
中部学院大の150キロ右腕伊藤、中部大の片塩がプロ志望届提出
全日本大学野球連盟は12日、2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。中部大の片塩響介投手、中部学院大の伊藤健太投手の2人が新たに公示された。
大学野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
中部学院大の150キロ右腕伊藤、中部大の片塩がプロ志望届提出
全日本大学野球連盟は12日、2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。中部大の片塩響介投手、中部学院大の伊藤健太投手の2人が新たに公示された。
11日のプロ野球志望届 高校通算58発の常総学院・菊田ら11人が提出
日本高野連は11日、公式サイトで2019年度の「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新。新たに11人が公示され、高校生の提出者は47人となった。
10日のプロ野球志望届 慶大から郡司、柳町ら5人、父がパキスタン人の右腕ら計14人提出
日本高野連は10日、公式サイトで2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。江川侑斗捕手(大分)、サンドゥ・シャーンタヒル投手(津田)ら5人が新たに公示された。
慶大から柳町、郡司ら5人、国際武道大・勝俣ら計9人がプロ志望届提出
全日本大学野球連盟は10日、2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。慶大から郡司裕也捕手、柳町達内野手ら5人、4年前のU-18ワールドカップで4番を打った国際武道…
9日のプロ野球志望届 元バレー部の名大148キロ左腕、高校36発打者ら計10人提出
日本高野連は9日、公式サイトで2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。高校23本塁打、最速141キロを誇る高岡商の堀裕貴ら5人が新たに公示された。堀は今夏の甲子園…
高校ではバレー部、名古屋大の“異色”148キロ左腕・松田らがプロ志望届提出
全日本大学野球連盟は9日、2019年度の「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。名古屋大の148キロ左腕・松田亘哲投手、東日本国際大の片岡奨人(しょうと)外野手ら5人が新たに公…
5日のプロ野球志望届 大学代表の強肩捕手・海野が公示…大学3人、高校生23人に
日本高野連は4日から公式サイトで2019年度の「プロ野球志望届」提出者の掲載を開始。現在、野球日本代表「侍ジャパン」高校代表が「第29回 WBSC U-18ベースボールワー…
5日のプロ野球志望届 公示スタート、ドラ上位候補の東海大・海野ら3人提出
全日本大学野球連盟は5日から公式サイトで2019年度の「プロ野球志望届」提出者の掲載を開始。今秋のドラフト上位候補の東海大・海野隆司、愛媛大の勝田悠斗、日本文理大の幸喜竣哉…
突然の守備変更で訪れた転機 4年前にU-18W杯から学んだ「変わること」の大切さ
4年前にU-18・W杯で日の丸を付けて戦った東海大の杉崎成輝内野手。最上級生となり、最後のリーグ戦を迎えた。大東文化大とのリーグ開幕戦では「3番・遊撃」でスタメン。2安打を…
2019年プロ野球志望届提出者一覧
プロ野球を目指す高校生・大学生のプロ野球志望届提出期間が始まった。果たしてこの中から誰がプロ入りを果たすのだろうか。
【U-18W杯】明大・森下、慶大・郡司…高校代表から大学代表として出場する選手たち
30日から韓国・機張(きじゃん)で開催される「第29回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」に参加する高校日本代表は26日に神宮球場で国内最後の実戦として大学日本代…
【あの夏の記憶】履正社・寺島と掴んだ聖地 元女房役の“衝突”と“信頼”「組んでもらえないことも…」
近大で正捕手を務める井町大生(3年)は高校時代、履正社で寺島成輝(現ヤクルト)とバッテリーを組んでいた。「高校では5度も甲子園出場のチャンスがあるんだから、そのうち何回かは…
大学日本代表 生田監督が1試合自粛し欠場へ 第2戦の審判への抗議を受け
全日本大学野球連盟の太田紘一理事は18日、第43回日米大学野球選手権大会に出場する侍ジャパン大学日本代表チームの生田勉監督が、第2戦(17日・今治市営)の試合終了後に審判室…
明大ドラ1候補・森下が9回10K1失点完投 38年ぶり6度目の優勝
第68回全日本大学野球選手権の決勝戦が17日、神宮球場で行われ、明大(東京六大学)は佛教大(京滋大学リーグ)を6-1で下し、38年ぶり6度目の優勝を飾った。今秋ドラフト1位…
「鼻で笑われても」―66年ぶりVで選手権初出場、大阪工業大監督が掲げた意識付け
大阪工業大学が近畿学生野球リーグを66年ぶりに制し、6月10日から始まる全日本大学野球選手権に出場する。31歳の若さでチームを指揮するのは田中恵三監督。同校OBで4年時には…
「まだ夢に出る」清原のアーチ KKに敗れた男、大阪工業大総監督が全日本出場で叶える夢
近畿学生野球リーグを66年ぶりに制し、6月10日から始まる全日本大学野球選手権に出場する大阪工業大学。栃岡清人総監督は、2014年に就任した同校OBの田中恵三監督とともにチ…
全米ドラ1候補の大学生強打者へ満塁で申告敬遠 ファン納得「最も賢明な判断」
米大学野球で、米ドラフト全体1位候補の強打者が満塁の場面で申告敬遠されるという場面があった。5月31日(日本時間1日)に行われたシンシナティ大-オレゴン州立大の一戦。3点を…
「ボンズ級」!? 全米ドラ1候補の大学生強打者に満塁で申告敬遠、大きな話題に
米大学野球で、米ドラフト全体1位候補の強打者が満塁の場面で申告敬遠されるという場面があった。米メディアは「バリー・ボンズ級」と“大絶賛”。NCAA(全米大学体育協会)が公開…
子供とファウルボールを取り合う大人に実況愕然 「あの男はSNSで非難される」
米大学野球で起こった大人が子供からファールボールを“強奪”した大人げない行為。この試合の解説、実況も落胆した声を上げていた。
「嫌なヤツ」「酷い」「恥ずかしい」子供とファウルボールを取り合う大人が米で炎上
野球観戦に訪れた際に、盛り上がる場面の1つとしてファウルボールやホームランボールをキャッチするシーンがある。ファンにとっては試合で選手たちが使うボールを手にするのは楽しみの…
KEYWORD
CATEGORY