![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2020/11/20201103_darvish_maeda_ap-560x373.jpg)
ダル&前田が開幕投手、大谷は「7番・DH」 米メディアが21年開幕スタメン予想
オフの戦力補強が整ってきたメジャーリーグ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあるが今季は4月1日(日本時間2日)に開幕戦を迎えることが決定した。米メディア「ブリーチャー・…
PICKUPに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
ダル&前田が開幕投手、大谷は「7番・DH」 米メディアが21年開幕スタメン予想
オフの戦力補強が整ってきたメジャーリーグ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあるが今季は4月1日(日本時間2日)に開幕戦を迎えることが決定した。米メディア「ブリーチャー・…
中日、根尾の“猛打ショー”で白星発進 「立浪塾」効果抜群、三浦DeNAは初陣飾れず
中日の根尾昂内野手が13日、Agreスタジアム北谷でのDeNAとの練習試合に「1番・遊撃」でスタメン。今季初の対外試合で、いきなり長短3安打をマークした。若手中心のオーダー…
守護神復帰の楽天松井、ブルペンで“熱投”82球 「メヒア三振したよ、今の!」
今季から抑えに復帰する楽天・松井裕樹投手が13日、沖縄・金武キャンプでブルペン入りし82球を投げ込んだ。プロ1年目のオフから自主トレをともにしてきた“師匠”の田中将大投手が…
田中将大が重視する「音よりフレーミング」 “キャッチング革命”は起こるか?
田中将大投手の8年ぶり復帰をきっかけに、楽天から“キャッチング革命”が起こるかもしれない。沖縄・金武キャンプ中、メジャーでの経験を元にブルペンで再三「ミットの音よりフレーミ…
春夏甲子園V&元鷹・島袋洋奨が母校で指導者デビュー 「新たな責任」で聖地目指す
沖縄のレジェンドがとうとう母校・興南のグラウンドに降り立った。2010年甲子園春夏連覇した元ソフトバンクでの島袋洋奨氏が、今月5日に学生野球資格回復者として認定されたことに…
「サボっている人には訪れない」 元西武右腕が語る、イップスを克服した瞬間
意識せず簡単にできていたことが突然できなくなる「イップス」に苦しんだことのある野球選手は少なくない。西武時代の1994年に最優秀防御率のタイトルを獲得した新谷博氏もその1人…
「今でも目に浮かぶ」…55年ぶりの決勝戦でサヨナラ負け、高松商捕手が語った記憶
2015年に明治神宮大会で優勝、2016年の春のセンバツで55年ぶりの準優勝を果たした高松商。当時、4番・捕手とチームの主力だった植田響介選手(慶大4年)は、大躍進を見せた…
最優秀中継ぎなのに“勝利の方程式”にこだわらない? 中日・祖父江の真意とは
昨季に最優秀中継ぎ投手のタイトルを初めて獲得した中日・祖父江大輔投手が、沖縄・読谷村での2軍キャンプで順調な調整を進めている。12日のシート打撃に登板予定だったが、天候不良…
「必ずドラフト1位で選ばれる」プロ注目左腕、筑波大・佐藤隼輔のブレない強さ
今秋のドラフトに向けて注目を集める国立大左腕がいる。筑波大硬式野球部の佐藤隼輔投手だ。2021年の練習始めにはメディア5社が取材に訪れ、別の日にはプロスカウトが目を光らせた…
なぜ高卒新人2人を“1日限定”でA組に呼んだのか? 鷹・工藤監督の3つの思惑
第3クール最終日となった11日のソフトバンクの宮崎キャンプ。そこで注目を集め、存在感を発揮したのは、この日1日限定でA組に参加したドラフト1位ルーキー井上朋也内野手と同3位…
あと1人で逃した史上初の完全試合 振り返る39年前の夏「凄いことだと知らなかった」
昨年はコロナ禍で中止になった甲子園大会だが、今年は開催予定。第93回選抜高校野球大会に出場する32校は1月29日に発表され、3月19日に開幕する。これまで甲子園では数々のド…
レイズ筒香や楽天浅村が手本、中日期待の22歳が信じる「大砲は5年目に覚醒説」
中日のブレーク候補として首脳陣から期待を寄せられているひとりが、石垣雅海内野手。春季キャンプ第3クール初日の6日、猛烈な雨風のためヤクルトとの練習試合は中止になったが、事前…
「人を遺すは上」 楽天・田中将大がノムさんの人生訓を実践する若手指導
楽天に8年ぶりに復帰した田中将大投手はプロ1年目の2007年から3年間薫陶を受けた元監督、野村克也さんの一周忌の11日に「プロの世界で生きていくための基礎を全て教えていただ…
山口俊、ブルージェイズから事実上の“戦力外” 他球団移籍、マイナー降格も
ブルージェイズは10日(日本時間11日)、山口俊投手をロースター40人枠から外す手続きをとった。大リーグ公式サイトが伝えている。
田中将大、野村克也さん一周忌の誓い 楽天復帰で「なんて言ってくれるだろうな」
南海(現ソフトバンク)、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也氏が虚血性心不全で死去してから11日でちょうど1年。教え子の1人である楽天・田中将大投手は沖縄・金武キャン…
「中森ならプロに行ける」 ロッテドラ2右腕、先輩との約束果たし挑む一流への道
沖縄・石垣島でのキャンプ第2クールを終えたロッテのドラフト2位ルーキー、中森俊介投手は「毎日内容の濃い練習をできていますし、とても充実した日々を送らせていただいています」と…
田中将大復帰でシーズンシートの売上10倍! 営業は嬉しい悲鳴「システム障害かと」
田中将大投手の8年ぶりの楽天復帰は、コロナ禍による減収に頭を抱えていた球団の営業サイドにとって“救いの神”になりそうだ。1月30日に都内で行われた復帰会見以降、シーズンシー…
楽天、田中将大の加入で先発ローテは残り1枠か 仁義なき争いを制するのは誰だ?
田中将大投手の8年ぶり復帰で、今季の楽天の先発ローテーションは超豪華な顔ぶれになる。田中将大(日米通算177勝)、涌井秀章(通算144勝)、岸孝之(同132勝)、則本昂大(…
“マー君フィーバー”の陰で…楽天・石井監督が熱視線送る“19歳コンビ”の成長ぶり
田中将大投手の復帰で沸き帰っている楽天の沖縄・金武キャンプ。その“マー君フィーバー”の陰で、石井一久GM兼監督が秘かに熱い視線を送る若手成長株が2人いる。
入院中にプロ志望届提出 ロッテ育成左腕・本前郁也が1軍キャンプ抜擢で抱く野心
ロッテ春季キャンプの1軍投手陣の中にただひとり、3桁の背番号を背負う男がいる。 「最初に聞いた時から、いい状態にしてきました。ここまま長く(1軍に)いれるように」 育成2…
KEYWORD