![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2018/05/20180524_kudo_fk-560x373.jpg)
西武とは真逆 沖縄、青森…故障者続出の鷹に待ち受ける恐怖の過酷日程
交流戦4年連続の最高勝率を目指し、戦いを続ける王者ソフトバンク。阪神、DeNAを相手に6連勝というスタートを切りながら、ヤクルト、中日にまさかの4連敗。10日に主砲・柳田悠…
福岡ソフトバンクホークスに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
西武とは真逆 沖縄、青森…故障者続出の鷹に待ち受ける恐怖の過酷日程
交流戦4年連続の最高勝率を目指し、戦いを続ける王者ソフトバンク。阪神、DeNAを相手に6連勝というスタートを切りながら、ヤクルト、中日にまさかの4連敗。10日に主砲・柳田悠…
ホークス工藤監督、故障抱え2発5打点の柳田に感服「感謝しないと」「凄い」
ソフトバンクは柳田悠岐外野手の2発5打点の活躍で、連敗を4で止めた。10日、敵地ナゴヤドームでの中日戦。主砲は初回の先制犠飛に始まり、リードを広げる3ラン、2打席連発のソロ…
鷹、2発5打点の柳田が連敗止める 中日は大野雄5失点で3位浮上逃す
ソフトバンクが、4番の大活躍で連敗をストップさせた。10日、敵地ナゴヤドームでの中日戦。主砲の柳田が先制犠飛、中押し3ラン、ダメ押しソロと2本塁打5打点の大暴れ。チームの全…
鷹・柳田「打った瞬間入ると」 15号&16号の2打席連発、1人で全5打点
ソフトバンクの柳田悠岐外野手が、2本塁打5打点の大暴れだ。10日、敵地ナゴヤドームでの中日戦。5回までに2本の本塁打を放ち、チームの5得点全てを叩き出している。
これぞ柳田! 鷹の4番が「詰まって」逆方向への15号3ラン 3回までに4打点
ソフトバンクの柳田悠岐外野手が、1人で大量リードを運んできた。10日、敵地ナゴヤドームで行われた中日戦。4連敗で迎えた一戦だったが、主砲は初回に先制犠飛を放つと、3回にはリ…
ホークス今季初完封負けで4連敗 工藤監督は脱帽「完敗。向こうの投手が上」
ソフトバンクが今季初の完封負けを喫し、屈辱の4連敗となった。9日、敵地ナゴヤドームでの中日戦。先発のバンデンハークは6回2失点と役目を果たしたが、打線が中日先発のガルシアの…
ソフトバンク千賀、4回5失点降板 アクシデント? 治療後に一挙4失点
ソフトバンクの千賀滉大投手が4回でマウンドを降りた。8日、敵地ナゴヤドームで行われた中日戦。4回のマウンドで一度、治療のためにベンチに戻るシーンがあり、その直後に4失点。4…
交流戦の歴代最高勝率は2011年ホークスの「.818」 上回ることはできるか
昨季2年ぶりにリーグ優勝、日本一を達成したソフトバンクはデニス・サファテ投手、岩嵜翔投手、和田毅投手、内川聖一内野手ら主力の故障に加え、松田宣浩内野手、アルフレド・デスパイ…
ヤクルト、7連勝で交流戦単独首位! 延長10回雄平サヨナラ押し出し
ヤクルトが劇的なサヨナラ勝ちで7連勝とし、交流戦単独首位に立った。7日、本拠地・神宮球場で行われたソフトバンク戦。1点ビハインドの9回に、主砲バレンティンが起死回生の同点弾…
ホークス柳田と楽天岸が一歩リード セイバー目線で選出する5月のパ月間MVP
4月の勢いが陰った西武と、着実に調子を上げてきた日本ハムとソフトバンク、投手力で月間の勝ち越しを決めたオリックスとのゲーム差が縮まってきた5月のパ・リーグ。5月のチーム成績…
ソフトバンク攝津3回4安打5失点KO 山田、バレンティンに一発浴びる
ソフトバンクの攝津正投手が5日、神宮でのヤクルト戦に先発し3回4安打5失点で降板した。
今年もソフトバンクは交流戦“番長”! 通算勝率6割超、ここ5年では7割超
交流戦の第1週が終わった。2005年に始まった交流戦は、今年で14回目となるが、すっかり定着した。交流戦では過去13回で12回、パ・リーグが勝ち越している。今年もパが21勝…
【福岡発 チア名鑑】キャラが突如豹変? ギャップが売りのおっとり系女子
球場を鮮やかに彩る華となるプロ野球12球団の「チアリーダー」たち。各球団がそれぞれの個性を持ち、パ・リーグ6球団のチアリーダーが集結したイベント「パ・リーグ ダンスフェステ…
ホークス柳田が挑む平成最後の3冠王 打率、本塁打、打点でカギになるのは?
1人の選手が1シーズンに首位打者、最多本塁打、最多打点の3つの打撃タイトルを獲得することを“3冠王"という。そして、平成最後のシーズンで福岡ソフトバンクの柳田悠岐外野手の3…
ソフトバンク、3戦3発8打点の上林 復調に感謝する2人の人物とは
3日の横浜DeNA戦で3日連続となる6号本塁打を放った上林誠知。お立ち台にも3日連続で上がるなど、阪神戦での不振を一挙に振り払った。
ソフトバンク松田3番起用で2本塁打 「練習で狙っている感覚」の右方向も
3日、工藤公康監督の提案で3番に起用された松田宣浩が、しっかりと期待に応えた。2本の本塁打を含む猛打賞。屈辱のスタメン落ちから一転、2試合連続の3安打2打点の活躍だ。
ソフトバンク松田3番起用提言が大当たり 工藤監督「攻撃的にいきたかった」
3日、ソフトバンクは横浜DeNAに3連勝して、交流戦は6戦負けなしの6連勝。チームの貯金も6に伸ばした。
ソフトバンク交流戦6連勝へ武田が先発 侍同志の筒香対策は「どういう形でもいい」
ソフトバンクの武田翔太投手が3日のDeNA戦で、チームの交流戦6連勝をかけて先発のマウンドに上がる。
左腕から2戦連発のホークス上林「左が苦手と、僕は自分では口に出してない」
ソフトバンクの上林誠知外野手が、2戦連続の本塁打でチームを逆転勝利に導いた。2日、本拠地ヤフオクドームでのDeNA戦。7回に塚田の適時打で同点とした直後に、勝負を決める2ラ…
スタメン復帰即猛打賞の鷹・松田 藤本コーチが明かす復調の鍵は「ベースに…」
やはり、この男が打てば盛り上がる。前日の試合でスタメンを外されたソフトバンクの松田宣浩が「8番・三塁」でスタメンに復帰。早速、猛打賞を記録するとともに、逆転劇の足掛かりとな…
KEYWORD
CATEGORY