2000安打目前、阪神・鳥谷が打率.571の大当たり…17年第21週投打5傑【セ編】
プロ野球は第21週を終え、セ・リーグでは4位の巨人が3位DeNAを猛追し、セの台風の目になろうとしている。
2000安打目前、阪神・鳥谷が打率.571の大当たり…17年第21週投打5傑【セ編】
プロ野球は第21週を終え、セ・リーグでは4位の巨人が3位DeNAを猛追し、セの台風の目になろうとしている。
パの上位争いに異変、楽天急失速、迫る西武…17年第21週投打5傑【パ編】
パ・リーグのポストシーズン戦線に異変が起こっている。第21週で2位・楽天が6戦全敗と急失速。一方、3位・西武が4勝2敗とし、楽天を猛追している。
「福岡発 売り子名鑑」ホークス知識量“NO1”!?「売り子の誰よりも詳しい」
球場の新たなエンターテインメントとなっている「売り子」。美女どころといわれる福岡のヤフオクドームで働くアサヒビール、キリンビールの両メーカーの売り子を不定期連載で紹介してい…
今春選抜は218球 今夏甲子園ここまでの1試合最多投球&完投率は?
第99回全国高等学校野球選手権大会は、残すところ準決勝2試合と決勝の合計3試合となった。今夏は9回から生まれるドラマが多く、最後まで目が離せない試合が続いている。22日の準…
「松井秀喜との対戦は面白かった」 名手たちが脳裏に刻む「名勝負」の記憶
今月7日、「サントリードリームマッチ2017」が開催された。巨人の調子が今ひとつということで、普段は多少、空席が目立つ今年の東京ドーム。しかしこの日ばかりは、ビール片手に多…
鷹3年目左腕・笠谷が1軍初昇格へ 倉野コーチ「将来性を買って経験させたい」
21日、ソフトバンクは武田翔太と塚田正義を登録抹消した。武田は21日に行われた先発投手練習にも参加したが、今後は1軍に帯同したまま10日後の先発登板を目指すことになる。
「俺が捕手に一番求めているのは『恕』」―ハム栗山監督が黒羽根を称える理由
日本ハムの黒羽根利規捕手が20日、本拠地での西武戦で上原健太投手をプロ初勝利に導いた。打っても2安打1打点。DeNAから移籍後初めて上がったお立ち台では、北海道のファンの心…
価値ある救援陣の“休養” ソフトB、3勝以上に大きかった楽天戦の連勝
ソフトバンクが独走態勢に入りつつある。18日から敵地Koboパーク宮城で行われた2位・楽天との直接対決3連戦。これまで息詰まる白熱の激戦を展開してきた両チームの明暗がハッキ…
打者・大谷の勢い止まらず 8月は打率.442も「すごいという感じではない」
日本ハムの大谷翔平投手が20日、本拠地での西武戦で3打席連続タイムリーを放った。前日の第3打席から四球を挟んで5打数連続安打。5試合連続のマルチ安打と調子を上げている。
「独走」へ一歩前進 首位ソフトBが2位楽天を突き放す同一カード3連勝
大きな3連勝。痛い3連敗となった。首位・福岡ソフトバンクと2位・楽天の3連戦は、福岡ソフトバンクの同一カード3連勝で幕を閉じ、ゲーム差は6.5まで広がった。福岡ソフトバンク…
上原浩治、DLから復帰で即登板 不運2失点に危機感「このままではヤバイ」
カブスの上原浩治投手は20日(日本時間21日)に故障者リスト(DL)から復帰。本拠地ブルージェイズ戦の延長10回に即登板したものの、不運なミスも絡み、2/3回を2安打2失点…
ダルビッシュ、“2段モーション騒動”に言及「本当にどうでもいいことには力入れる」
ドジャースのダルビッシュ有投手が、西武の菊池雄星投手が17日の楽天戦で反則投球を2度宣告されたことについて「本当にどうでもいいことには力入れるよなぁ。。」とつぶやいている。
広島4点差逆転、緒方監督「本当に凄い試合」 エルドレッドは“対応力”で劇打
広島は20日、マツダスタジアムで行われた東京ヤクルト戦に6-5で勝利した。終盤で4点ビハインドを跳ね返し、延長戦でのサヨナラ勝利に、緒方監督は「本当に凄い試合をしてくれた」…
甲子園出場組12選手、“不出場組”8選手 U-18W杯で初優勝目指す高校日本代表
NPBエンターテプライズは20日、「第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」U-18代表の出場選手20人を発表した。大会は…
「本当なら2軍落ち」―日ハム上原、プロ初勝利で次々とあふれた感謝の言葉
日本ハムの上原健太投手が20日、本拠地での西武戦でうれしいプロ初勝利を挙げた。
U-18W杯に出場する高校日本代表が決定 清宮、中村、安田ら強打者ズラリ
NPBエンタープライズは20日、9月1日からカナダで開催される「第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ」に出場する野球日本代表「侍ジャパン」U-18代表の出場…
日ハム栗山監督、2年目上原のプロ初勝利に安堵 「1つ勝ったら落ち着く」
日本ハムは20日、本拠地での西武戦に9-3で勝利した。先発の2年目・上原が5回無失点でプロ入り初勝利。打線は3番大谷が3打点、4番中田が2打点、5番レアードが2打点とクリー…
22日の準決勝は天理vs広陵、花咲徳栄vs東海大菅生 4強決定、東北勢は全滅
第99回全国高等学校野球選手権大会は20日、準々決勝4試合が行われ、ベスト4が出揃った。東海大菅生(西東京)、花咲徳栄(埼玉)と関東2校が残り、16強に4校、8強に2校が残…
ソフトB今宮、8強敗退の明豊の驚異の粘りに「感動」 「自慢の母校です!」
ソフトバンクの今宮健太内野手が20日、母校・明豊高校(大分)の健闘を称えた。明豊は18日の3回戦では神村学園(鹿児島)に延長12回表に3点を勝ち越されながら、その裏に4点を…
5連敗で楽天は“崖っぷち”に…ソフトBとの直接対決第3戦のポイントは?
今季のパ・リーグでデッドヒートを繰り広げてきた楽天とソフトバンクの2チーム。18日から、直接対決3連戦を戦っており、ソフトバンクが敵地で2連勝を飾った。楽天は前のカードから…
KEYWORD