【始球式名場面】オラの投球、見れば? 天才5歳児、野原しんのすけ“フリフリ始球式”
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開幕の無期限延期が決まったプロ野球。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気…
【始球式名場面】オラの投球、見れば? 天才5歳児、野原しんのすけ“フリフリ始球式”
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開幕の無期限延期が決まったプロ野球。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気…
【#今こそひとつに】DeNA今永がスーパーの店員に感謝 いなければ「僕らの生活が止まる」
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう今、各地では「STAY HOME」の動きが広がっている。一方で、この厳しい状況の中でも医療従事者をはじめ、社会のインフラを支える人々…
ダルビッシュ、7・5開幕案に命の訴え「開幕が近いという噂があるけれど…」
カブスのダルビッシュ有投手が14日(日本時間15日)、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの影響で開幕延期となっている大リーグでは7月4日(同5日)の独立記念日前後に…
新たな年俸削減案にCY賞スネル、鬼才バウアーの不満爆発「プレーしないよ」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が延期されている大リーグでは12日(日本時間13日)から7月4日(同5日)の独立記念日前後に無観客で行うなどとした開幕案を選手会と協議…
元MLB監督アート・ハウ氏が新型コロナ陽性で治療中 新庄剛志、松井稼頭央を指揮
アストロズ、アスレチックス、メッツで監督を務めたアート・ハウ氏が新型コロナウイルス陽性と判明し、集中治療室で治療を続けていると米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲー…
帰国中の筒香嘉智の再渡米は? レイズ監督「MLBの準備が整うまでは…」
レイズのケビン・キャッシュ監督は14日(日本時間15日)、地元メディアのオンライン取材に応じ、新型コロナウイルス感染拡大で一時帰国している筒香嘉智外野手について、「(シーズ…
野球だけ開催は“ズルい”のか? 「思考停止は教育じゃない」知恵を絞る監督たち
新型コロナウイルス感染拡大で、全国高校体育連盟は高校総体の中止を決定。様々なスポーツやイベントが中止や延期に追い込まれるなか、夏の甲子園開催の是非を決める高野連の第2回運営…
今季最も得をするのは引退選手? 米メディア「満額を得る唯一の存在になり得る」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が延期されているメジャーリーグ。12日(日本時間13日)から7月4日(同5日)の独立記念日前後に無観客で行うなどとした開幕案を選手会と…
【始球式名場面】元野球少女アイドルの“快速球”に実況称賛「素晴らしい投球フォーム」
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開幕が延期となっているプロ野球。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気を晴…
「自分でぶち壊した試合が思い出」通算167S・武田久から続く日ハム中継ぎ陣の系譜
プロ野球開幕を心待ちにしながら日本ハムの取材ノートを整理していたら、思い出深い言葉を再発見した。「F取材ノート~心に残ったあの言葉」として改めて紹介したい。今回は、球団歴代…
元巨人・仁志敏久氏、江戸川大客員教授に! 初授業はオンライン「僕の方が学んでいます」
元巨人内野手の仁志敏久氏が江戸川大学(千葉県流山市)の客員教授に就任し、14日にオンラインで初授業を行った。同大学では新型コロナウイルスの感染拡大をうけて新年度の授業開始が…
落ちる、逃げる…魅惑の魔球 パ鉄腕リリーバーたちの“エグい”スライダー集にファン喝采
新型コロナウイルスの感染拡大を受けプロ野球の開幕は再延期が決まった。緊急事態宣言も出た今、「#Stay Home」プロジェクトも広がっている。選手、ファンにとってはもどかし…
元ロッテ右腕がメジャーで有名な“一発屋”に選出「信頼できる救援になっていたが…」
どの業界でも一時的に活躍することを“一発屋”と呼ぶことがある。カナダのスポーツ専門メディア「ザ・スコア」は過去20年に絞ったア・リーグの“一発屋”を特集。レンジャーズではロ…
【始球式名場面】チアリーディング部の実力は!? 中村アンさんの爽やか美脚始球式
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開幕の無期限延期が決まったプロ野球。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気…
パ・リーグ設立70周年、日刊スポーツ紙面でたどる歴史の数々 初年度の一面記事は?
2020年はパ・リーグにとって設立70周年という節目の年だ。単純計算で、リーグ発足当時に生まれた人でも70歳。どれだけ長い期間にわたってプロ野球、そしてパ・リーグが愛されて…
野茂英雄氏が2位、1位は禁止となったステップ投法 米メディアが“独特投球”TOP10発表
メジャーリーグの歴史の中で型にとらわれない独特なフォームを武器に活躍した選手たちは誰なのか? 米スポーツ専門メディア「ブリチャーレポート」は「最もユニークな投球モーショント…
【始球式名場面番外編】「この男をロースターへ」 NFL選手の140キロ投球に球場騒然
新型コロナウイルスの感染拡大を受けプロ野球の開幕は再延期が決まった。選手、ファンにとってはもどかしい時間が流れているが、こんな時こそ過去の名場面を振り返り、少しばかり気分を…
「アジアでは日本が優位に立つ」 米紙がイチロー氏の打撃スタイルを例に韓国と比較
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が延期されている大リーグでは、12日(日本時間13日)から7月4日(同5日)の独立記念日前後に無観客で行うなどとした開幕案を選手会と協…
台湾プロ野球、15日から最大2000人の入場を許可 球場内の飲食店も再開へ
台湾プロ野球(CPBL)は14日、15日から最大2000人の観客を入れて試合を行うと発表した。また、球場内では食べ物を販売し、家族なら隣の席でも観戦できるという。
DeNA柴田、夫人とのテーブルゲームでリラックス「勝敗は五分五分です」
DeNAの柴田竜拓内野手が14日、自主練習を行った。屋外で久しぶりに打撃練習を行い、「普通に野球ができていたことが、当たり前じゃないんだなと改めて実感しました。たくさんの方…
KEYWORD