
“山陰のジャイアン”が選んだ指導者としての第2の人生 「野球界にずっと…」
“山陰のジャイアン”と呼ばれ甲子園を沸かせ、プロ野球ではソフトバンク、DeNAで計7年間プレーした白根尚貴氏。現在は独立リーグ四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパ…
“山陰のジャイアン”が選んだ指導者としての第2の人生 「野球界にずっと…」
“山陰のジャイアン”と呼ばれ甲子園を沸かせ、プロ野球ではソフトバンク、DeNAで計7年間プレーした白根尚貴氏。現在は独立リーグ四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパ…
NPB復帰を目指す元阪神・歳内宏明の今 四国ILでは「断トツの成績でインパクトを」
新型コロナウイルスの影響で四国アイランドリーグplusもシーズン開幕が遅れた。そんな中、NPB復帰を目指している1人の男がいる。昨年まで阪神に在籍し今シーズンから香川オリー…
山口俊、デビュー戦の“タイブレーク黒星” 元メジャー右腕が解説する救援投手の苦悩は?
ブルージェイズの山口俊投手が26日(日本時間27日)、敵地・レイズ戦でメジャー初登板を果たした。1点リードの延長10回から8番手としてマウンドに上がった場面は、今季から導入…
球界屈指の巧打者が「最初から諦めていた」 元巨人篠塚氏が顔も見たくない投手とは?
読売巨人軍史上屈指の好打者で通算1696安打を放ち、守備でも名二塁手として鳴らした篠塚和典氏(1992年途中までの登録名は篠塚利夫)が、現役時代に苦しめられたライバルたちを…
中日福、13試合連続無失点から一転… 元同僚だからこそ分かる“異変”とは?
中日は26日、本拠地のナゴヤドームで阪神に3-9で逆転負けを喫した。序盤からリードする展開だったが、7回途中から登板した福敬登投手が誤算。イニングをまたいだ8回に同点に追い…
「打撃よりむしろ守備が一級品」 元同僚が振り返る中日・高橋周平の「変化」
中日は26日、本拠地のナゴヤドームでの阪神戦を3-9で逆転負けを喫した。序盤にリードする展開も、中盤以降は劣勢に。守備の乱れが失点につながり、後味の悪い6連戦の締めとなった…
中日2年目勝野、ローテ定着に必要なことは? 藪恵壹氏が語る先発のポイント
中日は25日、ナゴヤドームでの阪神戦に1-0で勝利した。この日、勝利投手こそ逃したが、6回を4安打7奪三振2四球無失点と好投したのが、2年目右腕の勝野昌慶だった。開幕ローテ…
中日のA・マルティネスが秘める可能性 専門家が絶賛する捕手としての資質とは?
中日は25日、ナゴヤドームでの阪神戦に1-0で勝利した。先発マスクを被り4投手をリードしたのは、来日3年目のアリエル・マルティネス。今季はすでに14試合に捕手として出場し、…
阪神西勇、7回1失点の好投も黒星… OB藪恵壹氏が指摘する勝負の分かれ目は?
阪神は25日、ナゴヤドームでの中日戦に0-1で敗れた。先発マウンドに上がったのは、西勇輝。エース右腕は7回を投げて8安打5奪三振1四球1失点(自責1)という上々のピッチング…
元燕コーチだから分かるヤクルト救援陣の蓄積疲労 「思い切って休ませる勇気も…」
2位のヤクルトは24日、神宮球場で首位の巨人を相手に延長10回の末5-5で引き分けた。ゲーム差は3.5のまま。2回に大量5点リードを奪いながら、7回に3番手の梅野雄吾投手が…
巨人、原采配に応える選手たちの「全員野球」 専門家が分析する首位快走の要因とは?
巨人は24日、神宮球場でのヤクルト戦に延長10回の末5-5で引き分けた。先発の今村信貴投手が2回途中5失点でKOされながら、それ以降は7投手が無失点リレー。打線も7回に2本…
投手が突然制球を乱す理由とは… 元メジャー藪恵壹氏が挙げる主な3つの原因
阪神は23日、甲子園での広島戦に2-4で敗れた。この日、663日ぶりの1軍白星を目指した藤浪晋太郎投手は、初回に2点の援護をもらうと、5回まで走者を背負いながらも無失点。勝…
タイプは「岸に似ている」 藪恵壹氏が阪神打線から6回10Kの広島ドラ1森下を絶賛
広島は23日、甲子園での阪神戦に4-2で勝利した。この日、阪神・藤浪晋太郎投手と投げ合ったのは、ドラフト1位ルーキーの森下暢仁投手。初回に大山に先制2ランを許したが、2回以…
藤浪よ、和製ランディ・ジョンソンを目指せ… 阪神OB藪恵壹氏が送る大胆提言
阪神は23日、甲子園での広島戦で2-4で敗れた。この日、357日ぶりに1軍のマウンドに上がった先発・藤浪晋太郎投手は、初回に大山の6号2ランで援護を受けながらも、6回にピレ…
最下位転落の広島、3連覇した“黄金期”との違いは…専門家「これが本当にカープかと」
広島は22日、甲子園での阪神戦に3-3で引き分けた。1点を追う9回に逆転しながら、その裏に抑えの菊池保がリードを守れず。中日が勝ったため、最下位に転落した。
中堅は福留か、近本か… 6連勝お預けの阪神、さらなる浮上のカギを専門家が指摘
阪神は22日、甲子園での広島戦に3-3で引き分けた。8回にサンズの5号ソロで勝ち越したものの、9回に大山のエラーなどで2点を奪われ、逆転を許す苦しい展開。しかし、その裏に近…
5位に沈む日本ハムの逆襲のキーマンは? 専門家の指摘は「2番が機能するか」
日本ハムは21日、敵地のPayPayドームでソフトバンクに2-1で逆転勝ちをおさめた。6回まで相手先発・千賀滉大投手に無失点に抑えられながら、7回に3連打を含む4本の長短打…
減少する“お化けフォーク” 専門家が分析する千賀対日本ハム打線の分水嶺とは?
ソフトバンクは21日、PayPayドームで日本ハムに1-2で逆転負けを喫し、1ゲーム差で追う首位・楽天に並ぶことはできなかった。先発の千賀滉大投手は6回まで無失点を続けてい…
【林昌範の目】筋肉系トラブルでケガ人続出 新型コロナ禍がペナントレースにも影響
プロ野球が開幕して1か月が経ちました。観客が球場に入れるようになり、まだ人数は少なく感染防止のために応援も規制されていますが、徐々に活気を取り戻しているように感じます。ホー…
巨人亀井の内角打ちはなぜ切れない? 専門家が分析「真似できる打者いない」
巨人の亀井善行外野手が19日のDeNA戦(横浜)で今季1号アーチを放った。1点を追う3回1死三塁。DeNA先発・平良が投げた内角へのカットボールに鮮やかなバットさばきと腰の…
KEYWORD