、7年ぶり2度目の夏の甲子園! 4回に7得点のビッグイニング
第101回全国高等学校野球選手権大会は29日、各地で地方大会が行われ、山口大会決勝は宇部鴻城が7-1で西京を破り7年ぶり2度目の夏の甲子園出場を決めた。
静岡、4年ぶり25度目の夏の甲子園出場! 7回に3点奪い逆転勝ち
第101回全国高等学校野球選手権大会は29日、各地で地方大会が行われ、静岡大会決勝は静岡が3-2で駿河総合を破り4年ぶり25度目の夏の甲子園出場を決めた。
父はセンバツV主将、次男は今秋ドラフト候補 甲子園に愛された三兄弟の食卓
どこの球場へ取材に行っても、必ずと言っていいほど出会う、一人の男性がいる。7月中旬にも関わらず、すでに肌は日焼けでボロボロ……。野球が好きというレベルをはるかに超えるこの人…
星稜・奥川が“四天王”で唯一の甲子園切符、高知・森木は届かず…28日の高校野球
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、新たに16校の甲子園出場が決定。また、大阪大会では履正社、金光大阪が決勝進出を決めた。
星稜、東海大相模、聖光学院、国学院久我山…新たに16校の甲子園出場が決定
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、新たに16校が甲子園出場を決めた。
ロッテ井口監督、母校・國學院久我山28年ぶり甲子園に歓喜 「本当に嬉しく思います」
國學院久我山のOBロッテ・井口資仁監督が28日、自身の出場以来28年ぶりとなる母校の甲子園出場にエールを送った。
石見智翠館が熱戦制し4年ぶり甲子園切符 延長13回にサヨナラ押し出し四球で決着
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、島根大会決勝では石見智翠館が開星を延長13回の熱戦の末に8-7のサヨナラで破り、4年ぶり10度目の夏の…
仙台育英が3年連続の甲子園出場 東北とシーソーゲーム、計25得点の激戦制す
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、宮城大会決勝では仙台育英が東北を15-10で撃破。3年連続28度目の夏の甲子園出場を決めた。
大阪は金光大阪と履正社の決勝に 準決勝で東海大仰星、近大付をそれぞれ下す
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、大阪大会は金光大阪と履正社が決勝進出を決めた。
高知のスーパー1年生・森木、力投&一発も甲子園に届かず…明徳義塾が2年ぶり出場
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、高知大会決勝では明徳義塾が高知を4-1で破り、2年ぶり20度目の夏の甲子園出場を決めた。高知のスーパー…
星稜2年連続20度目の夏の甲子園! 奥川2被弾も14K&東海林9回勝ち越し満弾
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、石川大会決勝で星稜が6-2で小松大谷を下し2年連続20度目の夏の甲子園出場を決めた。
東海大相模が4年ぶり11度目の夏の甲子園! 決勝戦で5本塁打24得点と打線爆発
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、神奈川大会決勝で東海大相模が24-1の大勝で日大藤沢を下し4年ぶり11度目の夏の甲子園出場を決めた。
聖光学院が13年連続夏の甲子園出場! エース須藤が圧巻の完封劇
第101回全国高等学校野球選手権大会は28日、各地で地方大会が行われ、福島大会決勝で聖光学院が2-0で日大東北を破り13年連続の夏の甲子園出場を決めた。
【あの夏の記憶】沖縄県勢初V 6試合783球を投げた興南島袋が思う“球数制限”「投げられない方が悔しい」
今から9年前の2010年。第92回全国高等学校野球選手権大会で沖縄県勢として初の夏の甲子園優勝、そして史上6校目となる春夏連覇を果たし、一躍フィーバーを巻き起こしたのが興南…
最速163キロ大船渡・佐々木の決勝戦登板なし敗戦 米メディアも特集
最速163キロの佐々木朗希投手擁する大船渡は岩手県大会で花巻東に2-12で敗れ甲子園出場を逃した。大一番で出場することなくベンチで敗戦を見届けた“令和の怪物”を米メディアが…
前橋育英V4、関東一3年ぶり、米子東28年ぶり聖地、創志学園・西は涙 27日の高校野球
第101回全国高等学校野球選手権大会は27日、各地で地方大会が行われた。新たに3地区で甲子園出場校が決定。今秋のドラフト1位候補・創志学園の西純也投手は準決勝で姿を消した。
横浜破った県相模原、決勝進出ならず 東海大相模に8回コールド負け
第101回全国高等学校野球選手権大会は27日、各地で地方大会が行われた。神奈川大会では準決勝2試合が行われ、日大藤沢と東海大相模が決勝進出を決めた。
大谷翔平が大船渡・佐々木に言及「先に進めば、1つの過程」花巻東は祝福
エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、本拠地でのオリオールズ戦に「3番・DH」で2試合連続スタメン出場し、4打数1安打だった。第2打席で右翼線への三塁打を放ち…
倉敷商、7年ぶり決勝進出! 創志学園・西は最速154キロ2失点完投も姿消す
第101回全国高等学校野球選手権大会は27日、各地で地方大会が行われ、岡山大会では準決勝で倉敷商が2-0で創志学園を破り7年ぶりの決勝に駒を進めた。今秋のドラフト1位候補・…
KEYWORD
CATEGORY