
亜大や上武大、明大に“リベンジ”成功の佛教大も…全日本大学選手権、4強出揃う
全日本大学野球選手権は8日、神宮球場で準々決勝4試合を行い、佛教大(京滋大学)、上武大(関甲新学生)、東日本国際大(南東北大学)、亜大(東都大学)の4校が準決勝へ駒を進めた…
大学野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
亜大や上武大、明大に“リベンジ”成功の佛教大も…全日本大学選手権、4強出揃う
全日本大学野球選手権は8日、神宮球場で準々決勝4試合を行い、佛教大(京滋大学)、上武大(関甲新学生)、東日本国際大(南東北大学)、亜大(東都大学)の4校が準決勝へ駒を進めた…
思い起こす34年前の“ノーノー” 東海大札幌・渡部を見るスカウトが自身と重ねた過去
快挙にも気付かないくらい集中していた。7日に行われた全日本大学野球選手権、東海大札幌の左腕・渡部雄大投手(4年)は大会史上7人目のノーヒットノーランを達成した。試合後のイン…
プロ注も脱帽「速すぎました」 ドラフト候補の天理大内野手が記録した“驚異の数値”
今秋のドラフト候補に名前が挙がる天理大の友杉篤輝内野手が、“驚異の数値”を記録した。6日に開幕した全日本大学野球選手権、7日の東京ドームでの1回戦でチームは名城大に1-3で…
「完封だと…」 東海大札幌・渡部、11年ぶりノーノーも終了まで気づかず
全日本大学野球選手権の1回戦が7日に行われ、神宮球場では、東海大札幌の渡部雄大投手が環太平洋大戦でノーヒットノーランを達成した。試合後、取材に応じ、「完封だと思っていた」と…
コーチはブチギレ出場停止に… フライ判定に米賛否「酷いジャッジ」「審判を支持する」
内野にヒョロヒョロと上がった“どん詰まりフライ”を巡り、コーチが退場処分となる騒動が米大学球界で起きた。4日(日本時間5日)に行われたノースカロライナ大とバージニア・コモン…
「大学日本代表候補」46選手発表 二刀流左腕・矢澤ら選出、18~20日に選考合宿実施
NPBエンタープライズは3日、「第30回ハーレムベースボールウィーク」に出場する「侍ジャパン大学日本代表」の選考合宿に参加する46選手を発表した。投打二刀流で今秋ドラフト1…
最速170キロ大学生の剛球を“ネット裏目線”で体感 迫力にファン驚愕「とんでもない」
今月1日(日本時間2日)に米大学野球史上最速となる105.5マイル(約169.8キロ)をマークしたテネシー大学のベン・ジョイス投手。その後も超剛球を連発し、話題を集めている…
“13歳の慶大野球部員”が始球式 早慶戦で豪快ノーバウンド、スタンドから拍手
28日に神宮球場で行われた東京六大学野球春季リーグの早大-慶大戦で、試合前に13歳の慶大野球部員・國久想仁(くにひさ・そうと)さんが始球式を務めた。見事なノーバウンド送球に…
早大を退部処分も「今でも野球が好き」 元プロ注目選手が中学野球で誓う“恩返し”
人生はいくらでもやり直せる。先日、そんな言葉が似合う男に出会ってきた。2007年、西武の裏金問題で早大硬式野球部を退部処分となった清水勝仁さん。現在は中学硬式野球チーム「神…
明大、劇的サヨナラで6季ぶり41度目V! 延長11回で完全優勝決めた…蒔田が10回無失点
明大は23日、神宮球場で行われた東京六大学野球春季リーグ立大3回戦に勝利し、2019年春以来となる6季ぶり41度目の優勝を決めた。このカードを2勝1分として勝ち点を挙げ、最…
明大が6季ぶり41度目のVに王手 上田と宗山に一発、村田がリーグトップ5勝目
明大は22日、神宮球場で行われた東京六大学野球春季リーグ戦の立大2回戦に3-2で勝利し、2019年春以来41度目となる優勝に王手をかけた。勝ち点を取った方が優勝となるカード…
突き刺さる169キロ剛球、21歳大学生にファン震撼 「漏らしちゃう」「悪夢を見そう」
今月1日(日本時間2日)に米大学野球史上最速の105.5マイル(約169.8キロ)をマークしたテネシー大のベン・ジョイス投手。ヤンキースのアロルディス・チャップマンやカージ…
11点ビハインド→まさかの28得点で“超逆転” 大どんでん返しは「歴史的な試合」
米大学球界で、世紀の大どんでん返しが生まれた。アイオワ大は19日(日本時間20日)、インディアナ大戦で序盤に11点の大量ビハインドを背負いながら、なんと4回から28得点を奪…
170キロ大学生の“魔球”が「気持ち悪い」 急激変化は「バットが2倍でも打てない」
米大学野球史上最速となる105.5マイル(約169.8キロ)をマークしたテネシー大学のベン・ジョイス投手。14日(日本時間15日)のジョージア大戦では、直球だけではなく変化…
善戦止まりの東大に元プロ監督が“ケンカ”のススメ 「四球を出すなら内角に」
東大は8日、明治神宮球場で行われた東京六大学の春季リーグ、立大2回戦に2-3で競り負け、連敗で勝ち点を逃した。今季は早大と2試合引き分けるなど健闘しているが、勝ちきるにはま…
善戦続きの東大、今季初勝利を掴むには? 他大学より重い1点、避けたい“自滅”
東大は7日、明治神宮野球場で行われた東京六大学野球の春季リーグの立大戦に4-7で敗れた。初回に先制し、逆転された後も8回に追いつく粘りを見せたが、その裏に力尽きた。前週の早…
東大主将が落胆「しんどいですね…」 “あと1球”から12年ぶり早大撃破を逃す
東京六大学野球の春季リーグ戦が1日、明治神宮野球場で行われ、第1試合で東大は6-6で早大と引き分けた。1点リードで9回を迎えるも、2死から痛恨の同点に。試合後、主将の松岡泰…
大学野球をもっとメジャーに SNSフォロワーを倍にした「関西六大学」の改革
今年で40周年を迎えた関西六大学野球連盟が、SNSなどを活用した情報発信と人材育成に力を入れている。4年前から写真撮影や動画の撮影、編集などを外注し、質の高いコンテンツの提…
ベンチ入り1割の日体大に学生が集うワケ ユニ着れなくても与える“将来の選択肢”
多数のプロ野球選手を輩出している名門・日本体育大の野球部には、珍しい方針がある。リーグ戦や大会のベンチに入れなかったメンバーに、役割や将来の選択肢が与えられていることだ。動…
早大・小宮山監督がエース候補の「初勝利」を喜ぶ理由 自身の姿がダブる背番号16
東京六大学の春季リーグ戦は24日、明治神宮野球場で2試合を行った。第1試合は早大が2-1で明大に勝って1勝1敗とし、25日の3回戦に持ち込んだ。ここまで3連敗に終わっていた…
KEYWORD
CATEGORY