DHを活用しているのはソフトバンクだけ!? ペナントレースの重要なカギに
昨年のパ・リーグMVPは、DH・投手の大谷翔平だった。大谷は二刀流ではあったが、DHのポジションでのMVPは、1979年のマニエル(近鉄)、1988年の門田博光(南海)に次…
DHを活用しているのはソフトバンクだけ!? ペナントレースの重要なカギに
昨年のパ・リーグMVPは、DH・投手の大谷翔平だった。大谷は二刀流ではあったが、DHのポジションでのMVPは、1979年のマニエル(近鉄)、1988年の門田博光(南海)に次…
滋賀学園「負けゲーム」制す 2年生左腕が窮地救う好投、監督「島邊様様」
第99回高校野球選手権滋賀大会1回戦で、滋賀学園が12-9で彦根翔陽・彦根翔西館を下した。序盤から点の取り合いとなった激戦は、終盤に滋賀学園が底力を見せ終止符を打ったが、試…
「ノーヒット・ノーランするで」 興国、エースの快投で初戦は快勝発進
第99回高校野球選手権大阪大会の1回戦が9日に行われ、興国が5-0で貝塚南を破った。エース・植田健人の快投で初戦を突破。立ち上がりから連続三振をマークするなど、7回1死まで…
タイムリー締めの青木宣親 指揮官も前半戦の働き評価「多くの方法で貢献」
アストロズが9日(日本時間10日)の敵地ブルージェイズ戦で今季最多得点で19-1と大勝した。代打で途中出場した青木宣親外野手も2打数1安打1打点と活躍。前半戦で60勝に到達…
ハム松本、“強肩”ビッグプレーも…ワンバンに西川は「ダッサい終わり方」!?
日本ハムの松本剛内野手が9日、好守でチームを救った。5連敗で迎えた本拠地でのソフトバンク戦。0-0で迎えた4回無死三塁でタッチアップの三走・髙田を本塁で刺した。
「ノリやすい選手」楽天ウィーラー躍動で首位奪回 3安打4打点&ライトゴロ
楽天の4番・ウィーラーが9日の西武戦で3安打4打点と活躍し、5-4での勝利に導いた。
プロ2年目にして漂う大砲の風格 オリックス吉田正の2017年シーズンが開幕
7月9日、オリックスの若き大砲候補・吉田正尚外野手が、満を持して今シーズン初の1軍昇格を果たし、初出場となった試合でこれ以上ない結果を残した。
楽天福山の雄叫び 大ピンチ切り抜け、開幕35試合目も防御率0.00継続&4勝目
楽天の福山博之投手が気迫十分の投球で防御率0.00を継続させ、今季4勝目を挙げた。
日ハム・レアード、ピンチで強肩“発動” 大ジャンプ→一塁へダイレクト送球
日本ハムのブランドン・レアード内野手が、9日の本拠地ソフトバンク戦で大ピンチの場面で強肩を“発動”させた。
楽天、再び「-0.5差」で首位 11日からの天王山2連戦は則本&岸が先発へ
楽天が2連勝で前半戦最後のホームゲームを飾った。9日、西武に5-4で勝利。ソフトバンクが日本ハムに敗れ、勝率が上回ったため、マイナス0.5ゲーム差で再び首位に立った。
「プレッシャーがかかることを…」 日ハム西川、“お膳立て”に応える先制打
日本ハムの西川遥輝外野手が9日、本拠地でのソフトバンク戦で先制打を放ち、2-0の勝利に貢献した。
日ハム上沢、784日ぶり札幌D勝利 好守の松本に感謝「同期最高っすね!」
日本ハムの上沢直之投手が9日、本拠地でのソフトバンク戦で7回5安打無失点の好投で今季2勝目を挙げ、チームの連敗を5で止めた。
ハム中島「エッ?」 西川&大谷下して彼氏にしたい選手3連覇「本当に僕??」
日本ハムの中島卓也内野手が9日、札幌ドームで実施された「彼氏にしたい選手No.1決定戦」で3連覇を達成した。
楽天ウィーラーが「ライトゴロ」! 外崎が好返球→まさかの悠々アウト
楽天のウィーラー内野手が9日、西武戦(Kobo宮城)でまさかの「ライトゴロ」を記録した。
日ハム栗山監督「すべて上沢のおかげ」 久々の「らしい」試合で連敗脱出
日本ハムは9日、ソフトバンク戦(札幌D)に2-0で勝ち、連敗を5で止めた。先発・上沢が強力ソフトバンク打線相手に7回無失点の好投。バックの好守に守られ、今季2勝目を挙げた。…
日本ハム上沢、2年1か月ぶりの本拠地登板に意欲「結果を残すことが一番」
日本ハムの上沢直之投手が9日、本拠地でのソフトバンク戦に先発する。
日ハムがウインタースポーツ支援 18歳以下の子供を対象に“奨楽金”を創設
日本ハムは9日、札幌ドームで「SNOW-ROOT SCHOLARSHIP(スノールートスカラシップ)~ゆきのね奨楽金~」の創設を発表した。
2013年日本シリーズMVPの“覚醒” 栄光も苦難も越え、頂を目指す楽天美馬
パ・リーグ2位の楽天が誇る先発3本柱、則本投手、岸投手、美馬投手。彼らは3人だけで、すでに15個もの貯金を積み上げている。1人1人がエース級の働きを見せる彼らだが、昨季まで…
日ハム井口、負け投手も上々の初先発「可能性を感じた」「十分やっていける」
先発転向を機に、武器である直球とスライダーを生かすため、カーブとフォークも使う組み立てを試みている。「変化球が使えるのはわかったので、初回の入りと真っすぐを磨きたい。“今日…
本人に説明しなかった中田1番起用の理由 ハム栗山監督「バット振らないと」
日本ハムの中田翔内野手が8日、本拠地でのソフトバンク戦にプロ入り後初めて「1番・一塁」で先発したが、4打数無安打3三振に終わった。チームも2-5で敗れ、5連敗で借金は18に…
KEYWORD